「だから、自分の罪をぬぐい去っていただくために、悔い改めて本心に立ちかえりなさい。」使徒3:19
本音と建前、表と裏などという言葉で人の心が掴みにくいことを表します。このように二つ、三つのものに心が分散するところに嘘偽りが生じ、「罪」という闇の力が働きます。「本心に立ちかえる」とは心が表裏一体、一つ心になることです。ときには、自分にとって苦しいことだったり、嫌だったりしますが、「本心」に生きるとき、平安があり、力を得ることができます。なによりも、神様に喜ばれるのです。(KE)



今津
刻々と風景は変わり、雲が赤くなって来ました。
間もなく日の出です。もう少し南部の新旭では港でなく浜辺だから
移るつもりで赤い空をパチパチ。
ドラマチックですね。
今日は暑かったです。こんな日もあるのだ!と思いつつ6人分の
夕食を作って、汗を。良い運動になってこれもいいものです。