鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

魚の死骸も落ちてくる~昨日の負けを打線が引きずった敗戦・・・!

2016-05-08 21:19:20 | スポーツ
ヤクルト側が完全に
先発の谷間だったにも拘わらず、
藤川の乱調(今の実力?)で
落とした昨日の試合。

一時は同点になるタイムリーを
放ったものの、終わってみれば、
決勝エラーをした形となった
大和が、今日は3タコ。

若手に混じって勢いがあっただけに
やはりショックを引きずった感は否めない。

加えて、鳥谷、福留、板山が4タコで
ゴメスが1安打では、勝てるはずも
ないだろう。

福留も2度目の脚の張りからは
まだ回復していないのか・・・。

であるなら、結果論だが、
センターが大和で
セカンドに上本を入れても
勢いが出て面白かったかもしれない。

あくまで福留の状態が今一つという
前提の下の結果論に過ぎないが(笑)。

藤川の翌日登板で能見は抑えやすかった
かもしれないが、それ以上に
チームの勢いが昨日の敗戦で
削がれてしまったのは否定できない。

一日休んで、まさに
英気を養って欲しい!!


*******すべての阪神ファンに*********
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
************************** -->

先発捕手は原口!!さすが金本、わかっています。

2016-05-08 13:30:38 | スポーツ
前監督の和田時代なら、
いくら原口が直近で活躍していても、

1、能見とは開幕から岡崎と組ませている。
2、3連続零封の後、昨日10点とられて
  負けている。


以上の理由で、今日は岡崎が
先発だったかもしれない。

だが、今日の先発は
7番で原口!!

結果はどうなるかわからない。

でも、ファンはそれで満足だろう

金本が一貫しているのは、
ファンが喜ぶことを
考えていることである

そして結果もついてきている。

そこが前監督との違いだろう。

どちらが正しいのかは言うまでない。
なぜなら、野球は興行なのだから

*******すべての阪神ファンに*********
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
**************************





和田采配なら岡崎先発?・・・まさか?!

2016-05-08 01:51:43 | スポーツ
前監督の和田時代には、
抜擢した選手がいくら活躍しても、
ステレオタイプな切り口で
翌日には控えになることが
度々あった。

結果的に、それがうまくいくことも
あれば、そうじゃないこともあるのだが、
チームの勢いがそがれるという意味で、
マイナスに働くことの方が
多かったように思える。

そして、そんな采配が
ファンを興ざめさせていたことは
間違いなかった。


能見が投げる日は岡崎がキャッチャー。
今年はそんな法則があるが、
今の攻守での勢いを考えると、
原口を先発させて欲しいのが
ファン心理であろう。


最近、能見-岡崎コンビで
打ち込まれているのも気になるところである。


3/26 京セラ 中日 自責点1 勝ち 
4/1 横浜  DeNA 自責点2 負け
4/8 甲子園 広島 自責点1 -(高橋が勝利投手) 
4/15 名古屋 中日 自責点6 負け
4/24 マツダ 広島 自責点2 勝ち
5/1 甲子園 DeNA 自責点5 -(ドリスが勝利投手)

金本&矢野のスタンスが試される!!

*******すべての阪神ファンに*********
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
**************************












藤川の翌日に投げる能見は楽?

2016-05-08 00:59:43 | スポーツ
全盛期のホップする
ストレートは鳴りを潜め、
アバウトなコントロールゆえに
ボール球を見極められ、
ストライクをとりにいった球を
ホームランされる・・・。


赤字部分だけ見ると、
小嶋あたりの評価コメントに
見えるのではないだろうか。

そんな小嶋ならぬ藤川の
翌日に投げる能見の投球は、

コントロール、変化球の精度とも
藤川と比較すると
北別府なみのコントロール、
大野なみのキレのあるフォークボールに
感じるかもしれない。

※『良いピッチャ=広島のピッチャー』の
世代なので、このたとえでお許しください。

昨日の藤川の背信投球を
踏み台として、今日に活かせるか否かは、
まさに能見のコントロールにかかってる。

*******すべての阪神ファンに*********
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
**************************