山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

アロマとヨガは相思相愛☆ 膝が痛いから座れないの の一言が☆彡

2021-12-11 19:00:00 | 健康・フィットネス・ヨガ・エクササイズ
こんにちは。

ヨガは本当に日本のフィットネスに定着したなと感じます

が、高齢化だ進むとだんだんヨガはやっている人は続けられるのですが
始めてみようと思う高齢者が少ないのは
足が痛いの、膝が痛いの、腰がどうのとあちらこちらが痛んできて

異口同音に

【座れない(地面に、マットの上に)】【足が曲げられない(マットの上で)】

そういった理由でヨガに参加しない、出来ないとなってきます

私のアロマヨガのクラスでも、最近、階段から落ちたとか
段差でコケタ などで、膝が痛くてマットの上にじかに座れない
でも、ヨガをやって体をほぐしたい

という方が出没してきました

それなら、椅子に座ってやってしまいましょう

前屈のポーズと






ねじりのポーズ



ちょっといつもより足を踏んばって椅子に座って行います

実は、スタンダードに行うよりも、椅子に座って行う方が
確かに膝には良いカモしれないですが、結構丹田を使って
上半身とか下半身のバランスをとるので、ムズカシイのですよ

皆さん、結構踏ん張ってやっていました

さて、今日のところはおしまいにします。

また違った筋肉を使いますが、基本の動きと腹式呼吸で
座ったままでもヨガのポーズができるんです

是非、私のクラスに来て欲しい なああ~~~


 2021年は 踏ん張る年! そして健康第一です ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

そもそも、野生に近いのかしら? お刺身に醤油ってつけないのよ

2021-12-10 19:00:00 | グルメ… かも …
こんにちは。

お刺身 そのまま食べちゃうんです

最近はワサビ乗せてたべる

醤油が嫌いなわけではないのですが、刺身にも寿司にも付けない
料理の味付けには使いますが、何かにかけて食べないんです

サツマイモもかぼちゃも

今までブログに登場してきましたが、アルミホイルで巻いて
そのままオーブンに入れて焼いて、火が通ったら 

    食べる

バターが好きなのでバターを付ける時もありますが、基本そのまま





先日いただいたサトイモも よく洗って、蒸かして 火が通ったら



    食べる

キュウリも人参もレタスもトマトも何もつけないで食べるのが好き
あ、もちろん、すごくオイシイドレッシングがあれば

今度はそのドレッシングをビックリするくらいかけるんです

極端なのですね

つけるか付けないか
どっちにするのかハッキリしろ~~ って感じなのカモしれない

そのままの味、素材の味で食べてる方が多いかなあ
多分、味覚が野生に近いのか… 

さて、今日のところはおしまいにします。

一度、刺身をそのまま食べてみて下さい~

因みに、ジャムはヨーグルトに入れて食べるのですが
ジャムの量の方がヨーグルトより多いカモ!

  やっぱり極端なのね



 2021年は 踏ん張る年! そして健康第一です ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

今年もあります! 野毛山動物園のカレンダーだよ

2021-12-09 19:00:00 | はまっこ
こんにちは。



今年もあります!
野毛山動物園のカレンダー



数年前から小さくなりましたが 可愛いです

昨年は、そういえば、母の事があったから、
年明けて、今年の正月に慌ててもらいに行ったんだったな…

なんか色々あるね

今年は頑張って、9時に並びに行きましたよ









さて、今日のところはおしまいにします。

野毛山カレンダーというか、横浜の動物園のカレンダーは(3カ所)
12月の土曜日曜とお正月明けて2日と3日

先着順なので頑張って9時頃並びましょう!!



 2021年は 踏ん張る年! そして健康第一です ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

かぼちゃのジョー!?

2021-12-08 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。

だれ、それ?
かぼちゃの ジョー!?



これこれ
普通のかぼちゃより、皮が黒いから? ジョー??





立つんだジョー!!
って、ふる~~い

いろんなネーミングありますね
かぼちゃでもなんでも
オモシロイ!

で、
相変わらず、ホイルで焼いて食べましたとさ

さて、今日のところはおしまいにします。

味は?? 普通にかぼちゃでした って、説明になってないジャン



 2021年は 踏ん張る年! そして健康第一です ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

介護初心者マーク付き☆彡 もうすぐ1年 母の思い出 一旦最終回 時間が止まったの、その時…

2021-12-07 19:00:00 | 介護
こんにちは。

2020年12月8日は 私の母が 父の所に行ってしまった日

あれから、1年ですね
なんだかばたばたしていて、アッという間だったのか
まだまだこれからなのか

少なくとも、父は急にいなくなったので、その時よりも
なんとなく心の準備もできていた…のかなあ?

心の準備なんて、 したくない、ですよね

先週、なんとなく母の物、少しだけ片付けようかなって
棚の上にあった、缶 … なんだっけ?





12月8日

時が止まっていました

母が毎日飲む薬、私、1日分をメモに張り付けて、日めくりみたいにして
今日はこれだけ飲めばいいよって
整理していた 薬
母が使っていた携帯電話

12月8日 で 止まってた

なんか、すごく悲しくなった


さて、今日のところはおしまいにします。

でもね、いつまでも悲しんでいたら、母も心配で、
天国で父とデートしてるいるのの邪魔ちゃうもんね

なので、母の思い出は一旦、オシマイ
まだ書きたいことたくさんあるのですが
また、いつか機会が来たら、書こう!

   ファイト~~オ~~~!
          頑張れ、自分!!

 2021年は 踏ん張る年! そして健康第一です ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

紅葉した!庭の紅葉は赤いのだ~☆彡そして、鬼滅の刃は凄いのだあああ 産経新聞頑張ってるね☆

2021-12-06 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。



鬼滅の刃。テレビ版の広告が産経新聞の1面使ってカラー広告だしてる!
すごいね 頑張るね

でも 煉獄さんいないし… う====

で、本当に書きたかったのは、庭の紅葉
1本だけ何とか残って細々と紅葉しました~~

時系列でお写真載せちゃいます
今年結構きれいに赤くなったよ





10月オシマイごろにはこんなだったのに
このところ急激に寒いかなかな

















ハートの形みたい!

さて、今日のところはおしまいにします。

これも赤くなった。センリョウ??マンリョウ?? なんだっけ…



ああ、冬が正月が来る~~~~




 2021年は 踏ん張る年! そして健康第一です ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

柴犬・空海くんと キャンキャンキャン♬

2021-12-05 19:00:00 | シャインのわんこ日記
こんにちは。

スミマセン、下書きを間違えて、公開してしまっていまして…
なんだこれ??ですよね

それでは、この後、ちゃんとしたのをどうぞ ご覧ください~~

クリスマスが近くなると、クリスマスプレゼントの売り場とか
クリスマス商品がお店の前にたくさん出てきます
ついでにお正月の商品も置いてあって、さすが 師走 っていうだけあるな~
走りたくなるくらい焦りますよね

家の近所に、藤棚商店街と言って、横浜で現存する商店街の1つです
古い商店街ですので、シャッター商店街になりかけたところ
先日、姪がアンバターを買ってきたパンやさんのように、古い商店街に新たにパン屋さんを
開業する若い人も増えています(なぜか、パン屋さんを開業する人が多いなあ)

その商店街には、やはり、古い店も多くて
その中に、今や懐かしい、おもちゃ屋さん!!

おもちゃ屋さんって、昔結構あったような気がしますが
今、特にないですよね

先日、柴犬・空海くんのサプリメントを買って帰り道
(空海の病院のそばなんです)

ここから先、同じ写真が2枚出てくることがありますが、どちらかに
セリフが書いてあるのでご覧くださいね



キャンキャンキャン キャンキャンキャン キャンキャンキャン
リズミカルに鳴くわんちゃんの声





キャンキャンキャンに気が付いた柴犬・空海くん



しばらく、キャンキャンに付き合っていたのですが



私の方に振り向いた柴犬・空海くん

おもむろに…




ガブ!

ヤバイ!お店の人が来るかも!!逃げるぞ、空海!!



スタコラッサッサでございましたとさ

さて、今日のところはおしまいにします。

多分、空海がガブしたワンコちゃん
湿っぽいカモ… あああ、 すみません… とほほ



 2021年は 踏ん張る年! そして健康第一です ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

介護初心者マーク付き☆彡 もうすぐ1年 母の思い出 その2 そういえば…

2021-12-04 19:00:00 | 介護
こんにちは。

母が、天国の父の所に行ったのが、2020年12月8日
もうすぐ1年になります

もうすぐ1年になるって思うと、昨年はああだった、こうだったって
いろいろな事思い出します

亡くなる直前まで、おしゃべりして、テレビ見て、お風呂のサービス受けたり、
ヘルパーさんが来たり、オネエも姪もいつも一緒にいて
なんだか、お家の中が、今よりもにぎやかだったなって

振り返るとそんな思い出

だって、その年(2020年)のお正月は一緒にお参り行ってるし



春にはお花見だってしてるもんね

会いたいなって
いつも思います

さて、今日のところはおしまいにします。

私の好きな写真。
5年前の春のお花見の写真



これ、タブレットに入っていて、何時も見てる
母がニコニコ 私に笑ってる

柴犬・空海くんの顔が丁度ロープで
目隠しになってるのがオモシロイ!


 2021年は 踏ん張る年! そして健康第一です ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

なんでだろ~ 何でだろう?? って思う事

2021-12-03 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。

世の中、何で!?なんでだろう!!??って思う事
たくさんあります。

なんでもかんでも人に迷惑かけるとか(迷惑でないと思っているからするのか…)
あおり運転にしても、いじめにしても、親が子供を…
新型コロナウイルスだって、何でこんなになってしまったのだろうって

とにかく、日々、なんで!?何でだろう??って思う事が
ニュースに流れてきて
考えたって答えが出ない事ばかりで

そんな風に思っている方も大勢るとも思いますが…

そんななか、すっごいくだらない事なのですが…
ちょっとだけ聞いてね

私、結構、大食いの番組見ているの好きでして
(かと言って、わざわざYouTubeで見るほどでもないのですが)

テレビの大食い番組を見ていると思うのです。

なんで、あの、大食いの方って、髪の毛を
奇抜な色にカラーリングしてるの?
結構ほとんどの、有名どころの大食いの方
髪の毛が奇抜な色になっている…

何で??何でだろう??

しかも、奇抜すぎて、っていうか、はっきり言ってしまえば
純日本人の顔に この色… 良いな って感じではないような…
そういう方も結構いらっしゃる。

そんな事思いながら、大食いの番組見てます…

さて、今日のところはおしまいにします。

もっと、似合う色にした方が良いのにね
あ、余計な事か…トホホ

そんなときには、富士山さんの写真でも眺めちゃおうっと





 2021年は 踏ん張る年! そして健康第一です ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

今どきのアンバター ☆

2021-12-02 19:00:00 | グルメ… かも …
こんにちは。

私の姪は食いしん坊です。
ダイエットしようって何度か聞いていますが、それなりに…

特にパンが好きで、学生時代に横浜の老舗のパン屋さんでバイトして
そのあと、社員になってしばらく働いていました(今は違う業種に就職しました)

そして、美味しいものに鼻が利く…

先日も、横浜市西区の古い商店街【藤棚商店街】に
今年の夏にオープンしたてのパンやさんに行ってきたみたいで
【ARCADE BAKERY(アーケードベーカリー)】

そこで色々買って、私にもお裾分け

それがこれ

サーモンとアボカドのキッシュと





アンバター(あんこバターサンド)





なんだか、今、アンバターサンドが 流行ってるって
東京のどこかにはアンバターの専門店もあるとかないとか

しかし、すごいバターだ…半分ずつ食べようっと
っていうか、私、以前も書いたと思うのですが
焼き芋にバターをスッゴイのっけて食べるのが好き!
多分、お芋と同じ量くらいバター食べちゃうくらいバター好き

これはそそるね~~ パンは、軽い感じのフランスパンっぽいです


そういえば、山崎製パンには昔からこれ、有りますよね
コッペパン「つぶあん&マーガリン」(写真は山崎製パンさんのHPからお借りしました~)





ふふふ、これ、今もあるのですが、かつては良く食べていましたよ~~
流石に、金額とバターは見合わないので、マーガリンですが
好きでしたよ(今は、大きすぎて食べきれないですので…)

あんことバター とってもいい関係!

さて、今日のところはおしまいにします。

山崎パンは、良いもの作ってますねえ
姪のアンバターさんど オイチカッタ!

ごちそうさまでした!

あ、一度に全部は食べられませんので、半分ずつ…です、ハイ…


 2021年は 踏ん張る年! そして健康第一です ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…新型コロナウイルスの感染もまだまだ続くから…
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ