何だか大層に言ってた小屋組は、まだ完成?
(完成と言う物ではないかな?)を見ていないので
バイク繋ぎで茶を濁して、今週は終わりにします。

在りし日の我が愛車 Photo by 〇井君
何分、三十年以上前の写真なので汚れ、穢れ?はご勘弁ください。
こいつを買ったのは、二十五の時で、仲間内に写真スタジオへ
出入りしているのが数人居て、そのうちの二人?三人?がバイク乗りで
そんなこんなで、撮影中のセットの中にバイクを持ち込んで
取ってもらった次第です。
〇井君、有り難う、
でも、カッコ悪いからと言ってミラーはづすなよ!!
こいつには、四半世紀乗り続けましたが、五十を前にコケて
壊してしまい、金もなかったし、そろそろ頃合かと思い
降りてしまいました。
今思えば、残念です。 いいバイクでした。
さて、何だか中途半端ですが、今週はこんな事で失礼します。
覗いてくれた皆さん、有難う御座いました。
また来週・・・つづく?!?!
(完成と言う物ではないかな?)を見ていないので
バイク繋ぎで茶を濁して、今週は終わりにします。

在りし日の我が愛車 Photo by 〇井君
何分、三十年以上前の写真なので汚れ、穢れ?はご勘弁ください。
こいつを買ったのは、二十五の時で、仲間内に写真スタジオへ
出入りしているのが数人居て、そのうちの二人?三人?がバイク乗りで
そんなこんなで、撮影中のセットの中にバイクを持ち込んで
取ってもらった次第です。
〇井君、有り難う、
でも、カッコ悪いからと言ってミラーはづすなよ!!
こいつには、四半世紀乗り続けましたが、五十を前にコケて
壊してしまい、金もなかったし、そろそろ頃合かと思い
降りてしまいました。
今思えば、残念です。 いいバイクでした。
さて、何だか中途半端ですが、今週はこんな事で失礼します。
覗いてくれた皆さん、有難う御座いました。
また来週・・・つづく?!?!