天の下では何事にも定まった時期があり、すべての営みには時がある。(伝道者の書3章1節)
上2点は宇治橋から、下は宇治田原
昨日は久し振りに宇治から宇治田原へ行けました。正に桜は満開で見頃。
今は日の出が早いし早く出かけたつもりがお天道さまは早くも上の方。
でも宇治でも人出はまばらでこの持世良かったです。
私が運転しなくなって、夫に連れて貰わなきゃ仕方ない。夫は撮る気なし。
しかし昨日は天気も良く絶好の桜日和。何と美しいのでしょう。宇治川
から見る桜は党の島はまだ天ヶ瀬の工事が完成せずの状況です。数年前
に立派な桜を伐採してしまって、あの木があれば素晴らしい絶景だった
のですが、でも少しの桜でも楽しめます。枝垂れ柳が美しくたなびいていました。
緑が美しいです。その後宇治田原へ飛びましたが、桜は宇治より美しいでした。
この不穏な世の中暫らくの安らぎを与えられました。