月一の賃貸需要長期推計研究会に参加し、浅田明海大教授の着工モデルによるシュミレーションを伺いながら
過去の事実から将来を予測することの難しさを実感。
今から日本に訪れるのは、かつてどこの国も経験していない少子高齢化による価値観の違う社会なのだから。
先生方や官僚が、出来る限り精緻にシュミレーションされたものを基に、
将来、予測と現実とのズレをいち早く察知し対応した企業が成果を出すのだ。
ところで、今日書きたかったのは研究会の後に向かったフィットネス通いについて。
今年の目標の一つで先週から本格的に始動したのだが、法人会員として利用するので
どのクラブをベースにするか品定め。
‘コナミの川崎 VS セントラルの東戸塚’ を私の都合で比較してみた!
【場所】どちらも駅前だが、テナントビルの9階で駅も広いので少々不便を感じたコナミが×
【料金】コナミ1000円VSセントラル1050円 しかし、バスタオルが310円と有料のコナミは都合悪し×
【施設】テナントビル内2階層のコナミは迷路のようなレイアウトで、方向音痴の私には×
【マシン】コナミは場所が分散している上に、人が多く待ち時間がある×
【スタジオ】共に2つで問題なし、引き分け
【浴室】シャワーだけでなく座って洗えるコナミが○
【洗面】化粧水・乳液が無いコナミは×
【客層】川崎と東戸塚の違いなのだが、川崎(コナミ)には地味目のサラリーマン男性が多目でチョット×
(東戸塚は怖めのオバサンが多いが安心)
という事で、私はセントラル東戸塚に軍配を上げた!!
さて、あとは目標達成意欲の維持なり。
過去の事実から将来を予測することの難しさを実感。
今から日本に訪れるのは、かつてどこの国も経験していない少子高齢化による価値観の違う社会なのだから。
先生方や官僚が、出来る限り精緻にシュミレーションされたものを基に、
将来、予測と現実とのズレをいち早く察知し対応した企業が成果を出すのだ。
ところで、今日書きたかったのは研究会の後に向かったフィットネス通いについて。
今年の目標の一つで先週から本格的に始動したのだが、法人会員として利用するので
どのクラブをベースにするか品定め。
‘コナミの川崎 VS セントラルの東戸塚’ を私の都合で比較してみた!
【場所】どちらも駅前だが、テナントビルの9階で駅も広いので少々不便を感じたコナミが×
【料金】コナミ1000円VSセントラル1050円 しかし、バスタオルが310円と有料のコナミは都合悪し×
【施設】テナントビル内2階層のコナミは迷路のようなレイアウトで、方向音痴の私には×
【マシン】コナミは場所が分散している上に、人が多く待ち時間がある×
【スタジオ】共に2つで問題なし、引き分け
【浴室】シャワーだけでなく座って洗えるコナミが○
【洗面】化粧水・乳液が無いコナミは×
【客層】川崎と東戸塚の違いなのだが、川崎(コナミ)には地味目のサラリーマン男性が多目でチョット×
(東戸塚は怖めのオバサンが多いが安心)
という事で、私はセントラル東戸塚に軍配を上げた!!
さて、あとは目標達成意欲の維持なり。