今日は快晴。冠雪した富士山が見える。
ヒラコに6時集合。集まったのはokanyaさん、Y根さん、shotさん、痛恨さん、大和魂さん、a2shiさん 、O君、gonさん、H野さん、F君、それとM田さん。(大和魂さん、M田さんは花水川まで?)
今日も私は上りはダンシング縛り!
R134の花水レストハウスで休憩し、レイクウッドC.C.までは山里道を行く。中井電話局、あしがら乳業前を通り広 域農道へ。沼代からは脇の急坂をどこぞのミカン畑に入り込む。

あえなく行き止まり。
別の道を探す。今度は成功!ミカン山を一つ越えて曽我方面へ降りる。


そこから今来た側の別のミカン山へ!「あそこに見えるガードレールの道まで登ろう!」
行き止まり!また、行き止まり!今度はどうだ?おっ、行けそう。ところが頂上まで着たらその先はシングルトラック(>_<)
根尽きて、休け~い!宗我神社の前を通ってコンビニで大休止&補給。
ここで、Y根さん、a2shiさんは帰還。
「どこ行きましょうか?丹沢湖でいいですか?」ということでokanyaさんの案内で足柄街道(広 域農道)を通って山北まで。途中「おぉ!大雄山の入り口だ!」とか「丸太の森入り口」等の看板を見て感動!お仕事の関係で以前ここら辺はバスで通ったよ!
樋口橋から大野山へ登るとフェイントをかけて、東名を越えて急登へ。インナー42のF君が元気です。痛恨さんが追う。gonさん、shotさん、私も追う。
ヒ~、ヒ~言ってやっと頂上。都夫良野地蔵があった。林道を下って河内川ふれあいビレッジの先に出た。
75号を丹沢湖へ上る。
皆さん、出し切りました。午後1時、丹沢湖レストハウスで腹を満たす。

さあ、帰りはここから3時間で逗子まで帰れるか?という所だが、下って旧道を通り、山北から酒匂川の堤防の道を新松田まで下り、東名側道、神奈川大学、いつもの平塚でR134で帰ってきた。
江の水で16:15。道が混んでいるので鎌倉山へ。鎌倉山で明日の予定を相談して、私、shotさん、gonさんはそのまま帰宅。
他の人たちは逗子へ帰っていった。
今日は実に愉快だった。昨日のうちにステムを90mmに戻したのもよかった。。楽しかった。よく走ったし、走れた。
ミカン山、最高です。足柄の広域農道も最高です。いままでのチーム練習の中で、屈指の充実した内容だった。
okanyaさん、案内ありがとうございました!
皆さん、また行きましょうね!
今日の走行距離:179.6km 走行時間:8時間26分
平均速度:21.3km/h
人気ブ ログランキング参加中 よろしくお願いします!
ヒラコに6時集合。集まったのはokanyaさん、Y根さん、shotさん、痛恨さん、大和魂さん、a2shiさん 、O君、gonさん、H野さん、F君、それとM田さん。(大和魂さん、M田さんは花水川まで?)
今日も私は上りはダンシング縛り!
R134の花水レストハウスで休憩し、レイクウッドC.C.までは山里道を行く。中井電話局、あしがら乳業前を通り広 域農道へ。沼代からは脇の急坂をどこぞのミカン畑に入り込む。

あえなく行き止まり。
別の道を探す。今度は成功!ミカン山を一つ越えて曽我方面へ降りる。


そこから今来た側の別のミカン山へ!「あそこに見えるガードレールの道まで登ろう!」
行き止まり!また、行き止まり!今度はどうだ?おっ、行けそう。ところが頂上まで着たらその先はシングルトラック(>_<)
根尽きて、休け~い!宗我神社の前を通ってコンビニで大休止&補給。
ここで、Y根さん、a2shiさんは帰還。
「どこ行きましょうか?丹沢湖でいいですか?」ということでokanyaさんの案内で足柄街道(広 域農道)を通って山北まで。途中「おぉ!大雄山の入り口だ!」とか「丸太の森入り口」等の看板を見て感動!お仕事の関係で以前ここら辺はバスで通ったよ!
樋口橋から大野山へ登るとフェイントをかけて、東名を越えて急登へ。インナー42のF君が元気です。痛恨さんが追う。gonさん、shotさん、私も追う。
ヒ~、ヒ~言ってやっと頂上。都夫良野地蔵があった。林道を下って河内川ふれあいビレッジの先に出た。
75号を丹沢湖へ上る。
皆さん、出し切りました。午後1時、丹沢湖レストハウスで腹を満たす。

さあ、帰りはここから3時間で逗子まで帰れるか?という所だが、下って旧道を通り、山北から酒匂川の堤防の道を新松田まで下り、東名側道、神奈川大学、いつもの平塚でR134で帰ってきた。
江の水で16:15。道が混んでいるので鎌倉山へ。鎌倉山で明日の予定を相談して、私、shotさん、gonさんはそのまま帰宅。
他の人たちは逗子へ帰っていった。
今日は実に愉快だった。昨日のうちにステムを90mmに戻したのもよかった。。楽しかった。よく走ったし、走れた。
ミカン山、最高です。足柄の広域農道も最高です。いままでのチーム練習の中で、屈指の充実した内容だった。
okanyaさん、案内ありがとうございました!
皆さん、また行きましょうね!
今日の走行距離:179.6km 走行時間:8時間26分
平均速度:21.3km/h
