Wild Plant

Colonel Mのブログ

暑さで出遅れ

2023年06月27日 | DIY

昨日から、学校は期末テストで私の出番はなし

好き放題にサボれると思っていたのですが

・・・剪定です!

とっくに時期は過ぎているのですが

何とか限の良い所まで片付けたいので未だにやってますが

いきなり暑い!

雨だ梅雨だと言ってたのに、午後から晴れて来て

アッツイ!いきなりの30℃越えです

そんな暑さの中、オバチャマイモを植えに行ったようで

晩飯の製作が遅れ、私もブログの製作が遅れてしまいました

(元々、キーパンチ自体が遅いんだけどね・・・)

と言う事で、今度こそ最後の木部材になる

鼻隠しを取付けて行きます

 

 

これです!と言っても、が遠いのでピンときません

垂木の鼻先に取り付けて、垂木の木口を隠すから鼻隠し

 

(既に添木が引っ付いてますが)

取付けは、前鼻隠し2x4を、内登梁水下側の欠き込みに噛み合わせ

嚙合せた部分の上の木刃から90mmコーススレット

一本打ち込んで止めるのと

中登梁の木口を隠す様に取り付いている部分の

前側の面から、やはり90mmコーススレット二本打ち込んで

固定します

欠き込みが噛み合って、両端が固定出来たら

後は垂木のスパン337.5mmを確認しながら

前鼻隠しの前面から90mmコーススレット

一ヶ所(垂木一本)につき二本打ち込んで止めて行きます

(垂木の鼻先は、一直線に揃っているはずです・・・多分・・・稀に・・・?)

(前鼻隠しが付いてから添木ですが)

で、前鼻隠しが取付けられたら、続いて添木を取付けます

この部材は、無くても良いかな~と思ったのですが

屋根仕上げの樹脂板の軒を少し長めに出したかったのも有って

鼻隠しの補強の意味も込みで取り付けました

材料は2x2で、取付は前鼻隠しの裏側から

65mmコーススレット両端を止めて

後は、垂木の間間で打ち込んで止めておけば大丈夫かと思います

止める位置は、前鼻隠し上の木刃に揃えて止めます

 

 

と言う事で、前、水下側が終ったので

今日はここまでですm(__)m

 

オマケ


 


今年もこいつが飛び込んできました

良く解りませんでしたが

黄色がかっていたので「シオカラトンボ」のメス?だと思います

 

が来て、梅雨真夏が一気に過ぎて

既に、秋の気配・・・?

(馬鹿言ってんじゃないよ!)

では又明日です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする