病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

待合室での感動!その1

2012-12-24 22:57:32 | 診察
12月3日の診察が終わってから,感動できる出来事があった。


それは,診察室から出てきた直後のことだった。

その日,待合室には,患者さんがさほど多くはなかった。
主治医の診察日ではなく,手術が終わった後に外来予約を入れていただいているおかげ。
会計のファイルを受け取るために,外来窓口付近に腰をかけようとして
歩き出している時だった。


見覚えのあるお顔・・・


ぴ,ぴ,ぴ,ぴ・・・・と思い出した!!!


それは,10月30日(火)。検査のため,待合室で待っていたとき。
時は,4時半を過ぎようか・・・という頃だった。
すぐ後ろに腰掛けていたおばさんが,【何時受付ですか?】と,私に声をかけてきた。
3時半ということを伝えると,【私も同じだわ!】とのこと。
いろいろな話から,病気の話題となり・・・
自分が,1週間前に乳癌の宣告を受けたことを話した(見ず知らずの人に・・・)
すると,その方は,【初期だったら大丈夫!絶対に大丈夫だから!!】と励ましてくれたのだ。

その方,定年まであと1年らしい。
大腸癌の手術を受け,今日が最後の定期検診というときに,乳癌が分かり,
そのまま乳腺外来に回され,10月上旬に手術を受けたそうだ。
名前も知らずに,そのまま別れたのだが・・・


診察室から出ると,その方も気付いたようで,お互いに声を掛け合った。

その方,Tさんと仰る方で,娘さんと一緒だった。
どうやら,名前も知らないわだじゅんのことを心配していたようで
自宅でも話題にしていたそうな・・・

【どうしました?ずっと,気になっていたのよ!お子さんも小さいっていうし・・・】
って,本当に心配してくれていたことが伝わってきた。

・11月14日に手術をしたこと。
・今日が手術後,2度目の診察で治療計画が出されたこと
2点を話すと,
【大丈夫だよ!私,副作用なんて全くないから!】と,またまた安心するお言葉を!
その方も,私と同じ治療を行っている。
何だか心強かった。

職場に,親戚に乳癌患者が3人もいるからいろいろ聞いて!って行ってくれた同僚がいる。その方は,私が手術後元気であることを話すと,そのままではいないから・・・って
ずっしりと足を引っ張る言葉をかけてくれた・・・


病院で出会った方。
それも,どこの誰かも知らない私に心温かな言葉をかけてくれる。
こんな病気になって,やはり,同じ体験をした人でないと,その心配も苦しみも不安も
分かるはずがない。
って,断言してしまったが,やはりそう思う・・・


自分も乳癌の先輩として,病院で出会った後輩たちに温かい言葉かけをしたり
ブログに体験談を載せることで,少しでも役に立てばいいなと思っている。





にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする