
今年も梅代さんの収穫しました
例年に比べてすごく早い!
梅代さんの開花も早かったけど,実がなって熟していくのも早かった…
なので、どんどん育ってジャンジャン落ちてしまって
先日も書いたと思うのですが
このままだと、全部落ちちゃう勢いで育っていました
梅雨前に収穫なので、今年も梅代さんの収穫が終わると
後は梅雨入りなんだろうな なんて思ってます


今年の収穫は、やはり昨年に比べて1週間位早いカモ
何時ものイケメン植木屋さんに来てもらって
こんなに獲れた!!


これで45キロ位
先に落ちちゃったのを混ぜたら、60キロ位になりましたよ~~
もちろん、こんなにたくさんは作れないので
オネエや、近所の人、崖の上ゆかりちゃんに、カトノリちゃん
脂肪燃焼のお客さんに、アロマヨガのお客さん
オネエのワンコ友達さん達に
貰っていただきました! オネエと二人で台車に乗せて配り歩いちゃった
すっごいね、梅代さんって
因みに昨年は40キロ位獲れましたので
毎年すごい収穫だな… 梅代さんすごすぎる!!
で、私は今年は梅シロップオンリーで
梅酒は作りません
果糖とお酢少々で
漬け込みます




さて、今日のところはおしまいにします。
美味しい梅シロップ、頂くには、
昨日夜なべしてしまいました
夜な夜な、梅のへそとって、洗って、消毒して
ビン洗って消毒して…怪しい… いっひっひ~~~

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
