ワビイのプランター菜園でおうちごはん 

2016年退職した夫との二人暮らし。小さなお店を自営する私の日常や趣味の家庭菜園の事を綴ります。

メンマ風作りました

2020-06-10 19:59:51 | 保存食・常備菜
先日頂いた真竹ですが





先日煮た残りを
タッパーに入れ毎日水を替えて
保存していました。
今日はそれを使って
メンマ(風)を作りました。

真竹を
鷹の爪、オイスターソースと一緒に
炒めます

中華スープ、醤油、酒、砂糖を入れ
水分がなくなるまで煮含めます



好みの味に出来ました
しばらく又楽しめそうです♪

          ノートには↓とありましたが…
                    真竹      300㌘ 
オイスターソース   大0.5
     鷹の爪      1
     中華スープ    200cc
                    醤油       大1.5
                    砂糖       大0.5
                     酒        大



今日の晩ごはん 6/9 収穫野菜

2020-06-09 20:20:26 | おうちご飯
今日も青空、暑かったですね
関東も梅雨入りが
もうすぐみたいなので
貴重な晴れの日でした


定時で店を閉め
まっすぐ帰宅しました

車を自宅に止めて
道路を掃除していたお向かいさんと
軽くおしゃべり(^_^)
「ズッキーニを糠漬けにしたら意外に
いけたわよ」とお向かいさん
「え〰〰〰〰っ」あまりの斬新さに
驚きましたが
考えてみたら生でもOKと言う事は
糠漬けも有りかもと納得(^_^)
楽しい一時でした

そんな今日の晩ごはんです

昨日魚類スーパー角上で
出会った小さなきんき
昨夜のうちに煮付けておきました
小さいので
各自尾頭付き(^_^)


オカヒジキはポン酢で



今日夫は
じゃがいもの収穫をしたそう
小さいのをレンチンしてから
豚肉とオイスターソース炒め
オイスターソース、醤油、みりん

上にのったパセリは昨日収穫
こんな感じで育っています
真ん中のピーマンが
狭くてかわいそうなので
その回りは抜くそう




和食の晩ごはん
美味しく頂きました
ごちそうさま



ゴーヤの佃煮 畑の様子

2020-06-08 20:33:48 | 保存食・常備菜
今日も暑い一日でした

午前中に仕事の準備を済ませ
夕方日差しが弱くなってから
ウォーキングを兼ねて畑へ

ミニトマトに
黄色く色付いたものが
出来てきました
野菜密度高い畑
ちょつと見えにくいです(^_^;)
もうすぐ収穫できそうです♪

そして細長いピーマン
ぐらんピー
実物をみたことないので
どんなのがなってくるのか
とても楽しみです♪


黄色い方にはつぼみが!

そして今日は
ゴーヤと新生姜を使って
佃煮を作りました

ゴーヤと新生姜で500㌘、ゴーヤだけ
さっと湯がき、ぎゅっとしぼり
砂糖大4、みりん、酒、醤油各3の
煮汁で煮含めました

畑から帰ると6時半過ぎになってました
晩ごはんは
あるもので簡単にでした(^_^)


晩ごはん 嬉しい初収穫

2020-06-06 20:31:47 | おうちご飯

今日も嬉しい初収穫! 
夫が収穫してきました
5月の連休に植えたものです
小さめで収穫したそう

じっくり焼いて
生姜醤油で頂きました
茄子と油、相性いいですよね


今日はお店に
同じ市内に住む
同級生が来てくれ
ゆっくりおしゃべり
幼稚園からのお付き合いです(^_^)


会社を経営しているので
コロナで大変だと思うけど
今日もポジティブ
元気なばぁばでした!


夫のお昼が遅かったそうで
軽めな晩ごはんにしました
野菜たっぷりのうどん



先ほどから雷ゴロゴロ
雨も降りだしました
明日は晴れて
久しぶりに畑に行けるといいな。


今日の晩ごはん 6/5 マンゴーゼリー  

2020-06-05 22:14:40 | おうちご飯
今日は
仕事帰りに美容院へ
月曜日に予約の電話いれたのですが
混んでいて今日になりました
一人でやってる美容院
もう10年位のお付き合いです


夫も今日
いつもの床屋さんへ
隣が鰻屋さんなので
帰りに晩ごはんを調達してきて
くれました


私は半分でOKなので


昨日ゆでておいた真竹を
朝煮ておいたので
お味噌汁だけ作った晩ごはんでした



そして
冷凍マンゴーを使って作った
マンゴーゼリーを食後に♪

実は先日から色々試行錯誤
今回果肉を撹拌して
作ったのですが
今回は上手くいきました


果肉をトッピングすれば
グレードアップ??

満足な晩ごはんでした
ごちそうさま