SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

Brian Eno-The Drop 2004 Beat Rec ブライアン・イーノ

2007-05-31 12:55:27 | Ambient
Brian Eno-The Drop 2004 Beat Records



 今日は出張から今しがた勤務地に到着。田舎の学校なので車で。名刺交換会の後、食事会は忙しいと言うことでお弁当を頂いてきた。しかし田舎もんはなかなか待遇がいいです。自前のレストランの洋食弁当が、職場のスカイラークのそれより豪華!小食の私には多すぎ (´-`).。oO お車代はクオカードか。教育機関なら図書カードの方が使えるのだが。まああっても邪魔にはならないか(´-`).。o

 でその弁当を食べながら今日はEnoを聴いている。食事のBGMには素敵な作品だ。

 今聴いているのは日本盤なので「2004」と表記したが、オリジナルは1997年。ということは「Nerve Net」「The Shutov Assembly」「Neroli」と大変評価の高いアルバムを立て続けにリリースした後の作品のため、それらに比べると若干評価は低いようだ。しかしアンビエントのノーブルな天才イーノの作品にはずれはない。

 一部「future jazz」ともいわれる本作、ジャズは全く聴かないのでなんとも言えないが短い曲が続く。確かにピアノを多用しているし、表徴するビートがジャズなのかなあ? 分かりませんー( ´∀`)

 でも、素敵な人とのお食事など素敵な時間を過ごすBGMにはいい感じです。
確かに「The Shutov Assembly」のあの恐ろしいまでの究極の「美しさ」はかなり欠如してしていることは認めましょう。

 ラストの「Iced World 」のみ約33分と長めの作品になっているが、退屈感は全くない。むしろお洒落でいいです (´-`).。oO

 ああもう食べきれない、弁当は少し残して捨てよう。デザートのタケヤのコーヒーゼリーは職場の女の子にあげよう。

 さて、今日は月末だ、経理関係の締め業務がある。イーノを聴きながら数字合わせを頑張らなくては。で明日は有休とって秘密行動☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!

  職場にて [y27dx]

Autechre-Tri Repetae 1995 Warp オウテカ

2007-05-30 07:08:12 | Ambient Techno
Autechre-Tri Repetae 1995 Warp オウテカ



 おはようございます。昨日は眠くて早く寝たせいか今日はなんかえらく早く目が覚める。
 今日は定例会議があり、その後偉い先生とまた担当部署のアポリアについて話し合いをしなくてはならないので職場でブログどころではなさそうなので、出勤前にやってしまおう、ついでだし (;´∀`)・・・

 で、アイシーンなど吸って、ヨーロピアンドリップを入れてオウテカの本作を聴いている。

 他の方のブログで「意外と地味」みたいなエクリを呼んだ気がするが、決して派手ではないが(ってオウテカで派手な作品ってほとんどないが…)IDMなリズムに浮遊するアンビエントっぽい電子音という構成は初期のシングル群の構成を受け継ぎ進化しており好感の持てるアルバムだ (´-`).。oO

 3曲目「Leterel」でほのぼのする (´-`).。oO 次は例のコキコキIDMリズムにアンビエントノ浮上で初期シングルの延長線上にある。オウテカとしてはスローテンポな曲が多いのがこのアルバムの特徴かなあ まあ悪くはありません。
「Garbage」みたく主体が引きずり込まれる(どこへ? 分かりません!( ゜Д ゜ )
ような路線が強いと更に好みなのですが…

 「Eutow」は先にアンビエントな電子音が表徴されついでリズムが浮上する。この辺は初期作品と比べインバージョンしている。この辺が新たな試みか?でもこのリズムすきだなあヾ(^ー^)ゞダンス このリズムのパートもう少し長いほうがヾ(^ー^)ゞダンスできるのだが…ちょっと短すぎる。

 で、いよいよ後半。古くからあるtrollの手法をオウテカ流に巧みに使用し、美しいアンビエントが展開されている。
 ラスト「Rsdio」はオウテカらしい(?)ちょっと変な電子音が次々に浮上し、徐々にリズムも安定してくる。安定したIDMでヾ(^ー^)ゞダンス 
 The Orbあたりとは、また一味違う「痺れる」アンビエント・テクノ!

 アルバムのクオリティーは高くオススメです。私もメンバーのhttp://www.discogs.com/artist/Autechre
での評価も高いですね。
 これから入手しようと言う方にはWax Trax!からの「Tri Repetae++」の方をオススメします。だって2枚組みで「Anvil Vapre」「Garbage」という初期の名シングル2枚も収録されていますから☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! お買い得ですよ!
アマゾンで3000円くらいで出てたかな?

 さあもう7時過ぎましたね。そろそろトースト食べて会議のレジュメをチェックしておかなければ。

Kraftwerk-Trans-Europe Express 1999 東芝EMI

2007-05-29 12:52:23 | Techno Pop
Kraftwerk-Trans-Europe Express 1999 東芝EMI



 本日は出張後勤務地に直帰する。今日行ってきた機関は駐車場完備で車で行けたので楽だった (;´∀`)・・・ 11:30からの食事会はお断りしてサンドイッチの折り詰めとドリンクとお車代(ここは商品券でした\(^o^)/ )を頂いてきた。早くこのブログを投稿したいために…
 しかし今日は人数も多かったが新卒っぽい、こういう場に慣れてないような若い女性が結構いらっしゃいました。もちろんしっかり名刺交換しておいたのは言うまでもありません ヾ(^-^;) 結構後でいい思いをすることも… ヾ(^-^;)

 で、勤務地に到着後、頂いたサンドイッチを食べながらネスカフェの「厳選希豆」コスタリカをすすりつつ早速Myブログを立ち上げると、昨日のP.C.の投稿にはなんと200pv近くの閲覧がありまだPortion Controlは根強い人気があることが分かりうれしい限りです (´-`).。oO 気が向いたら明日にでも初期作品を取り上げますので、またよろしくお願いいたします。

 とエクリチュ-ルしている間にKraftwerkが進む。初回は1977年ってもう30年前の作品ですね。当然当時子供だった私はKraftwerkの存在すら知らず、音楽と言えばクラシックと思っていましたあ (*´д`;)…

 まあいきなりテクノから音楽を聴き始めた子供がいたらなかなか怖いですね。

 やはりテクノってドイツが発祥地なんだなあ (;゜д゜)アッ わが日本のYMOも忘れてはいけないですね 個人的にはKraftwerkの方がテクノ・ポップの元祖って気がする

 聴いているのは日本盤なので解説があるが読まないでおこう 変な先入観はない方がいいですから

 最近のテクノと比べると大変シンプルな訳ですが、そこがまたレトロで新鮮に感じる(´-`).。oO 当時はテクノカットって言う髪形が流行ったらしいですが、リアルタイムに聴いていたテクノの大先輩の方々ってもう50代が主流でもう60過ぎて職場をリタイヤーされた方も多いと思うけど、最近のテクノについてどう思われているのか、なんかインタビューしてみたい気がする。

 で、本作アルバム全体的に素晴らしい訳で、私の様な若造があれこれ言うまでもないでしょう。

 特に好きなのは「Showroom Dummies」 ほんと現代のコンプリケートなテクノ(Abstract,IDM,グリッチなんていうのも出てきた…)と比べ本とシンプルなリズムなのですが、逆に変に電子音をいじくり回していないとこがいいんでしょうね。

 タイトルナンバーの「Trans-Europe Express 」ももちろん素晴らしい!
 ヨーロッパ特急 ☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!

 この曲を聴いていられる時間が私にとってジェイサンスだ。「イギーポップとデッビド・ボウイに会え」ってパロールもなんかクール。

 スケジュール表をチェックすると、もう6月ですね。
 6月と言えば、ボーナス支給!\(^o^)/
 っていっても私はラカンの言う「過剰消費」人間ではないので、これと言って使い道がないんですう(;゜д゜) 新型の無線機を購入予定であったが、発売後その機種名でブログを検索するとパッとしない評価だったので買う気が失せたし…

 最近顔の右に3つ4つシミが出来てしまったので美容外科か皮膚科に行ってとってもらおうかな?1つ取るのに1万円くらいと結構安いらしいですね。

 「Franz Schubert」もなんかアンビエントでいい(≧∇≦)b
クラシックのシューベルトも好きな作曲家です(´-`).。oO「The Great」など最高です。
 やはり音楽はドイツが発祥地なんですかね。最近のドイツのテクノを調べてちょっと視聴してみましょう。

 さて、明日は定例会議、明後日はまた出張がある。午後はちょっとバタバタしそうだ。

  職場にて [y27dx]

Portion Control-Wellcome 2CD 2004 P.C.Net SPK

2007-05-28 12:57:25 | Industrial EBM
Portion Control-Wellcome 2CD 2004 P.C.Net



 来るべきスターリン主義、いや月曜日。土日はスラヴォイ・ジジェクを読みすぎたかな( ´∀`) デリダの「新しいインターナショナル」脱構築的市民左翼に浸かっていた私には、ジジェクのエクリはなかなか過激で衝撃的である。

 さて、今日は朝食を結構食べてきたのでランチは宅配のパスタで済ます。
 でホテルご用達のヾ(^-^;)ドトールのドリップカフェを楽しみながら、今日はあのベスト盤以来10年ぶりに復活したPortion Controlの2枚組みの「Beef面」を聴いている。

 2000年代に入ってから「これと言ったテクノは殆どない!」と以前こちらだったかyahoo blogの頃だったかエクリしたと思うが、昨日のオウテカやこの「Wellcome」は大当たり!の作品。

 初期の面影も上手く残しつつ現代テクノの分野のいいとこ取りをした、例えばSolar Enemy名義での2枚目(かつ今のところラスト)をリメインさせるようなアダルトなアトモスフィアーが心地よい(´-`).。oO

 のりの良い曲もあればAbstract的な電子音の遊びをしている曲もありバリエーション豊かだ。まあPortion Controlの皆さんも私よりちょっと年上ってことはおじさんになってきたってことですが、作品は若々しささえ感じる。

 時折初期作品の様な元気の良い叫びも浮上するが、あくまでもサブですね。主体はテクノ。ドラムンバスやAphex Twin並みのエレクトロニカありで楽しい。

 Warp系とはまた違ったコンプリケートな電子音が聞き取れるいい感じ|-`).。oO
 昨年リリースされた「Filthy White Guy」も更にエレクトロ路線で良かったが、個人的には本作の方が好きだなあ(;´∀`)・・・

 9曲目の25分の大作「Onion Jack 2」がまたアンビエント寄りのテクノで素晴らしい\(^o^)/ 後期資本主義社会における過剰消費か…ほんと余ったお金って以外に何に使ったらいいんだろう?「そんなこと自分で考えろ」って池田晶子さんに怒られるだろうな ヾ(^-^;) まあとりあえず預金残高をどんどん増やしておいてタイミングを見計らってパラオ(田舎過ぎるか…)あたりのオセアニアの島国に移住を考えているのですが、国文学学科卒の妻には猛反対されるだろうなあ…

 本作は1000枚限定とプレス数が少ないため既に入手困難になっているようだが、ちょっと値が張りますがGEMMでたまに見かけます。未入手の方はGEMMへ!

 さてさすがに月曜日、それなりにやるべき業務がある。Portion Controlのおかげで仕事が捗りそうだ。Thanks a lot for P.C. !

  職場にて [Y27DX]

Autechre オウテカ-Gantz Graf 2002 Beat Japan

2007-05-27 11:17:45 | Abstract Electronica
Autechre オウテカ-Gantz Graf 2002 Beat Japan



 真夏のような日曜日になった。
 冷房は嫌いだ、と言いながら軽くエアコンをかけている(*´д`;)…
 今朝は無線の大型コンテストが開催中なので6時と異様に早起きしたが、コンディションが悪くヨーロッパさえ東欧以外はカスカスで聞こえず、ちょっとがっかり…そのかわりチュニジアなどアフリカが昨夜から強力に入っていた。

 その後は、久しぶりに不用品をeBayに出品。今回は10数点出したので1時間以上パソコンに張り付いていた。いくらくらいになるか?まあ運ですね(* ^ー゜)

 そんなこんなで書斎が少し片付き、妻とブランチを食べた後オウテカでも聴いて涼んでいる。今年の夏は昨年以上に灼熱地獄になるそうですから、オウテカなどクールなIDMを聴いて乗り切りましょう\(^o^) まあ痩せてるんで夏は一番好きなのだが、灼熱はご勘弁して欲しいですう(´-`).。oO

 で本作CD+DVDの構成で、DVDの1曲目は新作らしい。まあしかしライナーノーツを読み返すと佐々木氏があの「Confield」を苦しく擁護しており見苦しい雑文だなあ、まあ下手なことを書いてCDが売れなければBeat recordsからもう仕事が来ないって フリーランスの方は大変ですね~ これは読まないほうがいいでしょう。

 DVD-1は「Gantz Graf 」で新作?映像と音響がマッチしておりいい作品
 DVD-2は「Bass Cadet 」はもう10年以上前の、個人的に一番良かった頃の作品で文句なし。
DVD-3「Second Bad Vilbel 」これも初期の名作。Youtubeではこれがトップに表徴する。オウテカ唯一の(?)インダストリアル・EBM。厄介な主体の性的悩みを解消するエレクター・EBMダンスナンバー\(^o^)/

 でCDの方に行って「EP7」というシングルでありながら60分以上のフルアルバム並みのボリュームの、あの「EP7」あたりの路線に戻ったか、と言う感想だ。
 「Confield」よりは100倍いい(≧∇≦)b
 特にラスト「Cap.IV 」がコキコキしたGlitchサウンドで、IDMが基調。かなり近親相姦的なサウンドでロボット・ダンス(って何?)が出現しそうであり、かつイアーフォンで聞いてみるとなかなか凝ったコンプリケートな電子音が浮上する。エンディングへ向けて不規則にスピードが上がる。アンタイ・ネオ・トライバルとでもディスクールしておこうか(昨日ジジェクを読み込んでいたので頭にかなり残留している、(゜∀゜)アヒャ )?まあなかなか気に入っている。

 オウテカのCD中収録時間は最短と思う。あと5年経過してまだ所有していたら、個人的には本物になる。テクノは10年以上所有している作品は少なく、入手後5年で7/8くらいの作品は売り払っているか、捨ててしまう(書いての付かないゴミ作品もありますから…)。本作は今から封印して隣の図書室にしばらく保管しておこう。

 さあて、コーヒー入れてまた昨日買ってきたスラヴォイ・ジジェク「迫りくる革命」を読みましょうか。

  書斎にて y27dx

SPK-Dekompositiones 1983 Side Effects

2007-05-26 15:40:10 | Ambient Techno
SPK-Dekompositiones 1983 Side Effects



 今日は土曜日、予報に反して素晴らしい好天気!
 だが、今日は出かけるのは夕方以降にして、午前中は歯医者行ってクリーニングしてもらってきたり(歯垢が取れ、歯の裏もつるつるで心地よい \(^o^)/)
 書斎を片付けたりし終わった後は、またテクノ系音楽を聴きながらスラヴォイ・ジジェクを読んでいた。デリダはほぼ読みつくしたので次はジジェクを読みつくそうか?ジジェクは面白いです☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!

 で、なんとなくSPKの本作を聴く。

 今聴いてもなかなか美しいリチュアルっぽいインダストリアルだが、暗い…
 まあそこが美しさにも通ずるのかも
 「余剰享楽は、自然と規定されるものを超えて、-----φを埋める可能性があり、それを消耗しないもの全てに広げる」とジジェクはエクリする。
 高度に成長しきり双曲線も負の対称に移行しつつある日本。
 この日本に思いをはせたSPKは自らを「切腹」(SePpKuでSPKなわけ)と名乗る。

 性の持続力と快楽を高めてくれるローショーンから、鞭やら手錠やら、ローターやバイブは言うに及ばず、果ては膣内鏡にカメラを取り付けて膣の壁ひだをじっくり見入る…などいくらガジェットを用いようと享楽に限りはない。

 最高の享楽は、快楽は「死」なのかも知れない。
 自分の死の有様を想像するのも楽しいかもしれない。
 個人的にはいわゆる「腹上死」がいいですヾ(^ー^)ゞダンス でも先日の職場の健康診断では、特にこれとはなく「少し痩せすぎ」と診断された…ちょうど風邪を引いて数日間ドリンク剤くらいしか摂っていなかった直後でしたから(* ^ー゜) もう少し暑くなってきて寝る前にビールを飲むようになると65kgオーバーで安定するのだが、最近アルコールも弱くなってきて…

 でSPKのシリアスな作品もラスト「Culturcide」で正に文化の死を与える。
 歌詞は私のHPからSPKに進んでいただくと出ています。

 まあなんか久しぶりに聴くと帰って新鮮に感じた気がする(´-`).。oO
 しかし今更アナログ盤でもないので、「Auto Da Fe」CDに収録してあるのを聴くのが賢いでしょう (* ^ー゜)

 そしてSPKはこの後「Metal dance」「Junk Funk」と後世に語り継がれる、弾けきったインダストリアル・ダンス・ビート路線へと華やかに変身したのでした!

  自宅書斎にて y27dx.

Neubauten-Zeichnungen Des Patienten O.T. 1989

2007-05-25 13:28:05 | Ambient Techno
Neubauten-Zeichnungen Des Patienten O.T. 1989 Some Bizzaare



 今日はこの雨の中を三越前まで出張してきた。さすがに都心、車ではいけず、管轄内の出張場所に近い勤務地に車を止めて、上野から銀座線で。
 雨は嫌いだ。食事会の後急いで勤務地に戻り、今ネスカフェのバリ アラビカ・ドリップをすすりながらノイバウテンを実に久しぶりに聴いている。

 訳すと「患者O.T.の手記(雑記)」と言う感じかな?一応東京6大学の院卒ですが、ドイツ語の成績は芳しくなかったんです (,,゜Д゜)†

 しかしこのノイバウテン。1980年代はSPK(まともなダンスサウンドを始めた頃)やTest Dept.と並びいわゆる「メタル・パーカッション」の重鎮として存在は大きかった。
 いや1曲目「Vanadium-I-Ching」から鉄パイプやら手近なメタルを使用した、そしてドイツ語の重みを生かした重厚なインダストリアルである。これはなかなか ヾ(^ー^)ゞダンスにいい(≧∇≦)b
 あとは前半はエクスペリメンタル色が強く、正直現在の私の音楽的パラダイムからするといまひとつしっくり来ない。

 中盤のタイトル曲などはラディカルでさえある。
 彼らの作品は原版は全て処分してしまったが、1993年の「Interim」なんかは好きだったなあ (´-`).。oO やはりダンス・ミュージックとくればMuteレーベルは絶対はずせないのです \(^o^)/

 で、本作に戻り「Armenia」。空恐ろしいまでの緊迫感のあるシンプルなリズムに様々な器楽が絡みつくように浮上する。そこにブリクサ独特のややかすれた、正に狂気をも含んだボーカルが絡みつつ急に消え入るように終止する…
 ラストもシリアスなナンバーでその聴いている「場」によっては楽しめるかもしれないが、今のようにリラックスタイムに聴くには正直きつい作品である。
 読書などのBGMにもきつい(*゜Д゜)

 さて、今日は金曜日午後の業務を終了しだい帰宅しよう。

  職場にて [y27dx]

Autechre オウテカ-Incunabula 1993 Warp

2007-05-23 14:00:01 | Ambient Techno
Autechre オウテカ-Incunabula 1993 Warp




 先ほど定例会議が終わり、勤務地に到着。しばらく出張で勤務地にいないことが多くこちらのBlogもなんか久しぶりになってしまった。

 しかし今日は暑い!30度はいっているのではないか?最近はコーヒーはご無沙汰で今会議後の昼食に出たペットボトルのお茶を飲みながら、オウテカの1st アルバムを聴いている。

 今聴き返すと初期のオウテカはメロディーラインが明確な、当時の名作「Ambient Cook Book」シリーズに入っていても違和感のないアンビエント・テクノ (´-`).。oO
 
 最近の「不調」と言われる彼らの作品と比べこちらの方が好きなエクリだ。

 前半は「これ!」と言った目立つ作品があると言うわけではなく統一感のある心地よいフロー (´-`).。oO デスクワークや読書のBGMにも良いですね!

 エアコンが効きすぎて少し寒気を感じてきた。上着を着る。
 7曲目「Doctrine」あたりから後のブレークを予感させるIDMダンスナンバーが浮上するヾ(^ー^)ゞ 次の「Maetl」の方が初期の名作シングル群に通ずる曲かなあ なかなか哀愁感があって、今聴いてもなかなか良い感じ(´-`).。oO

 全体的にアンビエント色が強く好みの路線で「最近のテクノ・トランスはどうも( メ∀・)…」と感じている方々には、やはりこうした1昔前のテクノ絶頂期の作品を聞き返されることをお勧めします。

 さて、業務を捌いていこう。来週も出張がちらほら…

  職場にて [y27dx]

Cabaret Voltaire-Body And Soul 1991 TWI キャブス

2007-05-18 14:44:57 | Ambient Techno
Cabaret Voltaire-Body And Soul 1991 TWI




 今日は出張で昼食会の後今頃勤務地に到着。
 モカをいれ今Cabsを聴いている。

 業者との面談を入れていなければ直帰できたのだが… (*´д`;)…まあ仕事が第1ですから…

 で、本作は前作「Keep On」からハウス・テクノに路線を変更した直後のCabs作品でボーカルが別人であればCabsの作品とは気がつかないかも… (;゜д゜)アッ....

 「Happy」がなかなかのりの良いナンバーでヾ(^ー^)ゞダンス しかしこの頃は
OrbitalやThe Orb何かが台頭してきた頃で今聴いてみると時代性を感じさせる構成と音色が懐かしいような、色褪せて聴こえるような…

 しかし軽いのりだ。初期のバリバリのインダストリアルの頃からCabsを聴き始めたベテランの方々には物足りないかもしれない。

 1990年代に入って台頭してきたWarp系の「ズーン!」「ダン!ダン!」と言ったIDMとかエレクトロニカ系と比べるとホント軽いダンスナンバーだなあ~
 でもWarpの1番はCabsの主要メンバーRichard H.Kirkの数多くのユニットの1つスイート・エグゾーストであった(私はだいぶ前に売ってしまった…)

 後半も軽いハウスが続くが「Don't Walk Away 」で
 ☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!

 さて、もうすぐ業者さんがやってくる。歯を磨いておこう。

  職場にて [y27dx]

Aphex Twin-On 1994 Sire エイフェックス・ツイン

2007-05-17 12:49:39 | Ambient Techno
Aphex Twin-On 1994 Sire



 今日は曇り時々雨。外食するのも面倒なので宅配のピザ、まるゲリータを食べ、食後のリラックスタイムに久しぶりにモカをすすりながら1994年のAphex Twinの名作を聴いている。

 私はこのSireとWarp盤さらに「remixes」を所有しているが、今日はSire盤を。
 Warp盤との違いは紙ジャケである点と収録曲が異なる点だ。

 しかし「On」のピアノ(らしき打ち込みか?)の奏でるメロディーは今聴いても感動的なまでに美しいですね\(^o^)/ 徐々に重低音の効いたIDM!本作のためにだけでも所有している価値がある。

 「73-Yips 」はリチャードお得意の重低音IDMでヾ(^ー^)ゞダンス まあ今聴くと少し違和感が(´-`).。oO

 「Xepha」も同路線だがこちらの方がシンプルでヾ(^ー^)ゞダンス向きかなヾ(^ー^)ゞダンス
 
 でラスト「On (Reload Mix)」は不可思議なイントロに始まり、オリジナルののあの素敵なメロディーが浮かび上がる。こちらの方がテクノらしいテクノでフロアー向きではあるし、なかなかノリの良いIDMでヾ(^ー^)ゞダンスできそうだ。

 シングルなので以上で終わる。
 さて、体調も回復してきたし午後の業務をしっかりこなして明日を楽にしよう。

  職場にて [y27dx]

Meat Beat Manifesto Orbital-Mindstream 1993 PIAS

2007-05-15 13:01:09 | Ambient Techno
Meat Beat Manifesto Orbital-Mindstream 1993 PIAS



 まだ病み上がりで本調子ではない…
 昨日は結局2:30過ぎに退社し、家で寝込んでいましたあ (;゜д゜)アッ....
もちろんテクノを聴きながら… でも何回も意識がとんだ (;゜д゜)アッ....

 今日は「やるべきこと」があるので休めない。
 午前中は働かない頭を何とか酷使して業務を進める。
 食欲もなく宅配のパスタを半分近く残して捨てた…
 コーヒーも土曜日にヨーロピアンを飲んで以来飲んでいない…明日の楽しみにしておこう。

 さて、本作「Mindstream」にはいくつかのバージョンがあり、私がもう1枚所有しているMute盤は6曲入りでMBM,Orbital,DHS,Aphex Twinのremixが楽しめるが、家においてきてしまった…体調が回復次第来週にでも取り上げてみたいと思います(´-`).。oO

 で、こちらの名門PIAS盤(BIAS232R)はもうOrbitalのワンステージと言っていいほどこの「 Mindstream (Mind The Bend The Mind)」のトランス感覚が素晴らしい!
 Orbitalのアルバムの中で最も優れている(と私は思っている)-Brown Albumの好きな方なら「なるほど」と同意していただけると思う。
 なんか、急に「Halcyon + On + On 」を聞きたくなった☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!
 
 まだ体がだるい。午後の業務が終わったらさっさと帰ろう。

  職場にて [y27dx]

Aphex Twin-Ventolin 1995 Warp エイフェックス・ツイン

2007-05-14 13:21:17 | Abstract Electronica
Aphex Twin-Ventolin 1995 Warp




 昨日からの風邪がまだ治らず、今日は駄目だ…(((((((((((_´Д`)

 朝は不調で起きられず、昼はカロリーメートとゼナF-II2本とウーロン茶を少し、後は医者に行く元気もなくパブロンSゴールドを飲んだ。

 やることが特になければ当然休暇をとるべき体調だが、夕方に面談を入れてしまったので、面談が終わり次第さっさと帰ろう。

 で、本作エクスペリメンタルなアスペクトが強い。
 私はエクスペリメントは好きではない。
 まあ悪いテクノではないのだが…
 「On」や「Donkey Rhubarb」あたりの傑作と言っていい作品の後の本作は若干苦しい (;゜д゜)アッ
 まあ体調が悪いこともあるだろう。
 昨日から一滴もコーヒーを飲んでいない。

 今日はなんとかあと数時間無難に過ごしてさっさと帰ろう。

  職場にて [y27dx]

SPK-Zamia Lehmanni 1986 Side Effects

2007-05-13 17:52:03 | Ambient
SPK-Zamia Lehmanni 1986 Side Effects




 日曜日も夕方になってしまった。
 今日は早起きして(7:30過ぎ)またまた不用品をeBayに出品の予定であったが、体調がイマイチで昼過ぎまで寝てしまった (;゜д゜)アッ....

 起きてからゼナF-IIを2本とポカリスエットしか飲んでいないが、あまり空腹感はない…
 2時過ぎに妻と釣りで有名なびん沼公園に行って、ジョギングしてきたが、いつもは20分は走り込むのだが、今日は10分で汗でびっしょりとなり、ちょっと散歩してからそごうに買い物に行き帰宅し、シャワーを浴びて着替える。
 どうも鼻かぜをひいてしまったようです…ヽ(´Д`;)ノア 油断大敵ですね。皆さんも気をつけましょう。

 そんなことでもうパジャマに着替えダーバンのシルバーボタンのブレザーを羽織って今SPKの本作を聴いている。さっきまたゼナを飲んだおかげかちょっと空腹感が

 このアルバムはシリアスだ。SPKの作品の中では異作とも言える、アンビエント感が素晴らしい。テクノでは全くない。むしろインターナショナルな、いやエスニックな民俗音楽的なアンビエント。そしてほんの僅かにインダストリアルな音響がなかなかスパイスに効いている。

 SPKの作品と言うと初期は「人心を乱すようなノイズ」で中期からやっとメタルを多用したメタル・インダストリアル・ダンスナンバーを次々に出していたが、本作はホント異色な作品です。

 フローもしっかりしているし美しいアンビエント(´-`).。oO
 たださすがに時代の流れを感じさせるパートがあるのは否めないでしょう。

 特に優れているのはNormalからのライブCDにも所収されている「In The Dying Moments 」とシングルカットされた「In Flagrante Delicto 」でしょうか?他も悪くはない出来ですね。

 本文を打っている間、数回くしゃみがでて鼻をかんだ…・・・(,,゜Д゜)†
 明日から仕事だし、もう少ししたら妻から「夕食できた」のチャイムが鳴るので、今日は食事したらすぐお風呂入って、薬飲んで寝ます。

  書斎にて y27dx

Skinny Puppy-Bites 1993 Portion Control SPK

2007-05-12 21:10:43 | Industrial EBM
Skinny Puppy-Bites 1993 Nettwerk



 
 昨日は出張後、秘密行動してたのでブログを飛ばしてしまった…
特にミラド会員の皆さん住みませんでした m(--)m

さて今日土曜日はこれと言って「やるべきこと」はなく、妻が職場に行っていたこともあり、朝からテクノ音楽を聴きながらデリダなどの思想書を読み耽っていた
(午前中歯科に行って歯のクリーニングをしてもらってきたので歯がつるつるです♪♪

 今日聞いた中で久々のSkinny Puppyの1stが結構良かったのでちょっとエクリしましょう (* ^ー゜)

 彼らで有名な話はメンバーのDwayne R. Goettel が10年くらい前でしたか、オーバードーズ(要するにヤク中毒!)でお亡くなりなったことでしょうね どうも昔からテクノと薬は切り離せないようで… 私はもちろんやっていませんが。

 さて、本作はCDでの再発盤のためオリジナルと編成が異なっている。それはいいとして、初期のPuppyってポップで良かった、と個人的には思います(;´∀`)・・・
 まあ、もちろん「どろどろ」した気味の悪いインダストリアルになってからのファンの方が多いでしょうが、私は逆にそういう路線になってからPuppyは聞かなくなって所有していただけの7枚くらい?はとっくに売り払ってしまった。「Cleanse Fold And Manipulate」にいたっては結局未開封のままで処分…

 と言うわけで、私はSkinny Puppyはあまり好きではない。
 が、本作と「Remission」と初期の2枚だけ保管しておいた。
 
 この初期作品はまだまだ手探り状態だったようで、いわゆる「Skinny Puppy」らしさが確立されていない。そんなところが気に入っている。
 そして2曲に1曲は表象するPortion Controlの影。Portion Controlのパクリと言うと言い過ぎかも知れないが、エレクトロニクスからボーカルまで初期P.C.とそっくりな曲が多い。まあそういうところが本作の魅力でもある (´-`).。oO

 PuppyもP.C.Kidsですね。ただその合間に絶頂期(1990年代前半まで?)に至るSkinny Puppyらしさの萌芽が垣間見える。っていうかホントSkinny Puppyはあんまり聴いてなかったので断言は出来ませんが。
 
 10曲目「The Choke 」は所有しているインダストリアル・クリップにも収録されているくらいだから有名な曲なんでしょうね。確かにこれはいい(≧∇≦)b

 Skinny Puppyの変名ユニットではHiltの「Call The Ambulance (Before I Hurt Myself)」(自害する前に救急車を呼んでくれ」って「いかにも!」当時のインダストリアルらしい畸形的なイメージ戦略が今となっては笑えます\(^o^)/

 もうSkinny Puppyのファンの方々には「もっと聴けよ!」と怒られそうですが、もう今更…って感じです。個人的には。

 まあしかし本作はホントいいです。最近のテクノ系に飽きてきた方々にも1990年代の(オリジナルは1985年!)本作などオススメします。構成や「音」が明らかに違います。こうしたシンセで織り成すリズムにほのぼのする最近です(´-`).。oO
 さて、これから寝室へ行って今度は「Remission」をBGMにジジェクの続きを読んできます ☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!!

  自宅書斎にて y27dx<

autechre オウテカ-Anvil Vapre 1995 Warp

2007-05-10 12:54:12 | Ambient Techno
autechre オウテカ-Anvil Vapre 1995 Warp



 今日は曇ったり晴れたり。ちょっと風が吹いているのでランチは宅配のパスタにする。
 学生の頃からテクノを聴き続けてきて、自分でも良く飽きないものだと思う(*´д`;)… その間テクノ(女性は「トランス」って言う方が多いですね)に対するパラダイム・シフトを何回も経験してきた。

 で、今モカ・ドリップをすすりながらオウテカ絶頂期と個人的には思う本作を聴いている。

 「Anvil Vapre 」は12年前に最初に購入した「Garbage」とともに最も好きな作品の1作だ \\(^o^)//

 まず「Second Bad Vilbel 」はボーカルなしのオウテカ流インダストリアル!
バリバリッ!から始まり、のりの良いインダストリアル・ダンスがパロールされる。良く「オウテカは無機質」と言われるが、初期の作品は結構暖かいフローがありますよ (´-`).。oO しかしこの曲はセクシャルなイメージさえ浮かぶヾ(^ー^)ゞダンス のりのりのIDM・ダンスで行為をして、男性からすると射出後のあの気だるさが良くエクリされている ヾ(^ー^)ゞダンス これが2回表出し、3回目はさすがにだいぶくたびれたインダストリアル… 私もなんだかんだでだんだん若さが少しずつ失われてきているような憂鬱… それにしての後半パートはこの頃のオウテカが多用したアンビエントの浮上ではなく、ホント射出後の気だるさを表出している。

 「Second Scepe 」!これが好きでして… 何しろ今HPの方のBGMにUPしているくらいですから☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!! この曲も聴き方によってはセクシャルなのですが。時々浮上する音声ってあの時の女性のあえぎ声に聞こえませんか?
まあそれはそれとして、ホント心地よいIDMリズムでヾ(^ー^)ゞダンス そして初期オウテカが多用したアンビエントの浮上 (;´∀`)・・・ これがなんとなく哀愁感がただよい凄くいい(≧∇≦)b フェイドアウトも綺麗ですね!

 「Second Scout 」はこのCDの中では微妙な作品。もちろん並みのIDM・テクノと比べると100倍くらい良いのですが (;´∀`)・・・ 良く「オウテカは暗い」と言われますが、それは初期のオウテカを知らない初心者のエクリと思います。個人的には本作など結構ほのぼのしてきますよ (´-`).。oO 確かに「コンフィールド」以降不調ですけど…

 ラスト「Second Peng 」これもいい(≧∇≦)b 未来派的なエクリ!スペーシーなIDMで浮遊感が増大する。もう少しエレクトロ音と構成を変更すれば、より良いアンビエント・IDMになる気がする。オウテカの2人には新作より、こうした過去の作品のremixを手がけて欲しい、と個人的には願います (´-`).。oO

 アマゾンを覗いてみたらこのCDは載ってませんでしたあ 「Anti」がちなみに、なんと10844円! (;゜д゜)アッ 今となると結構入手が難しいみたいですね。
 初期オウテカは保管用とあわせて2枚ずつ所有しているので今度オークションにでも出してみますか?
 それにしても今日はとても素晴らしい作品を聴いた☆)゜∀゜)∀゜)゜)━━━━━!

 さて、明日は出張。その後はある方とお会いする段取りを組んだ。
 午後の業務を片付けてさっさと帰宅しよう。

  職場にて [y27dx]