
みんなで助け合って行こうよ


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます

心と気持ち、物の大切さを見直します!

がんばれニッポン




今年も書きます。ワンコの事。ふふふ
犬バカって言うのは、どんな飼い主さんも同じと思いますが、何でも自分の家の犬は可愛いのです。
そして、他の人から褒められると、自分の事のように嬉しくて舞い上がるのです。
で、家の柴犬・空海くん
初犬シャンしてみました。
こんなもの写真に撮らなくても良いんじゃないの??ってのを撮るのが幸せなのでありんす。
ふふふ、
彼は、水が嫌いではなく、庭に水を撒いて掃除すると必ずシャワーの下に入ってきて水を飲みます。
なので、シャワーは大丈夫?
さあさあ、犬シャン開始です。
ふふふ、初犬シャン。



やっぱり一応逃げるのね、でもこれも遊んでるつもりみたいです。





あ~スッキリしました

ドライヤーをかけるのも、自分で勝手にクルクル動くので、
掛けやすいです。

とにかく柴犬・空海くんは落ち着かないというか、元気が余っているというか
人間にも他のワンコ達にもクルクルピョンピョンしてしまい、
興奮すると犬パンチが出るのです。
お散歩に行って、他のワンコに会っても、嬉しくて犬パンチが出てしまうため
なかなか、お友達ができないのです。
近所の、TOMIEさんの家のラブラドールのクロちゃん。
彼は、人間好きなワンコですので、普段でもあまり他の犬に興味ないとのこと。
でも、そんな興味の無いクロちゃんにだって、無視されようがなんだろうが
クルクルピョンピョン











結局、あまりのしつこさに、バイバイとなってしまう。
それでも、遊んでもらいたい柴犬・空海くんは、超楽天的なのですね。
生まれて2か月くらいでお母さんから話されて、
ペットショップにやって来て
私達家族と運命の(?)出会いをして、無事に半年が過ぎ
お正月の1日、おや! これは!!!

ふふふ、記念すべき、柴犬・空海くんの乳歯です。

段々、大人のワンコになっていくのね。
さて、今日のところはおしまいにします。
元気に育って下さい!