ようこそ~花日和へ♪
当ブログでは、 自宅の小さい庭でガーデニング、神社仏閣の参拝、史跡巡り
花や風景の撮影、郵便局の風景印集めやその他、趣味の記録メモとなっております(*´з`)~♪
※記事の更新は、管理人の気まぐれなペースで更新 してます。
今日は、やっとお天気に恵まれて、花もうれしそう。
この間は、まるで嵐?ってくらい風がすごくて鉢がひっくり返ってしまい
涙が出そうだったよ。
今は、チューリップがいい感じですが、どのくらいもつかしら?
ちなみに、オレンジ色がバレリーナで、名前そのものです!背がすらっとして、色鮮やかで
とっても素敵!香りも甘く、近くによるとふわ~っと香りがしてきます。
白に紫のエッジが入っているのは、シャーリーというチューリップ。
咲きはじめがグリーンで、白になり、エッジが入ります。
なかなか楽しいチューりいぷですが、品のある感じがしますね。
そして、もう少ししたらタイムがパーッと咲きそうですよ!
ほら、こんなにつぼみの準備ができています。
それと、バラにはチューレンジャーが出始まったよ!(`Д´) ムキー!
今日もすでに3匹やっつけました!ひとつはすでに産み付けられたかも(TT)
それに、庭の写真を撮っていたら、ちくって首が痛くなり、手を当てたら
小さなてんとう虫のようなものがいて、それがかんだのか?さしたのが?
赤くなっちゃった。
皆さんも、この時期、気をつけてね!!
※後でちょっと調べたら、かんだてんとう虫は、コカメノコテントウというもの
のような気がします(TT)似たようなもので、ヒメカメノテントウというものも
いるそうです。どっちかな??
それにしても、てんとう虫がかむなんて・・・ショックです。
ここ数日、雨か風・・・。
今日はどちらでもって感じ。
あぁ、花屋にじっくり見に行きたいのに、そんなときに限って天気が悪いか
用事ができるかで、なかなか花屋さんへいけないのは残念。
さて、なかなか庭の様子が更新できませんが、我が家の庭では
オレンジ色のチューリップ!バレリーナが目立ってます♪
上から見るとこんな感じ↓ ベランダから、こんな感じでいつも見てます。
白っぽいのは、名前探さなきゃね(--;
一応、黄色く咲き出し、その後白になり、ふちに紫が入ります。
なかなか楽しめます。
あぁー、いつものPCでないから、打つのがやりづらいです。(TT)
はい、チューリップの脇では、いちげがひっそりと咲いています。
以前購入して、かれてしまったと思い、その土を花壇にまぜたら
生きていたんですね、どうも元気に育ってます(笑)
駐車場の脇に、毎年ごっそり咲くムスカリ。
これ、何もしてないし、放置してるのに、毎年咲くんだよね。
わりと茎も長いので、切花にもつかえるの。
もう、何年目・・・いや、もっと長いかも。
この白い花、ジューンベリーなんだけど、このひとふさしか咲いてない。
えぇーーー?!ことし、これだけですか???
名無しのおはなも、そろそろ終わりのようです。
終わりに近づくと、葉っぱの色が薄くなってくるんですね。
ここのリーフがすき。
シモツケは、好きなのに、何度植えてもからしてしまうのだが、今年はこれだけは
かれずに育ってくれました!やったー!!
はい、その隣で、ラベンダーが育ちすぎです・・・主張しすぎ。
でも、全部咲いたときはなかなか豪華です。
そんなこの場所のバラたちは、何とか順調に育っています。
でもね、早速バラゾウムシを見つけて、やっつけています!出ないと花が!!
そうそう、もうひとつ悩みが・・・カイガラムシが出てきて、毎日ブラシでお掃除です。
さて、最後にこちら。
私の好きなキンギョソウが咲き出したよ!
今年は、切りばな陽ではないタイプにしました・・・?
そういえば、花壇にひとつ植えておいたような??後でいてこなきゃ。
では、またがんばりマース!
それにしても、このPCやりづらい。(--;
今日は、あいにくの雨になってしまった。
昨日は、久々に庭の手入れ・・・そう、やらなきゃと思っていた
草抜きしていました。
おかげで腰が・・・(--;へたれですいません。
さて、今日は雨で、時間もないので、家の中から撮影。
その中で、毎年我が家で植えたことのない花が、いつのまにか
当たり前のように咲くようになりました。
すごくかわいいけど、名前がさっぱりわからないのだ。
ネットでいくら調べても載ってないし・・・なんて名前なんでしょうね。
でも、かわいいので、抜かないでいると、毎年種がこぼれているのでしょうね。
気づくと庭のあちこちに咲いています。
こちらのパンジーもなかなか咲かなかったけど、気づいたらこんなに咲いていました。
どんだけ放置していたのか(><)
我が家の小さい花壇は、こんな感じ。
時間もなく、適当に植え込んだチューリップ、無事に花を咲かせてくれそう。
そういえば、名前はどこいったかなぁ・・・(--;
オレンジ色だけど・・・オレンジは、違うところに一箇所うえてあるんだけど、ここにも
おれんじだったかな・・・違う色だったような?
すずらん水仙も、せっかく咲いたのに、雨で・・・。
この時期、やっぱり花屋へ行きたくてうずうずしますね~ププッ ( ̄m ̄*)
でも、我が家の花壇はギューギューで、植えるところがないんだよね・゜゜・(/□\*)・゜゜・
そうそう、去年、根きり虫にやられたバラが、今年に入って新芽を出したから
いける!!と思った矢先・・ドンドンかれてしまい、やっぱりだめでした。
我が家は、東側にバラの鉢植えを置くと、必ずといっていいくらい被害を受けます(TT)
今年はどうかなぁ・・・。
だめになると鉢があき、さらにほしくなる・・・これ、うれしいけどだめジャン。
今年はどれくらいバラが咲くかなぁ。