
真の復興を目指して!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。
自分ができることを探して、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを見直します!

がんばれニッポン




今日のポーズはちょっと筋トレに近いポーズです。
『梯子(はしご)のポーズ』
筋肉トレーニングで、腹斜筋を鍛えるために行う腹筋が有りますが
それに近いポーズです。
横になってまずはまっすぐに寝る。
例えるなら平均台の上に横になるような感じです。
これだけでもかなり、体の中の筋肉(インナーマッスル)も使いますので
お腹の引き締めや体のラインがきれいに整ってきます。
ここから、肘をついて上半身を軽く起こし、
最後にお尻を持ち上げるのです。

そうすると、下になっている腹斜筋が引き締まり、お尻から背中にかけての緊張を感じる事ができます。
この時、腰を持ち上げるのは真っ直ぐ垂直に。
お腹が前に出たり、お尻が突き出たりしないように気を付けます。
これも例えて言えば、狭い塀と塀の間で行うような感じで、
しっかりと丹田を意識して持ち上げましょう。
お腹に力が入ると、気持ちも引き締まり、また、元気な気持ちになってきます。
さて、今日のところはおしまいにします。
腹筋が非常に弱い方には、あまり向かないですので、
まずは、まっすぐ横に寝る事から始めて下さい。
最後はリラクゼーションです。お疲れ様でした~









野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!クジャクの舞はもうすぐ!?☆
4月の休園日は、7日・14日・21日です。

野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。
今年もあります! 絶賛発売中

詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
