昨日は、こちらの地方、大変な強風で
グラウンドは砂埃が舞い、外遊び禁止・・・
窓を開けていると、すごい量の砂が吹き込んでくる・・・
体育館へ移動したときは、縄跳びカードや紅白帽子が
吹き飛ばされた子もいて、捜索・・・
グラウンドのフェンスにあったと、届けてもらう子も。
子供たちの下校時には、直径8㎝ほどもある枝が
落ちている始末・・・
頭上を直撃しなくて良かったと思いましたよ。
そういうえば、父が入院をしていたとき、
やはりすごい風で、畑の周辺は砂埃、土埃。
歩道と車道を分ける縁石沿いには、たくさんの砂や土が
あり、ここだけでプランターいくつ分もできるなと
思ったことを思い出しました。
我が家では、6・7年前の台風のときに
カーポートの屋根板がはがれ、飛ばされたことがあり、
気が気ではありませんでした。
昨日は帰宅後に真っ先に確認。
被害がなくてよかったです。
皆さんのお住まいの地域は、大丈夫でしたか?