日々の思い

日常の出来事、思いを書き続けて、自分を見つめて行きたいと思っています。

エアコンの恵み

2014-07-23 08:49:20 | 日記
神よ、私をお守りください。私は、あなたに身を避けます。(詩篇16章1節)



最近の風景写真は撮ってないですから底をつきました。しかし今月8日の城陽の蓮田を駄作ですが少しです。引出から少しばかり過去の画像をPCに入れましたから、これを使わなきゃ。

本当はこの蓮田を撮りに40分程パチリして顔のカブレが急に酷くなったのでした。ネット友が自分も皮膚が弱く、私の状態が解るのか電話を下さいました。長電話になったけど、絶対汗は悪い!と。そういえば蓮田は低地でいやでも汗です。そしていつもカラと清潔にすること。成程です。よく洗顔して落とし、太陽を避け、エアコンの部屋にいるのが良いとのこと。そうです、冷やす方が楽だと最近解りましたから。

その様にしながら、宝塚は影を歩き、電車は涼しいので問題は無く、劇場も大変涼しいのが「良かったです。何の悪影響もなく、帰れました。(実は心配してました。)



昨日夫に「大分良く成って、苦痛が無くなったの。」と言えば、夫も皮膚が大変弱いものですから、「どうすれば良く成った?」という。「宝塚へ行ってから良くなったんや。」と言えば「そんな馬鹿な!」と。

気を付けてるからでしょう。(祈り会で祈って頂いてますから、主の導きも大です。)



エアコンに感謝です。文明の利器で癒されてます。エアコンに顔をいつも向けていたい。



1日中家ばかりもやってられず、用事で出かけますが、ツバ広の帽子は欠かせられない。
暑い京都の夏を乗り越えなきゃ!

最新の画像もっと見る