山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

3月のお花が来たよ~ 2月のお花がまだ残ってるし お花ザンマイな暮らしって素敵♬

2023-03-21 19:00:00 | シャイン日記


こんにちは。

3月のお花の定期便が届きました~~
お花のテーマが続きますね







2月が短かったからすごく早く来たなって感じがしますし
おまけに、
私の家って すきま風ビューなので
寒くて、お花の持ちがとても良い 
なので2月のお花がまだ 半分以上残ってる

しかも、2月のお花が来た後に オネエがお花の展示会か何かに行ってきて
お花を持ってきてくれて





お裾分けしてくれたのが
これまた、日持ちが良くて、

2月のお花の残っているのとオネエからもらったお花の残ってるのを
足して、花瓶に1つ まだ残って咲いてます

そして、3月のお花



テーマは バラ

バラって、やっぱり堂々としていてい、お花の中の女王様って感じがします





淡い色が 春!

さて、今日のところはおしまいにします。

お花ザンマイ 春爛漫!!



 2023年は 負けない年! 転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年 ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
      自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています 
           心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

これはプラです! スプレー缶は 缶じゃないの!! 横浜市の分別って面倒くさい~~~

2023-03-20 19:00:00 | はまっこ
こんにちは。

横浜市のゴミと資源の分別はちょっと面倒くさいです
細かいんです
っていうか、何でこれとこれを分けるんだろうって

だって、プラスティック資源の場合

横浜市が要求しているのはプラスティック容器・または包装紙
なので、プラスティック製品っていうか、例えば
プラの洗面器とかプラのおもちゃとか製品は 燃えるゴミ!!となるのです

そして、ビンと缶とペットボトルの回収の日
間違えやすい プラの容器



ついペットボトルのように口にフタが付てると、ペットボトルの日に出したくなってしまうけど
プラです

プラスティック容器の日に出すんです
缶だって、スプレー缶は 缶じゃないんです



缶の日に出さず
燃えるの日なんです

慣れるまでちょっと時間かかったですよ 
はまっこの私でさえ、複雑怪奇で、引っ越してきた人なんか
チンプンカンプンよね

こんなに分別しなくても、横浜市の焼却炉って確か 1000度近くでて
ダイオキシンとか臭気も出ないってくらいなんだそうですから
何だって燃えるよね

さて、今日のところはおしまいにします。

1辺が50センチ以内なら 家電も燃えるゴミで捨てられるのよ~ん

 2023年は 負けない年! 転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年 ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
      自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています 
           心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

ビオラロード!

2023-03-19 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。



今年もできましたよ~
ビオラロード





近所のお家の駐車場入り口の縁石の隙間の土に
春になると咲き始める ビオラ
このロードができると 春だって思う



(空海の散歩中にしゃがみこんで撮ってたら
 別の犬が通って、空海が騒ぎまくっていました…あらら
 失礼しました)

うほほ

スミレって強いのね

さて、今日のところはおしまいにします。

この前のど根性スミレのその後のその後のその後



なんとなく
増えてるよねえ

すごい!



 2023年は 負けない年! 転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年 ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
      自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています 
           心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

追悼 思い出 水泳 橋爪四郎さん

2023-03-18 19:00:00 | お手紙~思い出


こんにちは。

先週の金曜日だったか
朝刊の片隅に 『 橋爪四郎さん死亡 銀メダリスト 日本水泳牽引 … 』

小さい枠の新聞記事でした

橋爪四郎…

1952年 ヘルシンキオリンピックの競泳銀メダリストです
古橋広之進さんと言って当時のスイマーの陰にいたというか
常にナンバーツーだったとのことですが
ヘルシンキで一気にメダリストとなって その後 日本の水泳界をけん引していった方

私、この方に直々に水泳習っていたんです

小学生のころ、オネエも含む幼馴染の子が5人位で
夏休みにスイミングスクールへ行くようにと それぞれの親から命令が下ったんです

確か、私、小学校1年生だったかな2年生だったか 低学年だったのですが
それまで、水が大嫌い

足が水にぬれただけで,もう嫌!! 
海水浴に行っても、絶対に砂浜や水辺に足を付けず、
父親にぶら下がって 足をキッチリ持ち上げて 歩こうともしなかったんです

しかし!

母は、そもそもスポーツマンでして
水泳や陸上の選手をしていた人
そんな事もあってか、 

【幼馴染同士で行けばスイミングスクールも行くだろう】
【小学校でプールの時間もあるだろう】 
その時に泳げなければ、つまらないでしょ って 親心

親の心 子知らず…

地獄でした。

水着に着替えてプールサイドに行くのだって他の幼馴染やオネエの後ろから
できるだけ、濡れていないところを歩いて行くのですが
結局 プールに入らないといけないわけで

地獄…

私は他の子たちより初心者という事と、低学年だったので
超初心者クラスに入ったんです
そこには、私と同様に全く泳げない子が一人いて
ふたりで、プールサイドで固まっていたんです

そこへ、登場!

橋爪四郎コーチです

橋爪四郎コーチはこのスイミングスクラブの創立者なのか社長さんなのか
とにかく偉い人だったようなのですが
当時は現役で自らプールに入って指導していたんです

しかも スパルタで 有名だったみたい(大人になってから知った後日談です)

早速 橋爪四郎コーチの激が飛びます
私達(もう一人の泳げない子)がプールサイドでプールに入るのを
ためらっていたら

『 そこ! 早く入りなさい!! 』

というか言わないかで、引きずり降ろされた… げえええええ

水飲むは足はつかないわ … 
そうなんです、
そのころのプールって 今みたいに プールの底に台なんて置いてなくて
しかもその当時のスイミングスクールのプールは
大会用のプール使用だったので 水深が
端っこで確か 1.6m 真ん中が 確か 2.0mだったかなあ(とにかく深いのです)
すごく深くて、当然、小学生が入ったら、絶対足なんて付かない

必死でプールのへりにしがみついて
鼻や口から入った水の痛さに耐え、とにかくこの時が過ぎるのを
願っていたら

またしても 鬼の橋爪四郎コーチ

『 なんだそこ! セミみたいに くっついているんじゃない!!! 』

と、これまた言うか言わないかで 水着をグイっともたれ
一気に引きはがされて水の中へ…

死ぬかと思った

必死でバタついていたら
確か、

 『 力抜け! 抜けば浮く!! 』

そんな練習が、毎回毎回繰り返されました

何回目には 確か ヘルパーと言って浮きを付けさせてもらい
浮く という事に慣らされ
力を抜くことを徹底的に教わり

体が水に慣れたころから泳ぎの練習を始め
どうにかこうにか、夏のスクールを終えたころには

あら、泳げるじゃん

とにかく、すごい教え方でしたが
泳げるようになりましたし
徹底的に基礎の動きを習ったので、 どうやら
私の泳ぎは、キレイだ という事ですよ(スピードは出ないのですが)

そんな 橋爪四郎コーチ
いや、橋爪四郎さん

亡くなったって 記事が ちょっと浮き出て見えたのは
教え子に(超できの悪い教え子ですね)自分の最期教えてくれたのかな

お世話になりした
おかげさまで、泳ぐのは好きではなくなりましたが
キレイなスイミングができるようになりました

ありがとうございました

どうか、天国で私の両親にも会ってくださいね

  2023年3月9日 享年94歳  ご冥福をお祈りいたします

さて、今日のところはおしまいにします。

そうそう、あの時、オネエも含む他の幼馴染は
夏のスイミングスクールを なんだかんだと理由を付けて
最後まで通わなかったのですよ!

真面目に通ったのは私だけ~~ も~~~




 2023年は 負けない年! 転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年 ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
      自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています 
           心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

梅が終わったら 桜も咲いて ♬ 開花宣言の次は 梅の実宣言!?

2023-03-17 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。

梅代さんは家の梅の木の名前です
私が勝手に付けたのですが、梅代さんに一応確認して OKが出たので
そう呼んでいます

梅代さんは毎年とても素敵なお花をつけてくれて
とても良い香りを年末から年始~2月中旬位まで ながいこと 
私達のために 咲いてくれます

メジロちゃん達も来てくれます

お花が終わるころ、桜が咲いた なんて話が舞い込んできて
梅から桜にバトンタッチって感じで季節が変わります





横浜でも、水曜日だったか、開花宣言したようですし
これから桜前線が進みます

そんな中、梅代さんは 花びらを落として、ガク になるんですが
このガク が 赤くて、それはそれできれいなんですよ



そして
そして

よ~~~く見ると
赤いガクの中に!!





また今年も生るのかな?

さて、今日のところはおしまいにします。

梅代さんは 多分100年位になる古木ですが
いまだその美しさは変わりなく 年相応に美しいのです。

でもね、お花が終わったら
あんまり、無理して実を付けないでって 今年も思うのでありました

梅代さん、いつもありがとうございます!
素敵なお花、また来年




 2023年は 負けない年! 転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年 ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
      自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています 
           心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

ランチブッフェは デザートザンマイ!

2023-03-16 19:00:00 | グルメ… かも …
こんにちは。

先日、劇団四季公演のアナと雪の女王を オネエと一緒に観劇してきた話は
一昨日のブログに書いたのですが

そこに行く前に、もう一つお楽しみがあったんです

バスツアーで行ったもんで
ランチブッフェが付いているってやつですぜ

品川プリンスホテルのランチブッフェです!





麒麟ビールの工場ですよ~~
ああこのタンクの中に美味しいビールがあああ





そして、バスの中で、オネエと

Onee「 アイスクリームあるかなあ … 」
とか

「 ホテルだし、ケーキがきっと充実してるかも 」

って、デザート話で盛り上がり

いざ! ランチブッフェ!!!









わ~~~広い~~
和洋中全部あり!





どうしましょう。色々あり過ぎて 贅沢なランチ

でもデザート食べたいから
ご飯をちょっと頂きましょう



わたしたちは、子どもの時から デザートはご飯の後 って決まりで育ってしまっているので
まずはなにか少しでも食事しなくちゃね



ローストビーフ… 刺身??可愛い入れ物
え~ 他には 

もういいや、デザート!
ケーキにジェラート わ~~~~い







さて、今日のところはおしまいにします。

アナと雪の女王を観なくちゃいけないし
食べ過ぎて眠くなっちゃいけないもんね

腹八分目 ですね



ひひひ
ごちそうさまでした!


 2023年は 負けない年! 転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年 ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
      自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています 
           心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

一度に全部! 不審な音は… 火災報知機の電池切れ

2023-03-15 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。

ある晩の事でございます…

シーンと静まり返った夜の闇に

ピ!…

何? 
そして、またしばらくすると

ピ!…

何!!???
不審な音… 気のせいじゃないなあ…電子音? なんだろう
ポットかなあ? 違うな… 冷蔵庫… でもないし…

え~~~
何!?

そして、ふ、っと 上を見ると…
そこには…

血走った真っ赤な目!?

じゃないよね~ 赤いランプが点滅してるんです
それって
火災報知器だねえ…



あ~~ 電池切れのサインだよ…

この事って、私は不動産管理会社に勤めているもんで
この点滅が何かってわかるけど
もし、全く知らなかったら

火災報知器が作動するって事は
家の中で何か、異常があったのか、
どこか気が付かないところで火が出てる?って
思ってしまいますよね

火災報知器の電池切れなんです

しかも家中の火災報知器が ピ!ピ!って
あっちもこっちも一斉に鳴りだしたんです

も~~~ 今は嫌!
朝になったら やりますよ~~~

さて、今日のところはおしまいにします。

火災報知器の電池の期限って5年くらい
って事は、5年前に付けたんだっけ? 

5年前って… なんて また色々思いが巡りましたとさ チャンチャン

追伸:電池が特殊なので、ネットで購入して 取り替えました~~ 


 2023年は 負けない年! 転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年 ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
      自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています 
           心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

レリホ~♬ フォーシーズンズのアナ雪は レットイットゴー!

2023-03-14 19:00:00 | Holiday ホリデイ ほりでい ♪
こんにちは。

レリホ~ レリホ~~~ 

一体何!?

先日
オネエと一緒に 劇団四季公演のアナと雪の女王ミュージカル 観てきました



レリホ~って レットイットゴー が レリホ~ って聞こえるじゃん!
って、私が勝手に歌ってるだけなんですけどね
(一応、ちゃんとレットイットゴーって聞こえてますよ…

日本人の耳って(特に昭和生まれ以前の日本人です)は
ネイティブな英語をうまく聴き取れず
ラムネだって ホントはlemonadeだし
カメ冷 だって come here だし

面白いなって思ったのは

掘った芋 いじるな って !?
What time is it now?

だとか…

なので アイスクリームのサーティワンだって ホントは
Baskin Robbins
って言わなと通じないし
マクドナルドだって MacDonaldを そのまま日本語読みしたら
全く通じない
ミックダナル っていえば通じるんですよね

てなわけで、 レリホ~

前置きが長くなりましたが オネエと一緒に
劇団四季のアナと雪の女王 観劇してきました





すごい迫力、アニメーションで見たのとまた違って
臨場感と早着替え!これがすごかったです。

舞台装置もオーケストラも もちろん 役者さんの演技 すごい!!
感動です!!!
オラフもトナカイのスヴェンもすごい演技!
おお、そう来るか~~って さすが劇団四季!! って脱帽でした

特に、盛り上がりの中盤、休憩前のエルサのソロ「ありのままで」は圧巻でした

後半も場面がどんどん変わって、光が走るっていうか
とにかく、すごい!しかない って感じで、のめり込んで観てしまいました

最後は、みんな立ち上がってスタンディングオベーションでしたよ



あ~~感動!!!

さて、今日のところはおしまいにします。

また見たいよおお
やっぱり 生 良いですね~~

私のオラフも連れて行ってあげました
とっても感動していて、ちょっと故郷を思い出したみたい…



可愛いね




 2023年は 負けない年! 転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年 ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
      自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています 
           心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

カエルの子は カエル☆彡

2023-03-13 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。

テレビをつけると
WBCかコロナのマスク自主管理か

そんなこの頃

WBCのヌートバー選手のお母さんって
ソフトボールの選手だったとか

聞くところによると、運動神経の遺伝って母方の遺伝子が強く出るとかでないとか

ヌートバー選手のお母さんもスポーツ選手かあって思うと
カエルの子はカエルだなって そんな事思いながら、
私もテレビにくぎ付けで応援してました

そうか!! そうなると 私って両親の何が遺伝してるかなあ
…… ちょっとまてよ ……
母に顔が似ていれば もっと美人だったし…って事は違うな…
父に似ていれば もっと頭が良かったろうに… って事はこれも違う…

げ、突然変異!?

さて、今日のところはおしまいにします。

オネエは?? オネエも突然変異!!!
ほえ~~~

   16日も応援しよっと 頑張れ 日本!





 2023年は 負けない年! 転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年 ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
      自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています 
           心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

スミレ♬セプテンバーラ~~~~ブ~~♬って古いね!? ど根性スミレその後 のその後!?越冬スミレ??

2023-03-12 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。

伝言板の花=スミレ 

覚えてますか?
昨年の11月28日 と 
今年の 1月25日 にご紹介した 電信柱下の ど根性スミレ

その後どうなったか…その後の その後



こんな感じ!



春はスミレの季節ですからね。これからが本番!
って事は、ついに越冬したって事ですよね

って事は 越冬スミレ!?



さて、今日のところはおしまいにします。

結構、咲いてます
まさか、一年中咲いているのかな
今後も追跡していきます!! 

  増えるかしら… 


 2023年は 負けない年! 転んでもタダじゃ起きないで、もっと高く飛び上がってやる年 ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜 野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだまだまだ残ってるよ…新型コロナウイルスが普通の風邪みたいになりますように☆彡 …
      自分ができることを探し続け、次に繋げることを目標にして行こうと思っています 
           心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
                         がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ