
どうなっているのか復興 !


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。、
これからも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

ちょっと思った。
今更なんですが、横浜は、どんどん観光地化しています
っていうか、横浜というかヨロズヤフォーシーズンの周辺というか、
古くから、人が多く集まる横浜は
元町や中華街、その昔は伊勢佐木町など、観光名所・ショッピングロードが
港のそばにあって
それが、バブルな頃からみなとみらい地区を開発し、
更にはもう少し離れた郊外にできたアウトレットモールや巨大ショッピングセンターなど
このところは、みなとみらいに隣接した臨港パーク周辺や赤れんがなどの旧跡を開拓して
どんどん、観光地化が進んでいます

たくさん人が来るのは良いのですが
横浜って、もっと、どんくさい感じがある町なんですよ~ホントは
例えば、ご飯食べるのだって、
すごく高級な例えば十番館やニューグランドホテルのレストラン…っていうのじゃなければ
センターグリルみたいな気軽に入れるのが
横浜流のレストランで、いざとなったら、相席だって平気な感じまである
浜っ子気質が漂うレストランがたくさんあったのです

でも、最近のレストラン(?)は、私から言わせれば、やたらに『スカシテる』ところが多くて
例えば、
先日、コンパニオン仲間と一緒に行った、海岸通りのレストランなんて、
出している食事に関してはどこにでもある、コジャレタ料理のくせに、
店員がやたらにすかしていて、ジョークもわからないし
残したパンを持って帰ろうとしたら
何かあったら責任とれないのでダメって!
そんなにババッチイパンを出しているのか、どうかわからないですけれど
横浜の中堅レストランや中華街のお店は、
たくさん残すと、逆にお持ち帰りしますか?って聞いてくれるところもあるので
それが当たり前に育っちゃってる私にしてみれば
ほえ~~~なのですよ。

最近は、東京から来たような中華料理店も、持ち帰りダメって
言い張るところもあって、ああああ、違う!違う!嫌だ===
って思っちゃうのは、私だけ!?
他にも、マリン&ウォーク中の某レストランは完全予約制だなんて言いながら
ちょっと席が空いちゃったからどうぞ…なんて、お客に媚びてみたり
(親切と言えば親切ですけれど…)
先日なんて、忘年会の会場を探すので、
桜木町のコレットマーレ内のハワイアンレストランに聞いてみたのです
もちろん、忘年会オッケーって書いてあったので3時間でお願いしようとしたんです
デモですね、詳しく聞いたら
忘年会で利用したければ、お店を貸し切りにしなくちゃいけなくて
3時間使っても良いけれど、
3時間の内、最初の30分は入場に使う、あとの30分は、お片付けに使うってことで
結局賞味2時間の宴会しかできませんって
ほえ~~貸し切りするのにそんな制限つけるの??って
お店のメニューにバリエーションが無くなっちゃうってことかしら???
なんだか、スカシテル…

ほえええええ…
横浜っ子としては、
オサレな街東京や京都など、全国各地や海外から
新しいお店が出店してくるのはとってもいいことなのですが
横浜らしさを取り入れて欲しいな…
なんて、勝手なことを考えております
色んな人が出入りする横浜は
きっと、セレブな人が集まってしまって
どことなく田舎っぽくて、泥臭い浜っ子の気質を
もっと洗練されたオサレな人種に変換しようとしているのかもしれませんね
さて、今日のところはおしまいにします。
でも、残念ながら、私は、変換できないよ~~~
※写真は横浜っぽいヤツにしてみました








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
11月のお休みは 月曜日!
秋から冬支度?! 動物たちも元気いっぱいもりもり食欲です☆
2016年も野毛山動物園へ、レッツゴー!

愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
