横浜橋商店街も、長いアーケード街で、天候を気にせずお買い物できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6b/6454eb7e431c90eb08baf2fc3c738839.jpg)
夜なので、シャッターは閉まっていますが、昼間はすごい活気にあふれています。
こんにちは。
牡蠣(カキ)好きなんです。本当に。
柿も好きです。
そして、下記のデコポンも好きです。 ふふふ 失礼![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
makimakiちゃんや山野一恵ちゃんが
このヨロズヤフォーシーズンの近所に引っ越してきていなかった時は、
いつもシャチョーさんと2人で外食、または、オネエの家にごくたまに行く、
または、時間があれば、私が簡単料理を作って食べるってな事をしてまして
この近所、と言っても横浜市西区中心に神奈川区、中区、南区辺りまでのお店に通っていました。
中でも、シャチョーさんのお気に入りの、大盛り定食のお店で
横浜市南区の横浜橋商店街にある「天ぷら・豊野」は
かなりの頻度で、お世話になっていました。
何と言っても、ご飯が大盛り… いや 超大盛り。
しかも、おかずも大盛り、できたて新鮮。
美味い、安い、店長気さくと3拍子揃った優良店舗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
あ、「豊野」で、検索すると「丼・豊野」が出ると思うのですが
私のお勧めは、この隣の定食屋さんの方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/cac673b6a9f75e5dfdb286608347f24b.jpg)
親戚同士のお店だそうで、良く、隣の丼屋の方のご飯がなくなると、
定食屋さんに貰いに来ます。
丼屋さんのおじさんも、面白いのですが、私は定食屋さんの方の店長さんが好き。
先日、この横浜橋商店街は
「アド街っく天国」で紹介され、かなりな宣伝効果があったそうです。
昼の時間は特に、行列がすごくて、いつもなら並ばない店まで長蛇の列だったとか。
店長さんも
「あの放映の後、全然知らない顔ばかりが並んだよ」
とビックリしたそうです。
さ~久しぶりの豊野DEご飯。
あ、季節最後のカキフライ定食にしちゃいましょう!
食券を買って… あれ? シャチョーさんも同じのを選択してる。
ふふふ、 牡蠣好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f1/035f8131452980cc947f1c49b3e0c8ba.jpg)
厨房では、いつものお兄さんがせっせとフライを揚げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cb/075e212971ddc6693c05972c9bc06e5c.jpg)
カウンターの上には、お漬物が自由に取れるようになっています。
調味料も色々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/35/ec44eae7a35631540f9be2c55173c9f4.jpg)
さ~~~ 来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/5b0f527dca3a41b633eb2a9d1931f859.jpg)
これは、私の方の定食でして、ご飯は超少なくしていただきました。
でも、みそ汁は、具だらけの大盛り満タン。とろろも付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/51/389ac1d0ace53c4540a900648be67f96.jpg)
牡蠣だ カキだ カキフライだ~ 大きいな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/eb/4c4d9ec47362a21e3016e0d793aee779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/03/9676ea355a367cc24c23153ffbb01654.jpg)
結局食べきれず1つシャチョーさんに食べてもらい最後は必死で食しました
いや= 美味しかった。
カキの季節は、多分3月が限界。
また今年の9月位からですね。
(英語で、月を書いた時に -er が付く月が牡蠣の食べごろの月と聞きました)
ごちそう様です。また来ます。
さて、今日のところはおしまいにします。
久しぶりに、牡蠣を堪能しました。
こちらのお店の揚げ物は、新鮮な油で揚げているので胃にもたれにくいと思います。
他にも、カレーやとんかつ、天ぷら、唐揚げなど、
ボリューム満点なメニューがあなたを待っています。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ヨロズヤフォーシーズンでは、愛媛県宇和島の「清五郎農園」のみかんも販売してまして。
ただ今「デコポン」「はるか」そして「ポンカン」が旬です。
特に、「デコポン」「はるか」は3月中旬までなので、
よろしければヨロズヤフォーシーズンへご連絡を!
詳しくはこちらをクリック
「デコポン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/09/7fcdfb218f61accd6667e8c3c46d39ee.jpg)
選別ローラーの上を転がしていないので、本当に新鮮でみずみずしさが長続き!
是非どうそ!
デコポンの中身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/28/b565a5a79a013c6569aa60c9c71dc9e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/da/5424803dd8173132a027a4241c6d278a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f1/12e63ef7543c55dfe69cdfaebfc16f5a.jpg)
こちらは、はるか。関東ではあまり出回らないかも。希少価値あり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2a/db87c84440260e60e5c84a46cd6cae75.jpg)
2011年も元気がメガ盛りです!!! ボタンをポチッと 押してください ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
いつも、本当にありがとうございます
応援よろしくお願いします
ありがとうございます!
一福百果清光堂のまるごとみかん大福は 昨年10月28日から11月3日まで、池袋東武百貨店で行われた 楽天市場うまいもの大会・人気ランキング第3位!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6b/6454eb7e431c90eb08baf2fc3c738839.jpg)
夜なので、シャッターは閉まっていますが、昼間はすごい活気にあふれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
牡蠣(カキ)好きなんです。本当に。
柿も好きです。
そして、下記のデコポンも好きです。 ふふふ 失礼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
makimakiちゃんや山野一恵ちゃんが
このヨロズヤフォーシーズンの近所に引っ越してきていなかった時は、
いつもシャチョーさんと2人で外食、または、オネエの家にごくたまに行く、
または、時間があれば、私が簡単料理を作って食べるってな事をしてまして
この近所、と言っても横浜市西区中心に神奈川区、中区、南区辺りまでのお店に通っていました。
中でも、シャチョーさんのお気に入りの、大盛り定食のお店で
横浜市南区の横浜橋商店街にある「天ぷら・豊野」は
かなりの頻度で、お世話になっていました。
何と言っても、ご飯が大盛り… いや 超大盛り。
しかも、おかずも大盛り、できたて新鮮。
美味い、安い、店長気さくと3拍子揃った優良店舗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
あ、「豊野」で、検索すると「丼・豊野」が出ると思うのですが
私のお勧めは、この隣の定食屋さんの方。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/cac673b6a9f75e5dfdb286608347f24b.jpg)
親戚同士のお店だそうで、良く、隣の丼屋の方のご飯がなくなると、
定食屋さんに貰いに来ます。
丼屋さんのおじさんも、面白いのですが、私は定食屋さんの方の店長さんが好き。
先日、この横浜橋商店街は
「アド街っく天国」で紹介され、かなりな宣伝効果があったそうです。
昼の時間は特に、行列がすごくて、いつもなら並ばない店まで長蛇の列だったとか。
店長さんも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_s.gif)
とビックリしたそうです。
さ~久しぶりの豊野DEご飯。
あ、季節最後のカキフライ定食にしちゃいましょう!
食券を買って… あれ? シャチョーさんも同じのを選択してる。
ふふふ、 牡蠣好き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f1/035f8131452980cc947f1c49b3e0c8ba.jpg)
厨房では、いつものお兄さんがせっせとフライを揚げています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cb/075e212971ddc6693c05972c9bc06e5c.jpg)
カウンターの上には、お漬物が自由に取れるようになっています。
調味料も色々
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/35/ec44eae7a35631540f9be2c55173c9f4.jpg)
さ~~~ 来ました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/5b0f527dca3a41b633eb2a9d1931f859.jpg)
これは、私の方の定食でして、ご飯は超少なくしていただきました。
でも、みそ汁は、具だらけの大盛り満タン。とろろも付いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/51/389ac1d0ace53c4540a900648be67f96.jpg)
牡蠣だ カキだ カキフライだ~ 大きいな…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/eb/4c4d9ec47362a21e3016e0d793aee779.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/03/9676ea355a367cc24c23153ffbb01654.jpg)
結局食べきれず1つシャチョーさんに食べてもらい最後は必死で食しました
いや= 美味しかった。
カキの季節は、多分3月が限界。
また今年の9月位からですね。
(英語で、月を書いた時に -er が付く月が牡蠣の食べごろの月と聞きました)
ごちそう様です。また来ます。
さて、今日のところはおしまいにします。
久しぶりに、牡蠣を堪能しました。
こちらのお店の揚げ物は、新鮮な油で揚げているので胃にもたれにくいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ボリューム満点なメニューがあなたを待っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ヨロズヤフォーシーズンでは、愛媛県宇和島の「清五郎農園」のみかんも販売してまして。
ただ今「デコポン」「はるか」そして「ポンカン」が旬です。
特に、「デコポン」「はるか」は3月中旬までなので、
よろしければヨロズヤフォーシーズンへご連絡を!
詳しくはこちらをクリック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/09/7fcdfb218f61accd6667e8c3c46d39ee.jpg)
選別ローラーの上を転がしていないので、本当に新鮮でみずみずしさが長続き!
是非どうそ!
デコポンの中身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/28/b565a5a79a013c6569aa60c9c71dc9e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/da/5424803dd8173132a027a4241c6d278a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f1/12e63ef7543c55dfe69cdfaebfc16f5a.jpg)
こちらは、はるか。関東ではあまり出回らないかも。希少価値あり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2a/db87c84440260e60e5c84a46cd6cae75.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)