山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

遅ればせながら… 野毛山動物園のバレンタイン☆ レッサーパンダさんから頂きましたよ♪

2014-02-18 19:00:00 | シャイン日記


       雪化粧の梅代さん

  震災後4年目に突入です。でも、2011年3月11日は決して忘れない。
        助け合いの精神は不滅です! 
  

        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
   みんなが幸せに暮らせますように!

   自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 


こんにちは。

11日の朝、オネエからメールがありました。

「野毛山動物園でチョコレート貰えるよ」

ほほほう。
そういえば…野毛山動物園でバレンタインデーのイベントだったような。



大雪で何となく、足が遠のいていてチェックが甘かった~
という事で早速野毛山動物園へGO!

雪の残る野毛山動物園界隈





寒くてじっとしている鳩軍団に、



足が冷たいから片足を上げている(?)白クジャクプリンセス



頂いたチョコレートはこちら、
何と!チョコだけでなく、レッサーパンダのカンバッチ付きでございました。





オネエはカエル、私はヒツジ
ふふふ、可愛くて食べられないよ~

さて、今日のところはおしまいにします。
で、レッサーパンダのウミ君は…
毛繕いに没頭しておりましたとさ。




 2014年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!クジャクの舞は暫くお預け~☆
    2月の休園日は、3日・10日・17日・24日です。



野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。


   今年もあります! 絶賛発売中  清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ 

ふるやのもり… それは、オオカミよりも泥棒よりも恐ろしいもの…

2014-02-17 19:00:00 | シャイン日記
  震災後4年目に突入です。でも、2011年3月11日は決して忘れない。
        助け合いの精神は不滅です! 
  

        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
   みんなが幸せに暮らせますように!

   自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 


こんにちは。

「ふるやのもり」という民話をご存知でしょうか。
子供の頃に読んだ昔話なのです。

ある日の雨が降る夜の事です。
おじいさんとおばあさんの住んでいるお家に
屋根裏には泥棒、庭先にはオオカミがこっそり忍び込んだのです。
すると、おじいさんとおばあさんが

「泥棒よりもオオカミよりも恐ろしい【ふるやのもり】がやって来る」

と話している、そんな会話が聞こえたのです。
いやいや、恐ろしい話を聞いてしまった泥棒とオオカミは
【ふるやのもり】がどれほど恐ろしいのか、びくびくしおりました。
すると、おじいさんが

「おお、そろそろ近づいてくるぞ、ふるやのもりが。」

おばさんも

「おお、恐ろしや、恐ろしや、もうすぐそばまでやってくる」

すると、大きな雷がガラガラガラ!!
稲光と共に近くに落っこちた!
さあ!泥棒とオオカミはビックリ!
驚いた泥棒は慌てて屋根から落っこちたら丁度オオカミ背中の上だったのです。

毛むくじゃらの【何者か】の上に落ちた泥棒はこれが【ふるやのもり】と勘違い。
また、急に上から落ちてきた【何者か】が
【ふるやのもり】と思い込んだオオカミもビックリして逃げ出した!




そんなお話です。
詳しくは、こちらをクリックしてくださいね。



そして、関東地方を襲い、横浜にも30センチほどの積雪を記録した大雪のため
私の家にも【ふるやのもり】が…





あああ、かなし…

さて、今日のところはおしまいにします。
ふるやのもりとは 古いお家の雨漏りの事。
    はああ、屋根修理かああ…



 2014年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!クジャクの舞は暫くお預け~☆
    2月の休園日は、3日・10日・17日・24日です。



野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。


   今年もあります! 絶賛発売中  清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ 

今年は雪が多いけど… 雪はきっと幸になるのだよね ☆ でも都会の大雪は…

2014-02-16 19:00:00 | シャイン日記
  震災後4年目に突入です。でも、2011年3月11日は決して忘れない。
        助け合いの精神は不滅です! 
  

        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
   みんなが幸せに暮らせますように!

   自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 


こんにちは。



今年は大雪が2度も降りました。
都会は雪に慣れていないから、交通機関やライフラインが
大雪で混乱してしまいます。
ヨロズヤフォーシーズンの仕事もストップ状態になる現場もあり、
何とも言えません。

でも、雪でやっぱりうれしいのは、柴犬・空海くん。





犬は喜び庭掛け回るのであります。
梅代さんも寒そうですが、雪化粧がとてもお似合いです。





おやおや?
梅代さんの枝が揺れて、チチチという声が聞こえてきました。



この雪化粧の梅代さんにメジロさんがやって来て
美味しそうに蜜を吸います。でも寒くないのかな?
自然はすごいな。





あ~あ、でも、雪かきが待っているのだ…

そして、今回の大雪で遂に、ザクロさんの枝が折れたあああ
クスン。





古木だからかな… ごめんね。

さて、今日のところはおしまいにします。

そうそう、柴犬・空海くんにもバレンタインプレゼントしたのですよ~



食べごたえありの、カリカリ。
歯磨き効果もあるそうです。


 2014年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!クジャクの舞は暫くお預け~☆
    2月の休園日は、3日・10日・17日・24日です。



野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。


   今年もあります! 絶賛発売中  清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ 

野毛山アロマヨガは元気いっぱい☆ 寒さに勝つよ!背中をガッチリほぐす庇(ひさし)のポーズ♪

2014-02-15 19:00:00 | 健康・フィットネス・ヨガ・エクササイズ
  震災後4年目に突入です。でも、2011年3月11日は決して忘れない。
        助け合いの精神は不滅です! 
  

        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
   みんなが幸せに暮らせますように!

   自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 


こんにちは。

横浜市の高齢者施設である「野毛山荘」でのアロマヨガは
2期目ももう残すところあと3回です。

今回は、寒さで縮こまっている背中を、
ダイレクトにほぐせる「庇(ひさし)」のポーズを行いました。





このポーズは、鋤のポーズよりは首に負担がかかりませんが
やはり、それなりに負荷がかかりますので、ポーズの前には入念にウォーミングアップをします。
また、ポーズの最中は、必ず天井を見ていてもらいます。

ヨガのポーズは目線も重要です。
目線を間違えると、効果が弱くなるだけでなく、
体に良いポーズが、体に危険なポーズとなる事もあるのです。

背中から腰、脚の裏側まで良く伸びますので
血行が良くなり、中枢神経を刺激し、交感神経と副交感神経を刺激しますので
体の中の免疫力がアップすると言われています。
精神集中にも、ポーズが終わった後の弛緩によるリラックス感で
ストレスに強い体を作る期待も大きいポーズの一つです。

もちろん終わったら、リラックスですね。



さて、今日のところはおしまいにします。
あと少し、一緒に楽しみましょう。


 2014年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!クジャクの舞は暫くお預け~☆
    2月の休園日は、3日・10日・17日・24日です。



野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。


   今年もあります! 絶賛発売中  清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ 

雪のバレンタインは格別!? 美味しいバレンタインだよ☆

2014-02-14 19:00:00 | グルメ… かも …
  震災後4年目に突入です。でも、2011年3月11日は決して忘れない。
        助け合いの精神は不滅です! 
  

        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
   みんなが幸せに暮らせますように!

   自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 


こんにちは。

つらら見つけた。
キラキラきれい



今年も、バレンタインはやってきました。
今年は雪のバレンタインです。

私もシャチョーさんにチョコを持ってきてくれる
makimakiちゃんや一恵ちゃんから、
貴重なおこぼれをいただきました。

持つべきものは友達なりなりでございます。ありがとうございます。

今年も面白いチョコの数々です。
相変わらず怪しげな「茨城のコートダジュール製」チョコは
もちろん、山野一恵ちゃんから。



お米のパフが入ってるみたいだわ。
ふふ美味しいね。

こちらはグルメなmakimakiちゃんから。





さすが、多分私の周りにいる友人の中で
一番都会(東神奈川)にお勤めしているからなのか
プレゼントもおしゃれだわ。
黒船のノボタイル??? ふむ。何だろう??
開けちゃえ。



むむむ、シミチョコみたい。美味しいね。ロゼは期間限定なのでしょうか。
バラの味だ。ほほほ、美味しい

こちらは、アロマヨガに来ている
YUKARIさんとお嬢さんのNAGISAちゃんから頂きました





あらら、スヌーピーだよ、ほほほほ。有りがたや、
でも、モッタイナイ、いつ開けようか、このままちょっと眺めています。

で、こちらは、私からシャチョーさんへ、
これもきっとおこぼれを頂けると思うのですが。
とちおとめ苺クリームのロールケーキでございますの。










楽天で買ったのザマスの。
うほ~~すっごい苺!! おいしい!? ちょっとだけつまみ食いしました。…

皆さんありがとうございます!

さて、今日のところはおしまいにします。

あ、、、KAGARIさんからもらった、ガトーハラダのラスク…
食べちゃった…写真撮るの忘れた。
ごめんなさい! ご馳走さまでした

皆さん本当にありがとうございます!



 2014年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!クジャクの舞は暫くお預け~☆
    2月の休園日は、3日・10日・17日・24日です。



野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。


   今年もあります! 絶賛発売中  清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ 

トマトラーメン食べたよ=♪ 美味しかったよ~☆ あずキングはシャチョーさんみたいだよ~~ん☆

2014-02-13 19:00:00 | グルメ… かも …
  震災後4年目に突入です。でも、2011年3月11日は決して忘れない。
        助け合いの精神は不滅です! 
  

        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
   みんなが幸せに暮らせますように!

   自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 


こんにちは。

先日、シャチョーに連れられて、横浜駅西口のヨドバシカメラに行きました。
その帰りにご飯食べようって
地下のレストラン街へGO!

何にしようかな…
と、目に止まったのが、ミシュランでどうのって看板が出ていた
とんこつラーメンのお店『ちゃぶ屋とんこつらあめん』

私は、豚骨苦手なのでちょっと引いたのですが
ほよよ、トマトラーメンだって。
これならいけそうですぜ。

ってことで、結局シャチョーさんもトマトラーメン食べてました。





粉チーズをかけても良いのだ。
スープには少々とろみがついていて、さっぱりと、トマト味のポトフのようでした



ご馳走さまでした==

さて、今日のところはおしまいにします。

うひひ、そしてこれなんですが、
別のお店でご飯食べた時、レジで売っていたらしく
シャチョーさんが購入した、あずき味のキャラメルなのです。



ふふふ、このキャラクター… 
あずキングだって。
ふふふ、誰かに似てる~~ルンルン
こうして、鼻のところに黒いポチを付けると~~ほほほ



あっと言う間に シャチョーさん~~~

ひい~ひひひひひひ~~~

   あ、バレンタインデーだ!! 


 2014年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!クジャクの舞は暫くお預け~☆
    2月の休園日は、3日・10日・17日・24日です。



  野毛山動物園は開園62年目にして総動員数5500万人だ !!  


野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。


   今年もあります! 絶賛発売中  清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ 

梅代さんのお肌は梅色・紅色☆ 初めて見たよ~ の初めて2つ♪

2014-02-12 19:00:00 | シャイン日記
  震災後4年目に突入です。でも、2011年3月11日は決して忘れない。
        助け合いの精神は不滅です! 
  

        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
   みんなが幸せに暮らせますように!

   自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 


こんにちは。

シミジミと、梅代さんを見ていたら
ほよよ、梅代さんのお肌が、梅の花のように紅色になっているの気が付きました。





あらま、きれいだ事。



梅代さんのお花も綺麗ですが、紅色のお肌も綺麗です。





毎日、梅見で贅沢だな~なんて、思ってます。

もうひとつ、初めて拝見したものがあるのです。
それは、こちら。
一級建築士免許。



ほえ~。建築設計契約に立ち会った時に、
初めて拝見しました。
やはり、設計契約書の重要事項を説明するときに
不動産と同じ、宅地建物取引主任者証を掲示するのと同じなのですって。

知らなかった。

ああ~いい経験しました。

さて、今日のところはおしまいにします。

世の中まだまだ、知らな事だらけ。
もっと知ってやるぜ




 2014年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!クジャクの舞は暫くお預け~☆
    2月の休園日は、3日・10日・17日・24日です。



  野毛山動物園は開園62年目にして総動員数5500万人だ !!  


野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。


   今年もあります! 絶賛発売中  清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ 

ヨロズヤフォーシーズンは不動産屋さんなのであります☆ブログ結成!?5年だよ☆今日から6年目に突入♪

2014-02-11 19:00:00 | シャイン日記
 ブログを始めてから、5年です!
    今日から6年目に突入です!! 
   ほえ~ 続いてる~~ 



  震災後4年目に突入です。でも、2011年3月11日は決して忘れない。
        助け合いの精神は不滅です! 
  

        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
   みんなが幸せに暮らせますように!

   自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 


こんにちは。

昨年から引き続き、ヨロズヤフォーシーズンは激しくヨロズ屋となっています。
シャチョーさんとも顔を合わせない日もあります。

このところ、ありがたい事に、
大家さんになって下さると言うお話が2件成立し
それとなく、ヨロズヤフォーシーズンも不動産管理会社っぽさを増した感じがしています。

という事で、本日も法務局に



法務局、と言うのでしょうか、正確には第二合同庁舎の駐車場から
みなとみらい横浜地区をながめると
とっても綺麗にランドマークやアットが並んで見えるのです。

ほえ~ですね。
この他、来年にも管理物件が増える予定なのです。
よし! 深呼吸して元気に頑張るぞ!

さて、今日のところはおしまいにします。

梅代さんは、満開!?










ランドマークと梅代さんのショットも良いかも





 2014年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!クジャクの舞は暫くお預け~☆
    2月の休園日は、3日・10日・17日・24日です。



  野毛山動物園は開園62年目にして総動員数5500万人だ !!  


野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。


   今年もあります! 絶賛発売中  清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ 

寒いけど 雪化粧に 紅さした ☆ メジロの声で ホッと一息 ♪

2014-02-10 19:00:00 | シャイン日記
  震災後4年目に突入です。でも、2011年3月11日は決して忘れない。
        助け合いの精神は不滅です! 
  

        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
   みんなが幸せに暮らせますように!

   自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 


こんにちは。

大雪の後、飛び石連休の月曜日は
何となく、いつもの月曜日と違うような気がします。

雪の日に、梅代さんがとっても綺麗にお化粧していたので
もっと沢山観て貰い手くて…
白い雪が、ピンク色に観えるのです。







冷たいだろうな
でも、もうすぐ春になるからね









おやおや





メジロさん、冷たい雪の日に
梅代さんの花の蜜を吸いに来ていました。





















さて、今日のところはおしまいにします。
休み明けは、また忙しいだろうな 



 2014年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!クジャクの舞は暫くお預け~☆
    2月の休園日は、3日・10日・17日・24日です。



  野毛山動物園は開園62年目にして総動員数5500万人だ !!  


野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。


   今年もあります! 絶賛発売中  清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ 

2014年2月の大雪は、犬は喜び庭駆け回るって本当なんです☆そして、ランドマークが消えた!?

2014-02-09 19:00:00 | シャイン日記
  震災後4年目に突入です。でも、2011年3月11日は決して忘れない。
        助け合いの精神は不滅です! 
  

        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
   みんなが幸せに暮らせますように!

   自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 


こんにちは。

今日は、肉の日(2月9日)で、山野一恵ちゃんの誕生日です。
山野一恵ちゃんは、肉の日に生まれたのに、肉が嫌いなのです… トホホ

私も、話題に便乗して、雪の写真をたくさん撮ったのでアップします。

昨年も大雪がふって、姪の成人式は大混乱となりましたが
今年の大雪は、本当に大雪!
去年よりすごいような気がします。

ヨロズヤフォーシーズンの前から見える横浜ランドマークタワーは…



おおお、消えた!!





そして、柴犬・空海くんは大はしゃぎなのでありました。


















やっぱり、犬は庭を駆け回るって本当なのですね。
雪を投げてあげると、もっと投げてとばかりに飛びついてきます。
ふふふ、可愛いね











ちょっとじっとして、ってことで
ハイポーズ



ヨロズヤフォーシーズンの雪の日の翌日は
朝から雪かきだったのでありました



さて、今日のところはおしまいにします。

あ、横浜ランドマークタワーは
夜になると無事その姿を現し、朝には快晴の空にそびえたっておりました








 2014年ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!クジャクの舞は暫くお預け~☆
    2月の休園日は、3日・10日・17日・24日です。



  野毛山動物園は開園62年目にして総動員数5500万人だ !!  


野毛山動物園白クジャクの舞はこちらをクリックです。


   今年もあります! 絶賛発売中  清五郎農園の愛媛みかん産直だよ!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ