温泉ドラえもんのブログ

全国の秘湯巡り、昆虫、野鳥、植物、野菜づくり、小さな実験室などを中心に写真とともに掲載します。

今は、こどもを大切にしますが! カイツブリ(鳰)

2018年05月05日 | 野鳥
 ① 池にカイツブリ(鳰)の親と4羽の雛がいました。
 雛は、独特の縞模様がありますが、これは波紋に同化して天敵から身を守るものと言われています。



 ② まだ自立していないので、親から川エビをもらっています。



 ③ 移動の際、1羽の雛が親の背中にちゃっかりと乗っていました。
 これなら外敵から襲われれも安全に逃げることができます。



 ④ 雛は自分で採餌できるようになるまで親に保護されますが、およそ60~70日で「子別れの儀式」を経て親のなわばりから追い出されてしまいます。



温泉ドラえもんのブログ

蝶蜻蛉

温泉ドラえもんのブログ

チョウトンボ