3つ勝てたところ、
勝手に自滅して1勝2敗。
まあ、えてして、
自滅した方が負けるので、
3つ勝てたというのに~とぼやくのは、
ただの妄想に過ぎないのだが・・・。
昨日は、ベンチが
藤浪を引っ張り過ぎ、
巨人を目覚めさせてしまった。
その流れで
はなから負けそうなところ
秋山が好投して2対0と
リードを保っていたが
高山のエラーといってもいい
拙守から岡本の3ランが生まれ、
結局、2対3で惜敗。
好投した秋山が可哀想だった。
高山のエラーも、
開幕戦の活躍から
一日空いてしまったことが
影響しているような気がする。
高山のイライラするところは、
守備でミスしたら
その後の打席で
シュンとするところである。
取り返そうと、
何が何でも出塁すべく
打席で粘るとか
そういった姿勢が、
伝わってこない。
そこが、不動のレギュラーに
なれない一番の理由のような
気がする。
と、高山のことを愚痴ってみたが、
今日一番腹が立ったのは、鳥谷だ。
1回表、高山がいきなり2塁打で
無死2塁。
相手が右ピッチャーの野上
ということで、
2番に入った鳥谷が
浅いレフトフライに倒れ、
ランナーを進めることが出来なかった。
結局無得点。
何のための左バッターなのか!
せめてセカンドゴロを打ってほしかった。
結局、1回を無難に抑えたことで
野上に、自分のピッチングを
されてしまった。
ベテランの高級取りなんだから、
最低限の仕事はして欲しい。
********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************
勝手に自滅して1勝2敗。
まあ、えてして、
自滅した方が負けるので、
3つ勝てたというのに~とぼやくのは、
ただの妄想に過ぎないのだが・・・。
昨日は、ベンチが
藤浪を引っ張り過ぎ、
巨人を目覚めさせてしまった。
その流れで
はなから負けそうなところ
秋山が好投して2対0と
リードを保っていたが
高山のエラーといってもいい
拙守から岡本の3ランが生まれ、
結局、2対3で惜敗。
好投した秋山が可哀想だった。
高山のエラーも、
開幕戦の活躍から
一日空いてしまったことが
影響しているような気がする。
高山のイライラするところは、
守備でミスしたら
その後の打席で
シュンとするところである。
取り返そうと、
何が何でも出塁すべく
打席で粘るとか
そういった姿勢が、
伝わってこない。
そこが、不動のレギュラーに
なれない一番の理由のような
気がする。
と、高山のことを愚痴ってみたが、
今日一番腹が立ったのは、鳥谷だ。
1回表、高山がいきなり2塁打で
無死2塁。
相手が右ピッチャーの野上
ということで、
2番に入った鳥谷が
浅いレフトフライに倒れ、
ランナーを進めることが出来なかった。
結局無得点。
何のための左バッターなのか!
せめてセカンドゴロを打ってほしかった。
結局、1回を無難に抑えたことで
野上に、自分のピッチングを
されてしまった。
ベテランの高級取りなんだから、
最低限の仕事はして欲しい。
********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************