昨日の土曜日。
例年よりも1週間遅れで、インフルエンザの予防接種に行ってきました。
(今朝は、注射を打ったところが、かなり腫れています。。。)
8時から診察が始まる近所の病院で毎年受けるのですが、
昨日は、8時過ぎの到着だったからか、たくさんの人が待合室に
いました。
皆さん、私と同じく予防接種で来ていた人が多かったように感じます。
診察室に入ったとき、問診票が挟まれたバインダーが、たくさん重ねられていました。
私が住む地域では、既に1か月ほど前に中学校でインフルエンザによる
学級閉鎖が出たところがあります。
なんでも、今年は例年よりも1か月ほど流行が早いのだとか・・・
免疫力を高めて、インフルエンザに罹らないようにしたいです。
といっても、罹るときは罹るのですよね・・・
今日は、今からPTAの会合のためたくさんの人が集まるホールに集合です・・・
マスク着用も忘れないようにします。
皆様も、インフルエンザやかぜにご注意くださいませ。

にほんブログ村
例年よりも1週間遅れで、インフルエンザの予防接種に行ってきました。
(今朝は、注射を打ったところが、かなり腫れています。。。)
8時から診察が始まる近所の病院で毎年受けるのですが、
昨日は、8時過ぎの到着だったからか、たくさんの人が待合室に
いました。
皆さん、私と同じく予防接種で来ていた人が多かったように感じます。
診察室に入ったとき、問診票が挟まれたバインダーが、たくさん重ねられていました。
私が住む地域では、既に1か月ほど前に中学校でインフルエンザによる
学級閉鎖が出たところがあります。
なんでも、今年は例年よりも1か月ほど流行が早いのだとか・・・
免疫力を高めて、インフルエンザに罹らないようにしたいです。
といっても、罹るときは罹るのですよね・・・
今日は、今からPTAの会合のためたくさんの人が集まるホールに集合です・・・
マスク着用も忘れないようにします。
皆様も、インフルエンザやかぜにご注意くださいませ。

にほんブログ村