
あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだ残ってるのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

春はなかなか見えない富士山が!(写真と内容は違います)

見えた!

毎日、仕事と家(家庭・生活など)と時々休日の繰り返しだけだと
きっと生活にメリハリが無くなってしまいますよね
そこで、大切なのが、趣味とかお稽古事とか
勉強(カルチャーなど)スポーツ等々
私も、毎日仕事と時間に追われて、今日一日何やっていたのかなって
結局何も物になっていないと、
何だか情けなくなってしまって…そんな日々を送っているのですが
そこで、自分に何か自分の時間を持とう!って決めて始めたのが
フラ、それと、フェイシャルエステ
やるかやるまいか、すごく悩んで、
私の場合、やると決めたら、絶対もうどうしても無理だって言うまでやり続けるので
やることを決めるのがとても重要になってくるのです
フラにしてもフェイシャルにしても
時間を使いますので、どうやってその時間を捻出しようかかなり悩むのです。
でもね、やり始めると、必ず結果がでてくるのですよ
でも、やはり人間、今日はぱっとしないなとか
行きたくない、やりたくない、やる気が起きないって言う事があります。
私も当然あります。
でもね、ここで大抵の人が、
「やらない理由を考える」「休む理由を考える」
のです。
何とか、休んでしまおうっていう理由を、もっともらしく付けて休むんです。
例えば、仕事が忙しいから
でもね、月に1回で決まった曜日と時間の事であれば、
それに合わせて、時間をやりくりできるよね
緊急であれば仕方がないですが、
ほとんどの場合、仕事が忙しくて、面倒くさいって言うのが殆どの理由
これは、私もサラリーマンなので、良くわかります
決めたら、やろうよ!
目標は何だったのかな???
フィットネスはもちろんですが、カルチャーでも何でも、
継続は力です!
その人の力の源、自信の源、元気に人間らしく生きていくことの源
ですよ~
さて、今日のところはおしまいにします。
休む理由を考えるよりも、何とかやろうとする事を考えて下さい!
休んで1時間つぶすより、やって1時間使った方が、ず~~~~~っと良いですよ








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
