鬼門だらけの阪神タイガース。ファン歴40年の作家が、阪神タイガースが負ける訳を人知れず分析して呟くブログ

東京ドーム、神宮球場、横浜スタジアム、名古屋ドーム等の鬼門球場や聖地甲子園で繰り返される阪神の負け試合を中心にアーカイブ

メッセ、秋山、小野の3本柱が確立!!

2018-04-04 21:44:56 | スポーツ
オープン戦を通じて
無失点だっただけのことはある。

もっというと、去年から
金本がその才能を評価して
我慢強く起用しただけの
ことはある。

引っ張り過ぎて
1失点となったものの
7回まで101球無失点と
完璧な投球。

藤浪より
はるかに勝ち星が
期待できるというものだ。

メッセ、秋山、小野の
3本柱は確立した。

あとは、
藤浪、能見、岩貞、才木、青柳、高橋、岡本で
2枠を争ってくれれば良い。
4番手、5番手当たりで藤浪を
持ってこれるのは、
なかなか余裕の編成だろう。

マテオ、ドリスも
元気そうだし、
石崎、岩崎を含めて、
勝ち試合のリリーフ陣も万全。

3本柱中心に、
勝ち星を一つ一つ
積み重ねて欲しい!!

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
*******************

マテオ、ドリスのお蔭で結果オーライの勝利!!

2018-04-04 21:07:15 | スポーツ
また先発投手を
引っ張り過ぎて
危うく負けかけた。

TV神奈川の中継を
見ていたら
7回裏を抑え切ったところで
「これで交代のようですね」
「リリーフ陣がしっかりしている
だけに球数投げさせても・・・」

といった会話が
実況と解説の平松で
交わされていた。

なるほど、
ちょうど100球を超えたところだし、
そうえいば、秋季キャンプで
右ひざ痛を発症したこともあるので
大事をとるのかと思った。

6番打者まで
抑えて、限も良かった。

にも拘わらず、
よもやの8回裏続投。

先頭の大和に打たれ
次打者はショートゴロも
送球ミスで1死2塁。
暴投、四球で116球投げて
1死1・3塁でマテオに交代。

幸い1失点で切り抜けたが、
2死2・3塁で
筒香に打たれなかったのは
ラッキーとしか言いようがない。

9回もドリスが抑えて
勝ったものの
危うく、小野のこれからを
占う勝ち星を消した上、
致命的な1敗を喫するところだった。

継投は、投手コーチが進言しているのか
金本が独断で決めているのか
しれないが、明らかに引っ張り過ぎ。
猛省してほしい。

********************
訳あり物件の見抜き方 (ポプラ新書)/ポプラ社

¥842
Amazon.co.jp
********************