明海大学不動産学部 経営ビジネス専修コース「不動産ビジネスの経営戦略」では、不動産業会人が講師を務める
「業界の動向と、企業が求める人材について」という講義を設けていて、3年生の学生を前に社会人がシリーズで演壇に上がる。
この3年私がそのシリーズの1番手を仰せつかり、浦安キャンパスにて一講義をさせて頂いた。
私の場合は、住宅・不動産業の周辺にある情報誌などメディアについてとカスタマー・マーケティング・リサーチの役割と手法を少し紹介し
不動産取引業以外にも、様々な関連業があることに気付いてもらえば良いと思う。
今年は大教室だったので空席も見られるが、女学生含め熱心に。
不動産学部は具体的かつ珍しい学部なので、昨今の少子化による学生不足は一般的な学部より厳しく無いという事であったが
不動産業のご子息が多いという事は今後、親御さんの経営環境も厳しくなるであろうと思われる。
そんな市況の中、新しい不動産ビジネスの有り方を彼らが考え、古い手法を改革して行くことで業界が活性化してゆく可能性にも期待したい。
「業界の動向と、企業が求める人材について」という講義を設けていて、3年生の学生を前に社会人がシリーズで演壇に上がる。
この3年私がそのシリーズの1番手を仰せつかり、浦安キャンパスにて一講義をさせて頂いた。
私の場合は、住宅・不動産業の周辺にある情報誌などメディアについてとカスタマー・マーケティング・リサーチの役割と手法を少し紹介し
不動産取引業以外にも、様々な関連業があることに気付いてもらえば良いと思う。
今年は大教室だったので空席も見られるが、女学生含め熱心に。
不動産学部は具体的かつ珍しい学部なので、昨今の少子化による学生不足は一般的な学部より厳しく無いという事であったが
不動産業のご子息が多いという事は今後、親御さんの経営環境も厳しくなるであろうと思われる。
そんな市況の中、新しい不動産ビジネスの有り方を彼らが考え、古い手法を改革して行くことで業界が活性化してゆく可能性にも期待したい。