Wild Plant

Colonel Mのブログ

最後じゃなかった↷

2023年06月26日 | DIY

土曜に最後の部材とか書きましたが

垂木以外にもう少し有りましたm(__)m

まッ、垂木が終ったら出て来るので

追々と言う事で・・・宜しくm(__)m

 

と言う事で、前側の垂木を取付けたので

今度は後側です

 

 

部材としては、同じ加工をした垂木

前側とはに取付けるだけで

 

(真ん中の継ぎ目)

(後側の母屋との取合)

止め方その他諸々同じです

 

 

垂木の加工も、土曜に書いた様に

繋目になる19mmの半欠きの方はキッチリ寸法通りに加工して

後側の母屋嚙合せる方の欠き込みは、~しだけルーズ

加工しておくと良いかもしれません(好き好きかも?)

 

 

で、繋目側の木口の方の上側の木刃面から

90mmコーススレットを少しだけ

水下の垂木に向けて打込む様に傾け

打込んで、その木口同士ピッタリ合わせたら

後側の母屋へは、垂木上側の木刃から90mm

コーススレットを打込み固定してやります

 

(終わった?まだ?)

 

最後の一本もしっかり固定したら

今日はお仕舞いです

 

休みの間、明治史は読んではいたのですが

進みません↷

この時代の本の定番なのか?そう言う時代背景だからか?

ご他聞に漏れず?幕末維新の予習復習から始まっているので

なかなか興味がわいてきませんし・・・

参考文献を遠い昔の漢文、候文のまま記載していて

おバカな(大馬鹿な?)私には解読不能(そもそも漢字が読めない↷)

余計に時間が掛かっています(まだ暫く幕末維新は続きます)

&

そろそろ次回作を完成させておかないといけませんが

余計な事を思い付いてしまったせいで

全く手を着けていませんm(__)m

なので、この回が終ったら暫くブログ自体を

お休みにするかもしれません・・・?

若しくは、全く下らない事を書いて時間を費やするかも?

と言う事ですが、日曜にはアタックチャンス二発もゲット

(ここの所、逃しっぱなしでした)

沢山の方に覗いて頂き、ポチットも頂きましたm(__)m

有難う御座いましたm(__)m

 

では又明日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする