
助け合いの精神は不滅です!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
みんなが幸せに暮らせますように!
自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます

心と気持ち、物の大切さを見直します!

がんばれニッポン




横浜市の高齢者施設である「野毛山荘」でのアロマヨガは
2期目ももう残すところあと3回です。
今回は、寒さで縮こまっている背中を、
ダイレクトにほぐせる「庇(ひさし)」のポーズを行いました。


このポーズは、鋤のポーズよりは首に負担がかかりませんが
やはり、それなりに負荷がかかりますので、ポーズの前には入念にウォーミングアップをします。
また、ポーズの最中は、必ず天井を見ていてもらいます。
ヨガのポーズは目線も重要です。
目線を間違えると、効果が弱くなるだけでなく、
体に良いポーズが、体に危険なポーズとなる事もあるのです。
背中から腰、脚の裏側まで良く伸びますので
血行が良くなり、中枢神経を刺激し、交感神経と副交感神経を刺激しますので
体の中の免疫力がアップすると言われています。
精神集中にも、ポーズが終わった後の弛緩によるリラックス感で
ストレスに強い体を作る期待も大きいポーズの一つです。
もちろん終わったら、リラックスですね。

さて、今日のところはおしまいにします。
あと少し、一緒に楽しみましょう。








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!クジャクの舞は暫くお預け~☆
2月の休園日は、3日・10日・17日・24日です。

野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。
今年もあります! 絶賛発売中

詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
