病気なんかに負けない!わだじゅんの乳癌日記

病気のこと,職場のこと,家庭のこと・・・
その日のつれづれを記していきます。

家庭訪問、あれこれ・・・

2016-04-20 21:37:59 | 職場
只今、勤務校は家庭訪問真っ最中。

さすがに、昨日は、最大の12軒を回ったせいで
夜パソコンを開ける元気も出ず、早々に就寝してしまった。
今日も、それなりの軒数を回ってきたので、疲れてはいるが、
昨夜ほどの疲れマックスではない。
(こうやってパソコンを開ける元気があるし、寝たいとは思わない)

ここ数年、家庭訪問前にお願いしていることがある。
それは、子どもを通していうこともあるけれど、
今回は、学級懇談会の折に話した。

それは、茶菓子の準備は、不要です!ってこと。
若いころは、出されるがままにいただいていたのだけれど、
1軒で飲んでしまったら、あとに続くところも同じようにしなければならないし、
差を付けてしまっては、あとが面倒だ。
それに、公衆トイレがある地域ばかりではないので、
トイレに行きたくなった時に困る。
前もって話しておけば、余計な気とお金を使わなくてもすむし、
よほどのことがない限りは、トイレの心配もしなくてすむ。

でも、話していたにもかかわらず、用意している家庭もある。
そんな時には、丁寧に断る。
それでも出された時には、お礼だけ言って飲まない。
(いや、飲めない・・・)
教え子がそばにいるときには、「〇〇ちゃん、どうぞ!」って
渡しちゃう。
今年も、既にこのパターンは3軒。
お茶を出さなかったので・・・って言って、ペットボトルだとか
お茶菓子をもたせてくださる家庭も数軒。
これは、ありがたくいただいてしまっている。
過去には、トマト1ケースをいただいたことがあった。
一人暮らしをしていたので、同僚におすそ分けをしたけれど。。。

それから、気を付けていること。
それは、時間は守ること。
今年は、数分早く行けたところもあるが、ほぼ時間通りだ。
あっ、今日は、2分近く遅刻したところが2軒あったけれど・・・

以前、長女が中1だった時の担任は、1時間以上も遅刻をしてきて
長女の話題は数分。その後は、私の教え子たち(長女と同級生)の
情報収集をされていった先生がいた・・・
誰の家庭訪問なんだい!!!って呆れたけれど、それも今となっては
思い出。

どこの家庭も、担任を迎えるために家の中をきれいにしている。
今年の家庭もほぼすべての家がそうだ。
しかし、過去には、「掃除が終わっていない」ことを理由に
玄関先で行ったこともあった。
かと思えば、座るスペースだけがきれいで、その周辺は
いろいろなものが散らかっていて、座るのさえ抵抗がある
家庭もあった。。。

本当にいろいろ・・・
先生もいろいろ・・・(だと思われているのだろうな・・・)

長女が小学校1年生の家庭訪問は、何だかドキドキしていたけれど
たぶん、初めての家庭はそうなんじゃないかな。
家庭訪問がなくなった我が家では、家を本気できれいにするということが
無くなってしまった。
そのうち、お客様でも招待しようかな。
家をきれいにするために(苦笑)。




にほんブログ村


にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする