木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

高峰湖遊歩道で見かけた花

2020年09月17日 05時29分52秒 | ウォーキング

9月17日

中津川市苗木地区にある高峰湖。





湿り気の有る草地で 「サワシロギク」、キク科





「まむし注意」と看板が出ているので気負付ける。




今回の高峰湖は大分渇水している様でした。




さざ波の湖面とマンジュシャゲの花。




金網の向むこ側わに咲いている、キバナコスモス。




湖とススキ、秋の風景ですね。




歩道の湿地帯に咲いているシラタマホシグサ。




「ヌスビトハキ」、マメ科




遊歩道の至る所に咲いている、秋ですね。




高峰湖 堤防下の集落稲刈りが始っている。





「ノアズキ」、マメ科  ??です


涼しくなり秋らしい気候になりました

夏の疲れが出る頃です、気負付けましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする