雄介食べ歩きBLOG

プロ野球開幕戦がめちゃくちゃ待ち遠しいです⚾
平手友梨奈ちゃんが大好きです(*´ω`*)✨
欅坂46も好き😍

28日の予告先発

2013年06月27日 | 日記

28日のプロ野球予告先発が発表された。埼玉西武は札幌ドームでの日本ハム戦に今季好調の菊池雄星が先発。9勝目を狙う。
 また、パ・リーグ首位ロッテvs.3位ソフトバンクは成瀬、攝津のエース対決。ロッテを追う2位楽天はルーキー・則本が先発する。

 以下は28日の予告先発。

◇セ・リーグ
■DeNA・井納-中日・山井(横浜)
DeNAのドラフト3位ルーキー井納は今季2勝5敗・防御率5.80。ここ2試合は中継ぎとしてホールドを挙げてきたが、再び先発に復帰。12球団中で防御率が最下位と低迷するチームを救う好投を見せたい。対する中日・山井は今季1勝3敗・防御率4.94。前回の巨人戦は5回2失点で負け投手となったが、先発転向後の4試合の防御率は3.00とまずまずの結果を残している。

■阪神・スタンリッジ-広島・武内(甲子園)
連敗が止まった阪神はこれ以上巨人との差を広げられたくない。連勝を期して先発するのは今季4勝5敗・防御率2.23のスタンリッジ。約2週間ぶりの登板で虎党の期待に応えるピッチングを披露したい。広島は武内が今季2度目の先発。前回4.18DeNA戦では5回4失点だった。苦しむチームに光明を差す投球を発揮できるか。

◇パ・リーグ
■日本ハム・吉川-西武・菊池(札幌ドーム)
昨季MVPの吉川は前回22日の登板で左ふくらはぎをつって緊急降板。ローテを1回飛ばす可能性もあったが、予定通り今回先発となった。その影響は気になるところ。今季のの成績は5勝5敗・防御率3.10。一方、西武・菊池は今季8勝2敗、防御率1.30は12球団で堂々のトップだ。勝ち星でも楽天・マー君を猛追すべく、9勝目を狙う。

■ロッテ・成瀬-ソフトバンク・摂津(QVCマリンフィールド)
成瀬は今季6勝3敗・防御率2.73ながら、ここ3試合は打ち込まれており勝ち星なしの2敗。エースの役割を果たせていない。しかしながらソフトバンク戦は今季3勝負けなしと得意にしている。対するソフトバンクも、今季7勝3敗・防御率2.78のエース攝津が登板。ここでロッテを叩き、首位奪取を完全射程圏に入れたい。

■オリックス・マエストリ-楽天・則本(京セラドーム大阪)
マエストリは2カ月ぶりだった前回登板は6回途中2失点で負け投手。打線の援護がなかったのは確かだが、8安打・2四球と内容的にも今一つだった。今度はキッチリと抑えて復調をアピールしたいところ。首位ロッテに迫る2位楽天はルーキー則本が先発。今季6勝4敗ながら、前回は5回4失点で負け投手と散々な内容だった。巻き返しの一戦となる。
※引用しました。


選手間投票結果

2013年06月27日 | 日記

日本野球機構は27日、プロ野球マツダオールスターゲームの選手間投票結果を発表し、セ・リーグは坂本(巨人)、ルナ(中日)、パ・リーグは嶋(楽天)、陽岱鋼(日本ハム)ら6人の出場が新たに決まった。
 阿部が最多の589票を集め、選手間投票が実施された2008年から6年連続で1位となった。
 ファン投票との重複は、セが阿部のほか、前田健(広島)、西岡(阪神)ら5人、パが田中(楽天)、糸井(オリックス)ら8人。7月1日に監督推薦、同10日に特別枠各1人が発表され、出場各32選手が出そろう。
※引用しました。