① 今朝、クマゼミ(熊蝉)の初鳴きを確認しました。
去年は、7月3日だったので、1週間ほど早いですねえ。
と、驚いていたら「東海地方 梅雨明け」の速報が・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9e/c5612463a1776a413d1f47318d5e066e.jpg)
② 樹液酒場も再開され、色々な昆虫が集まっていました。
まずは、コムラサキ(小紫)とカナブン(金蚉)がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/aa/703b04fd64c06212cab5d61043c6232f.jpg)
③ 別の木には、ヒカゲチョウ(日陰蝶)とカナブン(金蚉)がいました。
これから樹液酒場も繁盛するでしょうねえ。
去年は、7月3日だったので、1週間ほど早いですねえ。
と、驚いていたら「東海地方 梅雨明け」の速報が・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9e/c5612463a1776a413d1f47318d5e066e.jpg)
② 樹液酒場も再開され、色々な昆虫が集まっていました。
まずは、コムラサキ(小紫)とカナブン(金蚉)がいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/aa/703b04fd64c06212cab5d61043c6232f.jpg)
③ 別の木には、ヒカゲチョウ(日陰蝶)とカナブン(金蚉)がいました。
これから樹液酒場も繁盛するでしょうねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/be/41c0a335f8e7e0c9da96c93c82667196.jpg)