東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
あの時頑張った事を教訓に!
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
東日本大地震の爪痕はまだ残ってるのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
がんばれニッポン つながる! 日本
こんにちは。
久しぶりにパワーストーンのこと書きます。
私は、石が好き?なのでしょうか
俗に言うところのパワーストーンで、ブレスレット(数珠)を
人に頼まれて、作ります
作る時には、
その人の「名前(フルネーム・芸名でもその人が良く使う名前と本名)」
「生年月日」それから、左の手首のジャストサイズ
ジャストサイズを測らずに、大体何センチって言う方がいるのですが
大抵、大きすぎる物ができてしまいますので、きちんとピッタリ測って頂きます
で、次に、イメージします
このイメージが、パッと来るときと
全くダメな時とありまして
大抵はパッと来るのですが、
ダメな人は全くイメージが来ない…
何故なら、その人の心が揺れているから。
選ばれる石が、やはり気持ちが揺れてしまうのです
? ? 「選ばれる」??
そうなんです、
イメージしながら、私は石と相談するのですよ
『どうする?行ってみる?』
とか
『ちょっときついかもしれないけど、頑張ってね』
とか そんな感じで、石と相談します
良くあるパワーストーンの意味とか効果とか
そう言うのは、ざっと参考にしますが、まずは、石と直接相談です
以前にも何度か書いているのですが、
石は生きていますので、依頼者の元へ送り出す【親・家族?】としては
誰に行ってもらうか、
キチンと説明して、お願いして、エールを送って
【ご先祖様の念入れ】をして
送り出すのです
どんなに短期間でも、依頼者の隠れた才能を引き出したり
何か、もう一押し!の役に立ったり
チャンスをたくさん読んでくれたりと
本当に頑張ってくれる仲間になるのです
中には、「多分、すぐ変わるよ」って
教えてくれる石もいます。
もちろん、私自身が、石に、
【ちょっとの間だからね】って言ってしまうこともあります。
そういう時は、もちろん、依頼主の方には
【短期間で交換するか、変更するか、もう一つ作ることになるかもしれない】と
前もって必ず説明しておきます
依頼者が変化の途中もしくは、心が揺れて、方向が定まっていない状態の時
パワーストーンブレスレット(数珠)を作ると
そうなることもあります。
そういう時は、やはり必ずと言っていいほど
【急に切れる】【急に無くなる】という現象が多々あります。
不思議だなって、いつも思います
パワーストーンブレスレットは、あくまでも
持つ人とは友情関係、家族関係のように
お互いに足らない部分を補い合いながら、一人ではできない事に
パワー(やる気とか、勇気とか)を引き出したり、加勢したりするものなので
単に付けたらそれで良いのだ
って思わないで、一緒に切磋琢磨してください!
さて、今日のところはおしまいにします。
切磋琢磨している人は、かなり向上してくださっているようです
そう言うお話を聞くと、益々頑張って、石の意思を聞き
依頼者におとどけしたくなります!
2018年は、ますます・充実の年!? ボタンをポチッと 押してください いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします
横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
あの時頑張った事を教訓に!
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
東日本大地震の爪痕はまだ残ってるのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
がんばれニッポン つながる! 日本
がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!
こんにちは。
久しぶりにパワーストーンのこと書きます。
私は、石が好き?なのでしょうか
俗に言うところのパワーストーンで、ブレスレット(数珠)を
人に頼まれて、作ります
作る時には、
その人の「名前(フルネーム・芸名でもその人が良く使う名前と本名)」
「生年月日」それから、左の手首のジャストサイズ
ジャストサイズを測らずに、大体何センチって言う方がいるのですが
大抵、大きすぎる物ができてしまいますので、きちんとピッタリ測って頂きます
で、次に、イメージします
このイメージが、パッと来るときと
全くダメな時とありまして
大抵はパッと来るのですが、
ダメな人は全くイメージが来ない…
何故なら、その人の心が揺れているから。
選ばれる石が、やはり気持ちが揺れてしまうのです
? ? 「選ばれる」??
そうなんです、
イメージしながら、私は石と相談するのですよ
『どうする?行ってみる?』
とか
『ちょっときついかもしれないけど、頑張ってね』
とか そんな感じで、石と相談します
良くあるパワーストーンの意味とか効果とか
そう言うのは、ざっと参考にしますが、まずは、石と直接相談です
以前にも何度か書いているのですが、
石は生きていますので、依頼者の元へ送り出す【親・家族?】としては
誰に行ってもらうか、
キチンと説明して、お願いして、エールを送って
【ご先祖様の念入れ】をして
送り出すのです
どんなに短期間でも、依頼者の隠れた才能を引き出したり
何か、もう一押し!の役に立ったり
チャンスをたくさん読んでくれたりと
本当に頑張ってくれる仲間になるのです
中には、「多分、すぐ変わるよ」って
教えてくれる石もいます。
もちろん、私自身が、石に、
【ちょっとの間だからね】って言ってしまうこともあります。
そういう時は、もちろん、依頼主の方には
【短期間で交換するか、変更するか、もう一つ作ることになるかもしれない】と
前もって必ず説明しておきます
依頼者が変化の途中もしくは、心が揺れて、方向が定まっていない状態の時
パワーストーンブレスレット(数珠)を作ると
そうなることもあります。
そういう時は、やはり必ずと言っていいほど
【急に切れる】【急に無くなる】という現象が多々あります。
不思議だなって、いつも思います
パワーストーンブレスレットは、あくまでも
持つ人とは友情関係、家族関係のように
お互いに足らない部分を補い合いながら、一人ではできない事に
パワー(やる気とか、勇気とか)を引き出したり、加勢したりするものなので
単に付けたらそれで良いのだ
って思わないで、一緒に切磋琢磨してください!
さて、今日のところはおしまいにします。
切磋琢磨している人は、かなり向上してくださっているようです
そう言うお話を聞くと、益々頑張って、石の意思を聞き
依頼者におとどけしたくなります!
2018年は、ますます・充実の年!? ボタンをポチッと 押してください いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします
横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ