山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

中華街で 中華料理♪ 餃子と言っても奥深い! 王将じゃないよ、山東だよ☆

2011-03-13 19:00:00 | グルメ… かも …
311東北地方太平洋沖地震のつめ跡
横浜市中区のとあるコンビニエンスストアのエントランスです。







陥没してしまいました。余震は、続くのでしょうか
これからも、予断を許せません!



こんにちは。

だいぶ前になります。
横浜中華街で餃子を食べようと言う事になり
山東(さんとん)へ GO!

それは、横浜中華街の大通りから外れた、横道・香港路(香港ロード)にひっそりと…








しかしながら、狭い店内にはお客さんがびっしりだったです!
そして、当然のごとく相席。





中華っぽい内装…



ある意味オープンキッチンですね。
他の人のテーブルを見ても、みんなこの名物水餃子を山盛頼んでいます。



緑色のは、豆苗(とうみょう)の炒め物。
こちらも、何故か、どのテーブルでも頼んでいる人気商品なのかしら?



さささ、餃子をいただきま~す
中華料理で餃子と言うと、香港の点心でもそうなのですが
水餃子やスープの中に入った餃子屋むした餃子が多いようです。
餃子の王将のような餃子って、ある意味、日本式餃子って言われているとか!?





美味しいよ~ 特製のたれが、あまり辛過ぎず食欲をそそります。
モチモチした皮が、幸せな食感です。でも結構お腹にたまるな…



ワタリガニの黒豆炒めに





骨付き豚バラの煮もの



食い散らかした、宴のあと…って感じですね



お店が狭くて、テーブルも椅子もびっしりで、動くのもやっと、
隣の人とお互いに小さくなりながら、肩身の狭いお食事という感じですので
初デートまたはお付き合いして、数か月の恋人同士のデートではお勧めしませんです。
ただ、水餃子は、本当に美味しいですし、料金もお安いですよ。
1人2千円もあれば、十分!
ちょっと横浜中華街を知った人には良いお店と思います。

と、ここまでは、お食事のご紹介でしたが…

さて、今日のところはおしまいにします。
明日は、この時のある事情をご紹介します。

 あ、明日3月14日はホワイトデーです。
バレンタインに貰った方は、たとえ義理でもお返しを ふふふ


 2011年も元気がメガ盛りです!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします  ありがとうございます!  一福百果清光堂のまるごとみかん大福は   昨年10月28日から11月3日まで、池袋東武百貨店で行われた   楽天市場うまいもの大会・人気ランキング第3位!