ほんわか亭日記

ダンスとエッセイが好きな主婦のおしゃべり横町です♪

ウィルスバスター

2019-08-29 | 日記
2019年8月29日(木)

ウィステは、前のスマホの時から、スマホにも、ウィルスバスターを入れている。
それで、スマホを新しくしたので、さっそく、ムスメに、ウィルスバスターを
入れ直してもらった。
確か、ムスメが、
「ウィルスバスター for スマホも、あるけど・・」と、言ってたっけ。
そして、昨日、システムのアップデートをしたら、スマホを起動すると、
その画面に、
「ウィルスバスター for スマホが、一部、動作・・・」とかって、
表示がでる。
う~む、これまでのウィルスバスターがあるので、自動的に付け加えられている
ウィルスバスター for スマホは、動作が、一部なのか・・と、思ったけれど、
毎回、毎回、「一部・・」と、出てくるのは、イヤだなあ。
それで、また、隣町のスマホショップへ行ってきた。

係員のお兄ちゃんに、
「毎回、一部・・・って、出てくるのを、消して欲しい・・」
と、言ったら、お兄ちゃんは、
「ああ、二つ入っているからですね」
と、ささっと、これまでのウィルスバスターを消したような操作をした。

えっと、ウィステ、消すなら、ウィルスバスタ― for スマホのほうと思っていたので、
びっくり。
そう言ったけれど、お兄ちゃんは、
「同じものなんですよ。ちゃんと、カバーしています」と。
ウィステは、なんとなく納得できずに進んでしまった不安で、
「大丈夫ですか?大丈夫ですか?」と、繰り返してしまったよ。
本心は、このお兄ちゃん、大丈夫ですか?でしたが・・・。(^^;)

家に戻って、起動したら、
「ウィルスバスター for スマホが、動作しています」という表示になったので、
これで、大丈夫そう。
ウィステの考えは、「下手な考え、休むに似たり・・」だったのね。(^^;)

それから、土曜日のダンスサークルへ、新人さんが3人、立て続けに入会してくれたので、
会長、副会長用の名簿に追加して、プリントアウトした。
その後、なんと、新人さんの一人の名前の漢字が違っていると気づいた。
4枚だしと、その字だけ、手書きで直しておいた。
でも、お昼寝をして、目を覚ましたら、また、脳からの指令が・・。
「4枚だけなんだから、ケチらずに、データを直して、プリントアウトし直すべし!」と。
そうだよねえ・・と、慌てて、その指令に従いました。
間違えた分は、いつものように、裏をメモ用紙にしましょう。(^^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする