この時期になると、近くの苺農家に買いに出かけるのが恒例になっているわだじゅん家。
スーパーで買うと白い部分がわりと残っているのですが、
ここの苺農家は完熟するまで置いておくそうで、甘くておいしいのです。
スーパーのものと比べると、値段は、ややお高めに設定されてはいるのですが
やはり、おいしさにつられてしまうのです。
今日は、妹家族が来ることになっていたので、その苺農家に行ってきました。
この農家では、とちおとめを主に従来品を3種類ほどおいているのですが
今年は、なんと、白い苺がありました!
お値段もよくて、1パック 1000円・・・
興味があるものの、さすがに手が出ません・・・
従来品を我が家用、実家用、妹家族用に購入してきました。
すると、【試食品です】と持たせていただいたものの中に、白い苺が!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5d/cce8d396bf7882383dadb3680341c53b.jpg)
知らない人が見たら、【こんな白いのを試食品なんかに・・・】と
思われるかもしれませんね(笑)。
スーパーでも見かけたことがなかったですし、行かなかったらわからないままでした。
気になる味ですが・・・
まだ試食していないのです。。。。。
まだ、家族全員が帰宅していないので、ぜひ見せたいと思いまして・・・
5人家族の我が家は、だれが食べるのでしょうか???
分けたら、味が分からないまま終わってしまいそうです。
でもでも・・・苺は、やっぱり赤がいい!と思うのは、私だけではないと思います。
![にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/breastcancer88_31.gif)
にほんブログ村
スーパーで買うと白い部分がわりと残っているのですが、
ここの苺農家は完熟するまで置いておくそうで、甘くておいしいのです。
スーパーのものと比べると、値段は、ややお高めに設定されてはいるのですが
やはり、おいしさにつられてしまうのです。
今日は、妹家族が来ることになっていたので、その苺農家に行ってきました。
この農家では、とちおとめを主に従来品を3種類ほどおいているのですが
今年は、なんと、白い苺がありました!
お値段もよくて、1パック 1000円・・・
興味があるものの、さすがに手が出ません・・・
従来品を我が家用、実家用、妹家族用に購入してきました。
すると、【試食品です】と持たせていただいたものの中に、白い苺が!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5d/cce8d396bf7882383dadb3680341c53b.jpg)
知らない人が見たら、【こんな白いのを試食品なんかに・・・】と
思われるかもしれませんね(笑)。
スーパーでも見かけたことがなかったですし、行かなかったらわからないままでした。
気になる味ですが・・・
まだ試食していないのです。。。。。
まだ、家族全員が帰宅していないので、ぜひ見せたいと思いまして・・・
5人家族の我が家は、だれが食べるのでしょうか???
分けたら、味が分からないまま終わってしまいそうです。
でもでも・・・苺は、やっぱり赤がいい!と思うのは、私だけではないと思います。
![にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ](http://sick.blogmura.com/breastcancer/img/breastcancer88_31.gif)
にほんブログ村
![PVアクセスランキング にほんブログ村](http://blogparts.blogmura.com/parts_image/user/pv01039305_side.gif)