
あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!

ヨロズヤフォーシーズンの近辺の飲食店街って言うか、古い商店街に
野毛商店街ってのがあります
かつては、港町の港湾労働者の集うドヤ街のような
下町の商店街でして
その後、東急東横線が通って、なんとなく、一般人も行ける商店街になって…
で、その後、東急東横線が撤退して
あっという間に寂れてしまった… って危機を
野毛商店街の若い人チーム(青年会の方たちです)が
がんばって盛り上げて、
いまや、以前の野毛商店街は違う レトロ風若人の街 となっております
そんな野毛のはずれ… ほとんど日ノ出町に近い所に
JRAの場外馬券売り場がありまして、その裏道になんだか新しく
一見、この場所には似合わない店がぽつんとオープンしていたのであります
私達、ヨロズヤフォーシーズンのメンバーは(シャチョーさんと私の事です)
殆ど、毎日外食なので、夜ごはんどこに行く?ってのが日課
この日も、どうしようかね~ 日ノ出町の「すた丼」か
はたまた、つけ麺の「剛つけ麺」か…
って、行ってみたら見つけた裏道のこの店

「BMC」
ボディメイキングカフェエリア の略だそうですよ
通りがかった時にお店の人が出てきちゃって
入るしかない状況になってしまったのも入ったきっかけであります
で、中は、そんなに広くなくて、こじゃれた感じで、メニューがやたらに
フィットネス感あふれるものばかり

飲み物もプロテインとかあったりして
へえ~ 全くこの辺りの競馬に興じているオッサンたちには無縁のような感じもするお店なのであります
私達は、リブステーキにパワーサラダとかなんとか
詳細は上に載せた「BMC」をクリックしてみてね



味は… 普通です。
カロリーが確か書いてあったかな?
でも、飲みたかったハートランドビールは無いし、
一人で切り盛りしているみたいで、注文してから、忘れたころに出てきたりで
待ち時間にはフィットネス感はありませんでしたとさ
さて、今日のところはおしまいにします。
こんな場所で大丈夫なのかな??
ちょっと心配になりました 余計なお世話!?

ボタンをポチッと 押してください








愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
