今日は休みでゴロゴロしてましたが
朝、洗濯をした後にメダカの水槽も洗濯・・・
オバチャマが餌をやり過ぎて五匹の内四匹が一気に死亡
「餌やりを控えなさい」と指摘したら
最後の一匹が餓死↷ここ迄が今週半ばまでの事件でしたが
四匹の屍は片付けたものの、なかなか時間が取れず
最後の一匹の片付けと同時に水槽の洗浄となった訳ですが
洗った水槽が乾かない内に、お友達が第二陣
四匹を持って御出でて、色々と事前教育をして頂いたようですが・・・?
兎に角、水を用意しておいて、明日から第二陣のスタートです
(95の気持ちとしては大したものだけどね・・・)
さて、柱の続きです
杭は昨日打ったので、柱を持って来て
会所桝の中へ落し込んだら2x1の角へあてがい
立と位置を確認して
控と足元を固定したら
柱の頭を繋いでおきます
先ず奥行方向から止めていますが
順番は何方からでも結構です
奥行の間口は柱芯で2300mmなのでメジャーを当てて
計りながら2x1を止めて行っても結構ですが
2x1に墨を付けておいてから止めてやれば
手が一本少なくて済みますのでそれが良いと思います
で、奥行き側が固定出来たら
その2x1の上へ乗せる様にして出入り口方向の繋を入れるので
外柱の上の木口より上へ出ない様に先に止める
奥行方向の繋の高さに注意して下さい
(2x1なら上の木口から2x1の下場が150mm下がり位で大丈夫です)
後、各繋の水平も出してやると
より正確な施工に繋がると思います
(何でもかんでも、一ヶ止めたら測る!・・・面倒臭~)
と言う事ですが、止めるのはこれも65mmのコーススレット
一本で大丈夫かと思います
上下繋いでますし、下は遣り方にも止めて
控も二本づつ取っていますから・・・大丈夫です・・・
と言う事で、今週はここまでですm(__)m
今週は、常連の方々からアタックチャンスで御出での方々迄
沢山の方に覗いて頂き、ポチットも頂きました
有難う御座いました(偽善!・・・も~ええは!m(__)m)
来週も宜しくお願いしますm(__)m
ほいたら!