goo blog サービス終了のお知らせ 

山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

今日はヨガの日!テーマは「きれいな脚(足)」 その2ですよ~☆

2009-07-11 16:15:05 | 健康・フィットネス・ヨガ・エクササイズ
こんにちは

もう1週間経ってしまいました。
今月は「きれいな脚(足)」と言う事で
またまた、思いっきりスッキリと伸ばしちゃいましょう!

伸身の運動には、個人差がかなり出ます。
よく、

「体が硬いから、ヨガは向かない」

とか

「良く伸ばせないから、ヨガはできない」

なんて、おっしゃる方が多くいらっしゃいますが、

全く逆です!
そう言う方こそ、ヨガがいいのだ!
体が硬い、とか、伸身し辛い人こそ、
ポーズをする事で、どこが伸びているか(どこに効いているのか)
すっごく良く分かるのです!

        これぞ、体質改善の第一歩! 

    そうなのです、
        これでいいのだ!
 

   バカボンのパパなのだ~  

一般的に
脚(足)の伸びが悪くなるという事は、「老化現象」の目安なんて言われています。

特に、
   腿の(大腿筋)の内がわ(内転筋)が縮むとトイレが近くなる
       →明け方、トイレで頻繁に起きてしまう
などと言う現象が起きやすいようですよ。

と言う事で、今日は

ちょっときつかったけど、先週の

「椅子に座ってねじるポーズ」の変形ポーズ

     
   (変形ポーズは片方の脚を後ろに伸ばして行います)

も復習がてらやってみまして…

「足を持ったまま伸ばすポーズ」 
をメインにしてみました。

とにかく、引き続き「イメージ」を持つことを忘れないように!

   … イメージ通り行かないよ~  …

って、それでも良いのです!
イメージ通りにするのではなく、イメージを持つことが大切なのです。
気持ちがとっても大切なのです。

希望を持って運動を行う事が、健康への道なのですよ 

さて、今日のところはおしまいにします。
また来週~~



おまけ

こんなところに、住たい! 

   … とか …

全部食べても、太らない! 

   … とか イメージしても … だめね~

夢占い 夢は正夢? 変な夢 … あ、今日は納豆の日☆

2009-07-10 18:34:36 | シャイン日記
こんにちは

昨日から、うちの妹わんこの具合が再び悪く、
そのせいか、私も昨日というか明け方、変な夢を見てしまいました。

   ぐあい わるいの … 

登場したわんこは、
オネエちゃんわんこと、妹わんこなのですが、
妹わんこなのに私は、彼女の名前でなくて、
私のスーパースターわんこ(二匹のお父さんわんこ)
の名前を呼んでいるのです。

変なの、それで目が覚めました。
今日は、そんな状態だったので、朝から、まずは母をリハビリのために
病院まで送ってから、妹わんこを行き付けの病院
そして同時に、私が行っている先日のブログでも紹介した
気功整体の治療院に連絡をして、遠隔治療をお願いしました。

病院で、大きな注射(点滴の代わりに)をしてもらい、
様子見ましょうって

  … とにかく、他に異常がないから …

何とか、ゼイゼイと言う荒い呼吸が少し治まったようです。
しばらく、気を付けて様子をみて行くことにします。

    元気出して! 

でも、夢って、変ですよね。現実っぽいのにどこか違ってて
起きてみて良く考えると、そんなことおかしいな?ってことがよくあるかも


お、そう言えば、今日は、7月10日で「納豆の日」と言う事ですよ。

   私も、大学時代は
      「納豆菌の研究」
          をしていたので、納豆はとっても身近な存在です。


栄養価も高いし、美味しいし

さて、今日のところはおしまいにします。

今日も、このあと、駐輪場のステッカー配り、暑中見舞いの整理、
あ、電話屋さんも朝から来て…

そうそう、
山から一恵ちゃんがやってきてので、YUKAPIさんを誘って
これからシャチョーさんと4人で新横浜の中華料理ランチに行ってきます!
ランチの模様は また後日

さささ、早いとこ片付けよ!


新作のチョコの山 

  美味しい!

ふふふ ヨン様と久しぶりのお食事! 制服なんて着てられない~☆旬の味堪能です!

2009-07-09 17:30:32 | グルメ… かも …
こんにちは~

昨日の夕方から、実は
ヨン様塗装店のヨン様と、事務のMASAMIさんとシャチョーさんと4人で、
打合せ&お食事だったのです。

打合せ場所は、ヨン様塗装店のそばの
横浜市旭区にある旬菜旬魚 誉(ほまれ)という、隠れた名店!

名前の通り、お魚料理も、野菜の料理も美味しくて、
写真取り損ねてしまいましたが

とにかく1枚 パチリ

 何匹か散らばっている沢ガニは、水槽で泳いでいたものをから揚げに
   …なのですが、私は、ちょっと遠慮して、頂きませんでした…
お仕事の話ももちろん、話題が豊富な、ヨン様と事務員さんのMASAMIさんとの
楽しいおしゃべり、美味しい料理、そして
   素敵なヨン様… むふふ … 目の保養、目の保養

で、まあ、行く前の出来事なんですが
基本的に、会社に来ると制服=作業着  に着替えてお仕事を開始するので
帰宅までその恰好で、お仕事も外出もしてしまいます。
当然、昨日も、朝会社に出勤して着替えてから行動しておりまして

昨日のブログにもちょっと書いたのですが、
シャチョーさんと私は、すれ違い状態で、外出したり、
途中来客があったりで、とにかくバタバタしてまして… 

そんな中、ヨン様との打ち合わせ時間が迫り、出発しなければならない時刻に!

「いくよ」

「へい」

    …
   … 

しばらく走ってから、ふとシャチョーさんが

「あれ? なんで、オソロイじゃないの?」
    (シャチョーさんは、バタバタのまま着替えず制服のままだったので)
「へ?」

制服は?」

「あ、嫌ですよ、あれ(制服)でヨン様に会うの… 着替えましたよ」

「いつ!?」

    …ふふふ 私って職業柄(転々とした職業)着替えと、
                    シャワーは超早いのです…

だって、この前、この制服のままスーパーでお買い物していたら
知人に出会い

「お、ずいぶん男らしい格好してるね~~」

って、言われたんだもん…
ヨン様に会うのに… 制服なんて着てられな~~い


シャチョーさんごめんなさいね!
せっかく買っていただいた制服なのですが、
他の人ならいいのですけど… ふふふ … あら、いけない!

すっかりごちそうになってしまい、ヨン様、本当にありがとうございました!
これからも、お仕事がんばります!


さ、今日は、午前中、オーナーさんのお宅に伺い、連絡事項とごあいさつ
その後、業者さんにあいさつでまわって、
戻ってから、暑中見舞いの作成です。

   … あはっ もちろん 制服で ですよ  …

オーナーさんのお宅では、美味しい手料理を!
   …さすがに、写真は失礼と思い取れませんでしたが
    美味しかった~~  ご馳走様でした!
このところ、お食事にはついてるかも!

さて、今日のところはおしまいにします。

旬の食べ物
   N田さんご馳走様です!

マイケルジャクソンさんは永遠のスター☆ 有名になると… 人生いろいろですね♪

2009-07-08 13:42:24 | シャイン日記
私のスーパースター 

こんにちは

やはり梅雨のせいか、天気が不安定です。
このところ、テレビやFMをつけると、
ほとんどマイケルジャクソンさん関連の放送が流れています。
日本時間の午前2時頃からお別れ会があったようで

流れている映像を、改めてしみじみ見ると、
本当に色んな事をしてきた人なんだなって思います。
良くも悪くも、有名になればなるほど、
ちょっとの事でも大げさに報道され、自分の時間がなくなってしまうのかな
なんて、思ったりして
色んな伝説が残された方ですが、ご本人の本当の本音って
いったいどうだったのかな?


でも、あんなに、踊れて、歌えて… あ~~ うらやましいです。
才能がなければ、どんなに良い先生に習っても、センスは天性
習ってできる事ではないですもんね… 

あれだけ動いているのに、体の軸がブレずに、
更には、体の各部分が全く別物のように動き、
それでいて、一体となっている、あの独特の動きは、
きっと誰もまねができないのではないのかしら なんて

   私もスポーツインストラクターのはしくれなので、
               生意気な事書いちゃいました。


   … え? 私のセンス? … 




ですね… 良くわかりません。

普通が一番!

なのですが、有名と言うわけではないのでしょうけれど
どうやって調べたのか私もこのところ1つ増えたお仕事のせいなのか

 携帯着信だ、誰かな…

  … え? シャイン社長さん? 投資のご案内!? …

   なんだよ~ 誰かれ構わず 
       「社長さん」とか「先生」ってつけりゃいいと思ってさ

   むむっ まてよ、 何で私の携帯番号知ってるの???

嫌ですね… 個人情報の流出だ~~~

それだけではないですが、私も転職に転職を重ねた挙句に
多種多様の仕事に首を突っ込んでいるためか、
お陰様で友人・知人(お客様)が各方面、各地域、各県に多く点在しておりまして
街を歩くと、ヒョンナところで友人・知人に出会う事が多いのです。

この前なんか、家から離れて、めったに行かないスーパーで
夕方の「半額シール」「割引シール」が貼ってある食材を、あさっていたら、

   知人にバッタリ! 
      てへっ 私って経済的でしょ って感じです

あくびもしていられませんね

こんな私でも、普段の生活の中で、多くの人に出会う機会が多いのですから
マイケルジャクソンさんなんて
自分の時間が『1分1秒』あるかないかなのでしょうね…

 マイケルジャクソンさん !
ご冥福をお祈りします。 天国でも、楽しいエンターテインメントを!

さて、今日のところはおしまいにします。
今日は、水曜日なのですが、細かいお仕事がたくさん。
朝から、シャチョーさんと交代で、会社に出たり入ったりです。
   す~れちがい~~~

おまけ…横顔美人  

今日は七夕です☆ 1年に一回ぐらいは… って 皆さんは何をしますか?

2009-07-07 16:34:27 | グルメ… かも …


   銀座行ってきました!
       江戸です! 都会です!!
 


あ、もちろん、お仕事です。
今日は、オネエとお仕事の打ち合わせで江戸の
池上 と 銀座 に行ってきたのです。


お昼は、銀座数寄屋橋交差点の角にある
数寄屋バーグに行ってきました。
知らないで入ったのですが、実は行列のできるお店だった…

   … 確かに行列していたけど、お昼だったからかなあ~って …

  美味しかったぜ~

     オネエの頼んだ 「とろけるチーズとアボカドのハンバーグ」
   ソースは 「おろしわさび醤油」

   

     私の頼んだ「アボカドとトマトのハンバーグ」の「ベジセット」
     ソースは 「プレミアムソース (トマトベース)」

   

好きなサイズのハンバーグに、お好みのトッピングをして、
ハンバーグにかけるソースも5種類ぐらいの中から選択し
最後に、ご飯やパンの単品を頼むもよし
私のように、「ベジセット」と言って、サラダと野菜ジュースのセットでもよし

注文を受けてから、ハンバーグを丸めて焼くので、待ち時間少々長いのですが
店内にあるナプキン立に、クイズが書いてあって、
待ち時間にどうぞ~ って (心憎い演出ですね)

待っていると、キッチン方向から

    「ペタッ ペタッ ペチペチペチペチ…」

って、ハンバーグの種を丸めて空気抜きしてる音が

本当においしいハンバーグを久しぶりに食べた! って感じでした
おり姫さんや、ひこ星さんも、今日1年ぶりに再会して
どこでお食事するのかしら?

でも、年に1回ぐらい江戸・しかも銀座でお食事なんて、良いかも
あ==皆さん、1年に一回って事だったら、何をしますか?


ってさ~、
   … ちょっとぉ~ シャインちゃんさ~ 
         あんた日頃どんな生活してるのぉ~ …

って 思いますよね~
常日頃は、横浜村からあまり出ないで済ませてしまうからなあ~~
しかも、私は、そんなに どこの何が食べたい! ってなくて…

こんな機会でもないと、美味しいものって食べないから
今日は良かった~

さて、今日のところはおしまいにします。
この後は、外出後につきものの、書類整理
お仕事、お仕事

池上のとあるマンションの屋根 
おしゃれ

さーさーのーはー ひ~らひら~~~ ♪ 明日は七夕☆★☆ 再会!再開!祭かい??

2009-07-06 13:57:49 | シャイン日記
     

まいどまいど

明日は、七夕です。

昔、ちょっとだけ平塚に住んでいたことがありまして…

  … え~~ いろいろ 事情があって、戻ってきたのですが …
 
平塚と言えば、七夕祭りが有名です。
仙台の七夕を模して始めたそうですが、
仙台の規模に並ぶほど、それは素晴らしい飾り付けで、
近くで、これだけのお祭りを見ることができるのは、ちょっとうれしいです。

   ただ、今回のこの七夕祭りでは、嫌な事件が起きてしまって…残念です。
   本当に、物騒な世の中になってしまいました…

気を取り直して、
せっかくおり姫さんとひこ星さんが年に1回、再会できるのですから、
お祭りしないと!
でも、七夕の夜って、曇りや雨の日が多いような気がしますが
これって、やはり、二人にしてみれば1年に1回の再会を、
他の人に邪魔されたくないからなのかしら?

とにかく1年に1回でも、
星にお願いごとをしたら、もしかして叶うかもしれない
って信じて、お願いしてみましょう

そうそう、再会と言えば、
昨日、スポーツクラグの気の合う仲間(現役・OB)同志で、飲み会でして
新横浜の『一嵯』に行ってきました。
同じスポーツクラブでも、なかなか会えなくて、特にOBの方とは
本当に久しぶりの再会

やっぱり、仲間同志で飲み会って、本当に楽しいです!
私って しあわせ~~

さて、今日のお仕事、
朝から税理士事務所のオックンセンセが見えてまして
諸々の書類の説明報告を
あ~~これから、どうしましょ なんて 今後のプランをしみじみとぉぉぉ

まだまだ、慣れない仕事が盛りだくさん!

でも、やればやるだけ、自分のエネルギーになるみたいで、
とにかく片付けよっと
お、そうだ、昨日、再会したOBの K野さんから
ちょっとお仕事のお話をいただきました。
ありがとうございます!
精一杯頑張るじょ===
あ、Yukapiさんのお店の名前も、考えないと

    … ひらめきは、 トイレの神様に!! …

さて、今日のところはおしまいにします。

 あ、アロマヨガのお知らせが来た!

    今度のアロマヨガは
       7月22日の皆既日食の日~~~




     

     ぶたはな を いただける しあわせ~~
     ぶたはな の しあわせ~~~  

     

さーさーのーはー さーらさら~~~ お盆が近い~~♪ 追加は 好きな事。嫌いな事。シリーズその弐

2009-07-05 11:20:46 | 好き?☆嫌い?★
こんにちは

4月16日のブログ以来 どうしようかな…
と、放っておいたこの『好きな事。嫌いな事』シリーズ

あ、やっぱりシリーズにしたのねと言う感じですが

実は昨日、Yukapiさんからスイカをもらったので…

好きな事。その弐 は やっぱり スイカを食べる事!
しかも、旬の時期にです。
この頃、1年中スイカもお店にありますが、やっぱりこの時期に食べるのが一番!

昔、夏に入院した時(胃腸の病気ではなかったので)お見舞いにスイカをもらい
すっごく嬉しかった~~
あと、バイキング形式の食事で、まっさきに見るのがフルーツの山
ここに、スイカがあるかないかで、自分のテンションの上がり下がりが明確に

やはり、スイカって ほんと~~に 良いですね~~

嫌いな事。… というか、困る事と言った方が良いのでしょうか…

今日もやられて、お茶までこぼしてしまいました。
さて、いったい何でしょう…

シャチョーさんの スカシ屁 または、風上からの屁 …

あ~~ 助けて=== ほんとに、大変なんです。
今日は、あまりにも芳しく ビックリしてお茶をこぼしてしまいました…
自然の現象なので仕方ないと言えば仕方ない… 

自然現象→超自然現象→超常現象 って話題に触れてみましょう…
やはり、お盆が近いので…

この時期は特に、私は、「原因不明」の病気をしたり、けがをしたりします。
具合が悪いなって病院に行って、検査をしても
異状無し…
時には、妙な形のアザが、
何でこんなところに? っていう場所にできたりすることもしばしば

普段もそうなので、変だなと思って、お医者さん行って、
検査してもらって、結果を見ると

お医者さんまで「変だな…」とつぶやいています。
   … 聞こえてるよ~~  …

毎度のことなので、私は、もう慣れっこになってしまいました

なんで、こんな事を書いたかと言いますと、
今日、うちの妹わんこ(黒い方)がの調子が、どうもイマイチ
食事も昨日から何も食べられない
鼻先に彼女の好物を近づけても

「くうぅ~ん」

と悲しそうに鳴くだけ…
食べたいのに、食べられないみたいで…

またまた、お医者さんへ行って、血液検査をしてもらったのです。

「異状無し」

どの数値も平常通り。熱も平熱、吐き気も無し、
強いてい言えば、白血球が多いから、
どこかで炎症を起こしているかもしれない   けれど…

炎症を起こしていると、どこかの数値に異常が出るはずが、
それも無し。

あ、もしかして、私に似ちゃったの?(先月のブログ参照) ここまで…

お盆と無理やり関連付ける訳ではないのですが、
毎年毎年ですと、いくら季節の変わり目とはいえ… ね …

わんこも私もそう言う体質なのかしら?

そんなこんなで、今日のお仕事は書類整理
一段落したら、このあと
スポーツクラブの仲間と新横浜で納会です。

さて、今日のところはおしまいにします。
もう少し片付けよっと




    いじょ なし?
     いじょ なし 

今日はヨガの日!7月は、「きれいな脚(足)」 にしよっと☆

2009-07-04 11:00:00 | 健康・フィットネス・ヨガ・エクササイズ
こんにちは

7月のテーマは、「脚(足)」に注目して見ました。

まずは、伸ばします。
とにかく伸ばしたら、今度は縮めます。
伸ばして縮めて、「脚(足)」の筋肉を柔らかくほぐして、
各関節に負担をかけないよう
また、余分な脂肪の燃焼率を高めるため、ほぐします。
そして、腕を心臓よりも高く上げることで、更に心拍数を上げ
脂肪燃焼しやすい状態に体温を上昇させて行きます

それから、イメージ

  これがとっても大切です。

イメージトレーニングと言うのが特別にあるほど
イメージを持って運動するという事は、
体の変化に大きく影響するのですよ~


きれいな脚(足)~~~と思いながら レッツヨガ ですよ==

「猿のポーズ」
  (写真は、猿神のポーズです。ねじりを今日は入れませんでした)

「椅子に座ってねじるポーズ」の変形ポーズ

     
   (変形ポーズは片方の脚を後ろに伸ばして行います)

をメインにして
その前にはもちろん、充分にウォーミングアップ

いずれのポーズも
後ろに伸ばした脚(足)の大腿筋(前部)が伸び、大腿二頭筋(後部・裏面)が縮む
前に出した足の大腿筋が縮んで、大腿二頭筋が伸びる

これの反復運動になります。

もちろん、呼吸はちょっと大げさに、

「脚(足)の末端まで酸素がいきわたるぞ~~」

と、更には

「きれいな理想の脚(足)になるぞ~~」

って、イメージイメージ

    と言う事で、明日の朝は、美脚に大変身!? …かも… 

さて、今日のところはおしまいにします。
また明日(脚(足)あし た) ~~~ お後がよろしいようで…

     
      あたしの 出番?!

お中元♪ 人人人… そして、ひき逃げ事故の犯人がまだ見つかりません…

2009-07-03 14:03:19 | シャイン日記
こんにちは

少しだけ、悲しいお話、そして、もし、情報があればと思い
今日は、初っ端(しょっぱな)からお願いです

6月30日(火)午前11時35分ごろ、横浜市西区戸部本町の丁字路で
ひき逃げ事件がありました。


被害者は、2歳の女の子。
お母さんと一緒に近くの幼稚園の体験入園に行った帰りで、
京浜急行に乗るため、戸部駅まで行く途中に遭遇してしましました。

女の子は、病院に運ばれましたが、
残念ながら、1時間後に、
もうお母さんと一緒に幼稚園に行くことができなくなりました。

目撃情報にると、シルバーのセダン車(乗用車)が走り去ったそうです。

お心当たりのある方は、
どうか、お近くの警察・交番へどうか連絡をお願いします。


事故の現場は、会社のすぐ近所です。
良く行くカレー屋さんのそばです。
そして、母のリハビリの病院のすぐそばです。
人事とは思えなくて 早く捕まらないかと思いながら
それらしき車をチェックしてしまいます。

事故の後、毎日のように、警察のヘリコプターが上空から
目撃情報の提供をお願いする放送を流しています。

ひき逃げは、許せない!
悪いことしたら、謝らなくてはいけません。
逃げたら、一生逃げなければならない
そんなことして、絶対に良い事なんてあるはずがない!

この事故の記事を、読みましたが、
ご両親の年齢から察するところ、やっと神様から授かったお子さんのようで
そのご両親の思いを感じると
胸が締め付けられてしまいます

私のブログなので、そう多くの人が見てはいないですが
微力でも、もし、心当たりのある人が、このブログを見てくれて
警察に情報を伝えてくれるのであれば…


     ご冥福をお祈りいたします。 



こんな、書き始めで、ちょっとしんみりしてしまいましたが、
話変わって~~ お中元の季節です。

今日、チラッと百貨店にきましたが、

  げ======
     …人人人人…



なんでこんなに人がぁ~ もっと朝一で早く来ないと
   だめだこりゃ

    夕方、リベンジしよっかな

さて、今日のところはおしまいにします。
 

  お、そうだ、いいニュースもあります。

母のリハビリは順調です。

「来週から週に3回で良いですよ」 

   と言われました。

退院してから、約1ヶ月半、月曜日から金曜日まで毎日リハビリで
頑張って続けたおかげで、だいぶ膝の伸びも曲がりも調子良いです!

きっと、来週は自転車  かな~~ ふふふ 

後は、体をまっすぐに起こして歩けるようになれば

   (ずっと、膝が痛いのを無理してかばって歩いていたため、
     腰から背骨・首までが左右に複雑に曲がってしまいましたので…)

 かーちゃん、ガンバレ 

    

    おちゅげん?
    おやつ?? 

雨降り 節季 皆既日食 … 自然の力

2009-07-02 17:34:19 | シャイン日記
ちわ~

今日は半夏生(はんげしょう)です。
季節の節目の一つです。

夏って、夏至(げし)とか盆とか、 何となく、
節目のイベント(と言うのでしょうか…)が多いような気がします。
今年は、特に、日本でも皆既日食(かいきにっしょく)を見ることができ
るなんて

   大イベントです。一生に1度です!
      しかもその日に、アロマヨガです===


   … あ、アロマヨガとは、関係ない か …


土用(どよう)もあるな … そうだ

   「土用の丑の日にウナギを食べよう!」

って言う事を初めて一般的に広めたのは
江戸時代の学者さんで平賀源内さんと言うのは、結構有名な話ですね

私は、ウナギが苦手なので、ちょっと失礼して
スイカでもいただければと

さて、今日は朝から、お客様がきて、そのあと外出したので
戻ったら今になってしまいました。
夏至(ゲシ)は過ぎたとは言え、まだまだ日が長いから良いけど、
もうすぐ18時だもんね…

昨日も2ヵ所リフォームのお仕事が取れそうなところを見て参りまして
取れたら、良いな

しかしながら
今日やろうかなと思っていたことが、なかなか進まなくて
すごいジレンマです。
自分がもう少し、きちんと片づけていれば、サササ と済む事なのに~~

気持ちばかりが焦ってしまうみたいですが、
こういう時こそ、ちょっと深呼吸~~

ま、『明日が来るから』  ですね

と言う事で、今日のところはおしまいにします。

   … え? もうおしまい? …

そうですか、さみしいですか~ 

   … え? 別に?? …

そうですか…

そうそう、なぜか、シャチョーさんは、新学期始ってそうそう、
見積りやら、リフォームやらが目白押しなのに
に行く気分になっているようで。

   ふふふ、それはそれで良いですね ふふふ
        ドサクサに紛れて、私もリクエストを一つ

「今度は、大天井岳(おてんしょだけ)に行ってみたいです。」

なんだか、大天井岳(おてんしょだけ)が、私を呼んでいる感じがするのじゃ~~

あはは、長くなってしまったあ

   

   トルコの、キャラバンサライてっぺんから撮った夕日です