LED照明、車試乗インプレッション、真空管アンプ、ミニ盆栽など

物作り、写真、車、自転車、漫画、アニメ、音楽など何でも興味があり、手を出しています。

【アナログビデオ】SONY EV-S800ジャンク入手、分解!

2016-07-24 18:21:41 | ビデオ

ヤフオクでカセットホルダの開閉できるジャンクを購入しました。

テープが入りました!!スライド時のギーギー音は自分のよりはましかもしれない。

早速、再生してみたところ画が映った!!と喜んだのもつかの間、音が出ていません。レベルメータは反応しているので深刻では無いのかの知れないが、どっちみちばらすので関係ないか。

しかもこの個体、テープカウンタのFL管が自分のものより綺麗。

早速、初めての分解開始。

いきなりフロントパネルの取り外しで、弱った側面の爪を折ってしまった。

年代物だと言うことをすっかり忘れてた。

まあ、4本のうち1本なので良しとするか。

まずはメカの分解、そして電源入れて動作の確認を行った。

ローディング部は簡単に外れる(が、後ではめるのにずいぶん苦労したけど)。

左が元々ので、右がジャンク品。製造日は3ヶ月違いのようだ。

そして、一番怪しいとにらんでいるカセットトレイ部。

左が元々ので、右がジャンク品。

使い込みが激しかったせいか、元々の方が変色し、ギヤの部分が少しつぶれていた。

これを、ジャンク品のカセットホルダのみ移植をしてみた。

これがまたえらい作業で、トレイを枠に収めるのに4カ所あるギヤがずれないようにまっすぐに入れる必要があった。

ところがそんなにすんなり入ってくれないため、どこかが遅れてしまい、結果としてトレイの開閉がうまくいかない。

この作業だけで20~30回はやったのでは無いかな。

さて、やっとの事で移植を終えて、カセットを入れてみたところ、残念orz、カセットはメカまで落ちてくれるのだが、カチンとロックしないのは直らなかった。

がっくりですよ。半日の作業がパアって感じ。テープのセンサがいけないのかも知れないが、今回はここまで。

次に、ジャンク品よりFL管を取り外した。

期待は、ソケットに刺さっていることだったが、やっぱり半田付けされていた。

しかもこの当時じゃPbフリーじゃ無いよな、ということでそばの空気清浄機を最大運転にして、コテを当てる時は煙を吸わないように息を止めていた。

会社には煙吸い取り器があるのだが、個人に買える代物では無い。

で、取り外したのがこれです。S900と互換があるので、そのうち交換する予定。

左に、真空に引いた時の管の跡があります。まさに真空管。

ついでに、予備としてレベルメーターもいただきました。

基板ごと予備にしても良かったけど、まだ動作の検証に使用するのでFL管のみいただいた。

ベルト類も結構良かったので、後でラバープロテクトを浸ませて保存しておくつもり。

部屋に組み立て途中のS800が2台も転がっており、暫くは狭い思いを強いられそうだ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿