
あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだ残ってるのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

母の日はいかがお過ごしでしたか?
私の母はちょうど母の日のころがお誕生日なので
毎年、母の日とお誕生日を一緒にしてお祝いです
そんな母は昭和ひとケタ生まれの戦中派
厳しい時代の青春時代だったけど、昔から運動するのが好きだったようで
子供のころから
山遊びや、水泳、陸上、体操になぎなたにスキー…
社会人になってからはYMCAの先生に勧誘されて
社交ダンスのパートナーとなってあちらこちらで
踊っていたそうです
そんな、スポーツマンの母は、私がヨガを始めるあたりだったかで
やはりヨガも始めて、今でも私のアロマヨガ教室に参加してくれています
そんなに、すごいポーズは無理ですし、
両ひざに人工関節が入っているので、正座や膝を極端に曲げるポーズも無理
でも、フィットネスの心得を承知なので
「無理しないで自分ができることだけやる」
とても良いスポーツマンです!
そんな母がある日のアロマヨガで見せてくれたこれ
確か、わにのポーズだったかなあ






すごい腹筋…


他の若いお客さんたちがヒーヒー言って
キツイ~~できない==
なんて騒いでいる間に、黙々とやっちゃってる…
流石だ…
昔取った杵柄だああ~~~
いつまでも元気ていて下さい!
私ができることはジャンジャンサポートするよ!
さて、今日のところはおしまいにします。
因みに、姪は、ヒーヒー組でした…トホホ
もっと鍛えてもらおう!








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
