病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

白鳥飛来地

2014-02-10 23:52:23 | 日記
この写真,何だか分かりますか?



よーく見ないと分からないかもしれませんね。



これでもよく分からないかな?





白鳥なんです!





自宅近くの水田で,餌をついばんでいるのを見かけたのは昨年の暮れのこと。

それから何度となくこの水田の脇を通りましたが、いるときといないときがあります。

白鳥たちがいるのは,まだ田起こしをしていない水田。
刈り取った稲から出ている草(?)を餌にしているようです。
周囲には,同じような水田があるので餌となるものが多いところに移るようです。

時には,お子さんを連れた家族が何やら餌を与え,白鳥たちが人間に近づいている
姿を見かけたこともありました。

息子は,この脇を通学路としているのですが,多いときには70羽くらい
飛来していたそうです。

時々,我が家のすぐそばをあの鳴き声を発しながら,餌場に向かう姿を
見ることがあります。
それほど大群では飛ばないけれど,集まるとすごい数になるようです。

しばらく見ていないので,明日はウォーキングコースをかえて
出かけてみようかと考えています。




にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

通勤に4時間!?

2014-02-10 23:38:34 | 日記
平成26年2月10日

勤務校に着いたのは,いつもよりも10分ほど遅れ・・・
それなのに,停まっている車はいつもの半分以下。

雪の影響で,ほかの先生方の到着が遅れていることは想像できた。
わが学年スタッフは・・・というと,しっかりと出勤済み。
いや,はやっ!!!

通勤路には,歩道と縁石沿いには雪がまだまだ残っていたが
それでも,車道に残っていたのは,1日中木陰である坂道ぐらい。
一瞬ひやりとした場面もあったが,無事に出勤できた。

月曜日は,いかん・・・
どうも,出勤したいという気持ちがおきない。
それでも,『明日は休みだ!』ということで,気合いを入れて
頑張ったつもり。

のろのろと走る車に多少いらつきながらも
雪道雪道・・・!!!と,押さえ込む。

隣の市からやってくる同僚は,本日出勤にかかった時間が
4時間だったとか・・・
私は,職場と自宅を何往復できるだろうか・・・
いつもよりも30分も早く家を出たというのだが
高速道路が雪のため通行止め。
いつもの国道は,高速を使えない車であふれかえり
おまけに,あっちでも事故,こっちでも事故で
ハラハラしながらの通勤だったことを夕方知った。

皆様のところは,大丈夫でしたか???


話は変わって,今朝のグラウンド。
天然のスケートリンクになっていて,楽しく滑っていた中学年児童たち。
でも,とある女教師の一喝でそそくさと教室へ戻っていきました。
この地方がこれだけ雪が降ること,そして,グラウンドが
天然スケートリンクになることなんて滅多にないことだもの,
やらせておけばよかったのに・・・って私は思うのだが,
けがが心配なんだって・・・

あ~あ・・・残念だなぁ・・・
私も,あと10歳若かったら,子どもと一緒に滑るところでしたが・・・



にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする