前回の更新から、間が開いてしまいました(^^;
色々と野暮用があったり、風邪ひいたり、雪が降ったりと・・・・そう!!
その雪が降るは降るは・・・皆様のお庭は、被害がありませんでしたか?
我が家では、小さい木々が一生懸命育ってきたのに、ボキボキを枝が折れまくっていました(TT)
さらに、春の風景を想像しながら植えたものも・・枯れてしまったか?なんて感じの
怪しい物も多々。
無事に芽が出てくれることを祈っています
今では、雪もすっかりりなくなり、地面がみえてきたところ、しっかり水仙の芽が
あちこちからでてきていました!
これって、うれしいですよね(^^)v
今はもっぱら室内で育てている、挿し木のバラ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3f/e6851a5e64f1bb9fdef2df2375c9d2df.jpg)
うどん粉病が出たりしていますが、かなり順調に育ってきています。
もちろん、画像のようにつぼみが出たり(゜m゜*)・・・でも、本当は咲かせないほうが良いいのだが
私は咲かせちゃいます♪でも、咲くかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0b/a6a16b20262200a51ec90687682d097f.jpg)
かなり根っこでてきているけど、まだこの寒さなので植え替えは様子を見ています。
いや、できるだけ早くしてあげたいんだけどね(^^;
お天気の良い、風のない日は外に出してお日様に当てて育てています♪
花が咲くと本当に気分がルンルンしますね(^^)v