Metal.Hardcore & more
whispering gloom
HIZAKI grace project / Dignity of Crest
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/92/81fde3b201306047f32e1eec6f64e92d_s.jpg)
今までに Schwardix Marvally や SULFURIC ACID で活動されていた、ギタリスト HIZAKI さんによる HIZAKI grace project 。
2007年、1/1リリースの 1stフルアルバム。
実はこの1stアルバムで初めて HIZAKI grace project の音源を聴いたのですが、もはやメロディックスピード/パワーメタルともいえるサウンドは、もう失禁どころではないくらいのかっこ良さですなぁ。。しかも今作には、もう一人のギターに以前こちらでも音源を紹介した 藍華柳 の TERUさん、Voには ex-Moi dix Mois の Jukaさんが加わっておられ、個人的にはこのメンツだけでも嬉ションものなのです。。アルバム通して弾きまくりなギターソロが非常に聴き惹きこまれます。また、Key/シンセも取り入れられているのですが、これがまたクラシカル&バロック調で、楽曲を更にドラマティックに盛り上げているのです。
静かに始まり一気に疾走へと雪崩れ込み、その後も切ないメロディーで疾走する1曲目で早くも硬直、そしてギターソロパートで思わず仰け反りました。。続く2曲目もクラシカル且つバロック調のKey/シンセがひたすらに美しいメロディーを撒き散らす疾走曲。続く3曲目も疾走曲でして、シンフォニックな出だしからの疾走へと雪崩れ込む曲展開が実に良いです。そしてこの曲のギターソロパートで思わず空を見上げました。。。この1~3曲目の流れは実に良いですなぁ。。4曲目で少しへヴィーな曲を挟み、続く5曲目では出だしからメロディアスで切ないフレーズが奏でられ、サビもキャッチー且つ切なく、もう堪らんです。インストの8曲目に続いて始る9曲目のギターソロでは、思わず目頭が熱くなりましたです。このメロディーは堪らん極まりないです。。
アルバムの殆どが疾走曲で占められたこの1st音源。
メロディックパワー/スピード、クサメタル好きの方にも
ぜひ聴いてみて欲しいなぁ....と思う音源です。。
Highly Recommend !!!!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )