![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
どうなっているのか復興 !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
東日本大地震の被害は、まだまだ解決していません。、
これからも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
がんばれニッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
先週は立った時に意識すると効果アップにつながるコツでした
今週は、座ったポーズで意識すると、効果アップにつながるコツ、ベストテン!?
またテン(10)もないのですが…
まず、足を伸ばして座ると、尾てい骨が下がってしまう座り方の方がいらっしゃると思います
また、ひざを伸ばすと更に腰が後ろに落っこちてしまい
更には、背中も丸くなってしまう
そういう方は、脚を伸ばしたら、開いて伸ばしましょう
閉じるときつくなりますので、開くと楽になるのです
それでもだめなら、少しくらい膝が曲がっても大丈夫です
今日は、お腹に意識を持って行くことを優先にして
コツをつかみましょう
まず、座って、尾てい骨をしっかりと床に垂直になるように座るには
お腹を前に軽く押し出すように座るのです
お腹と言っても、本当に丹田の辺りを…といった方が良いかもしれないですが
難しかったら、ひざを曲げて、腿の間にお腹をはめ込むような体制にしてみて下さい。
そして、背中を伸ばす
体が慣れてきたら、だんだんと膝を伸ばしていきます
その時に、また、尾てい骨が後ろに引けてしまいそうになったら、
なる直前で膝伸ばしを止めて体を慣らしていきましょう
お腹(丹田の辺り)を突き出すようにできたら、その感覚を体で覚えてください
その意識のまま、ポーズです
う~~ん、難しいかな?
この体制ができるようになると、お腹の周りの余分な脂肪も燃焼しやすくなってきます!
地道に続けていきましょう
さて、今日のところはおしまいにします。
本日のポーズは、『大地の女神のポーズ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/50/aa31e5087a83333a02c04f52deef61fd.jpg)
個人差の出やすいポーズですが、
上記の事を踏まえて、自分のペースでやってみましょう
香りは、優しい気持ちなるように『ラベンダー』と『ミント』で
来週は、大みそか。
アロマとヨガもちょっとお休みして来年の1月7日にお会いしましょう!
それでは、良いクリスマスと良いお正月をお迎えください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
12月のお休みは 月曜日!
年末年始は12月29日から1月2日までお休み! 動物たちもお正月休み!?☆
年末年始も野毛山動物園へ、レッツゴー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)