① 水害に遭った方々には申し訳ありませんが、長雨のお陰でナスと里芋の出来が良いです。

② 里芋の葉は、2m以上にもなりました。

③ 一株、掘り起こすことにしました。
葉を切り取り、スッコプで周りを掘りました。
沢山の根で、なかなか掘り起こすことができません。

④ 大きな親芋は捨て、子芋を洗いました。
一株でかご一杯になるほど収穫できました。

⑤ 里芋の葉に、真っ白な体に黒点がある「オビヒトリ(筋紋火取蛾)」がいました。
里芋も、三ツ星の出来ですねえ。
今夜のサトイモ料理が楽しみです。

② 里芋の葉は、2m以上にもなりました。

③ 一株、掘り起こすことにしました。
葉を切り取り、スッコプで周りを掘りました。
沢山の根で、なかなか掘り起こすことができません。

④ 大きな親芋は捨て、子芋を洗いました。
一株でかご一杯になるほど収穫できました。

⑤ 里芋の葉に、真っ白な体に黒点がある「オビヒトリ(筋紋火取蛾)」がいました。
里芋も、三ツ星の出来ですねえ。
今夜のサトイモ料理が楽しみです。
