
あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!

ヨロズヤフォーシーズンの社員旅行でハウステンボスから長崎へ行ってきたお話は
さんざん書いたので、ちょっと飽きてしまったって感じですよね
私は、いつも、旅に出ると、旅先で、その土地の人(だった人)やそこに詳しい人(詳しかった人)に
観光案内や、歴史、どうすると楽しいとか、危険だとか
とにかく色々お世話になるのです
もちろん、他の人には見えない人
今回の旅行も、誰かに案内してもらえるのかな~
誰に逢えるのかな~~ と思いながら、飛行機に乗りました
よく、雲の上に出ると、妖精さん達がキラキラ光って
きれいな踊り(?)を見せてくれるのですが
今回は…
どうやら、【空のお姉さん】登場です
とても綺麗な声の、透き通った鈴の音のようなそよ風のような声のお姉さん


長崎は、2回目で、今回、原爆の平和公園に入れるかどうか
ちょっと心配なんです。でも、大丈夫ですよね」

ほら、見て、下。窓から見てみてね、早く早く~ 』

そうなんです、長崎に近くなったころの上空で、こんな会話をしていたら
空のお姉さんが、窓から下を見てみてって
すると

あれ!? 虹!?
焦ってしまって、カメラのシャッターが上手く押せなくて







わ~~い 素敵!
虹の輪っかの中に飛行機の影が映ってる~~~ 感動!!


そんな会話していたら、
長崎に到着しました

空のお姉さんっていったい誰?
って思いながらの楽しい旅が始まりました
さて、今日のところはおしまいにします。
あとは、先日書いた通り、とても楽しいハウステンボスと長崎の旅になりました
そして、お姉さんが一体誰なのか
実は、この旅でわかったのでありました
という事で、また来週!

ボタンをポチッと 押してください








愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
