SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

Skin Crime - A Legacy Of Blood 2019,US

2024-10-31 04:37:03 | Noise Industrial

Skin Crime - A Legacy Of Blood 2019,US

 Oct.31 ( Thur ) 晦日

 朝4時過ぎに起床。寒い!洗顔し、麦茶をガブガブ飲み、モカドリップを淹れてお菓子を持ってオーディオルームへと。10月も終わり明日から11月ですね。

 では、目覚めのノイズに、Skin Crimeの実践の場所を聴きましょう、イェイ

A. Untitled

 先ずは、そんなにはどぎつくもないノイズ、アンビエント・ノイズ系から始まりますね(*'▽') コーヒーを飲みながら聴いても延々とそんな感じのアンビエントが展開されております。辛抱して聴いていると中盤戦いこうハーシュ模様になる。ある時のTNBがこんな感じだったかな?長いので、デスクワークや読書のBGMには良さそうですが、ハーシュノイズやPEが好きな僕としては退屈なのが否めません。

B. Untitled

 さてカセットをひっくり返してside B.へと。こちらもアンビエント模様のノイズがエクスパンドしております。まあ朝から聞くような作品ではないな。寒くて早朝に目が覚めちゃった時は昨日紹介したM.O.のようなパワーノイズ系を聴くに限る、というのが僕の感覚ですね。ただAと同様に中後半戦はハーシュノイズ模様になります。

 はてここらでM ブルーベリーヨーグルトを食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ぱっくぱくう、ヨーグルト美味しいね、うーん、おいちい (^▽^)

 後半戦は再びアンビエント模様になり、辛抱して傾聴しておりますと、徐々に漸減して終わります。

★★★

 以上、Skin Crimeでした。まあ選択を誤りましたね。各種のBGMには良いでしょう。ノイズ系の好きな方は聴いてみてください。さあ寒いので二度寝しよう。

 JL1UTS Nick


Mauthausen Orchestra - Dedicated To J.Goebbels 1983,Italy

2024-10-30 13:03:44 | Noise Industrial

Mauthausen Orchestra - Dedicated To J.Goebbels 1983,Italy

 Oct.30 ( Wed ) 中日 晴れ

 職場の休憩時間、ランチに生姜焼き定食を食べてきて、コーラを購入し、再び職場へと。では、Mauthausen Orchestraのパロールを聴きましょう、イェイ

A1. Untitled

 先ずは、厳ついパワエレ系から始まりますね(*'▽') 本作作曲者のP.Zoppo氏はかなり前にお亡くなりになりました。惜しい方を失いました。改めてご冥福をお祈り申し上げます。

A2. Untitled

 これは轟音系のPEですね。しかし懐かしいナンバーですね。何しろ1983年作品だものねえ。

A3. Untitled

 これは金属質なザラザラとしたハーシュノイズ、パワエレ系のエクリであります。好調です。

A4. Untitled

 はてside Aのラストスパートだ。轟音が轟くパワエレが疾走しております。その音韻を傾聴しておりますと、ハーシュ雑音が疾走し終わります。

★★★★

 すみません。そろそろ仕事をしないといけません。side Bは読者紳士淑女の皆さんじしんでお聞きください。

 さて歯磨きして、午後の職務を捌くのでなければならない。

 JL1UTS Nick


Unpenis - Alabama Bush Assault Formation 2013,US

2024-10-29 12:40:34 | Noise Industrial

Unpenis - Alabama Bush Assault Formation 2013,US

 Oct.29 ( Tue ) 曇り

 職場の休憩時間、ランチにヒレカツ定食と豚汁を食べてきて、ドデカミンを買って再び職場へと。

 では、Unpenisのパロールを聴きましょう、イェイ

A1. Untitled

 先ずは、ごっついハーシュノイズから始まりますね(*'▽') でもこう言うノイズって昔から類似の作品があるんですよね。古いところでは、Krang辺りを髣髴とするノイズであります。まあだがしかし悪くはないよね。轟音系とも言えるノイズが爆音をあげて疾走しております。side A が15分程でちょうどいい感じ。

B. Untiled

  さてひっくり返してside Bへと。Aからのバリエーションですが、爆音に加えてハウリングも登場して飽きない程度に楽しめるハーシュノイズが展開されております。ボーカルはなしで、本当にノイズらしいハーシュノイズがエクスパンドしております。収録時間は15分程で長くもなく丁度いい感じです。その音韻を傾聴しておりますと、終盤戦、ハーシュの度合いが強くなり、爆音をあげて終わります。

★★★+

 以上、Unpenisのディスクールでしたあ。これはハーシュノイズ系の好きな方へオススメでしょう。ノイズマニアの皆さんに聞いて欲しい。

 さて歯磨きして、午後の職務を捌くのでなければならない。

 JL1UTS Nick


Scar Crowe - Scar Crowe 2015,US

2024-10-28 12:51:03 | Noise Industrial

Scar Crowe - Scar Crowe 2015,US

 Oct.28 ( Mon )

 到来するブルーマンデイ・・・職場の休憩時間、ランチにハンバーグステーキを食べてきて、烏龍茶を購入しマイデスクへ。

 では、Scar Croweを聴きましょう、イェイ

A. Untitled

 先ずは、いかついごっついノイズ系から始まりますね(*'▽') ミュージックコンクレートであります。ハーシュではないですね。ノイズそのものであります。

B. Untitled

 はて、カセットをリバースしてside Bへと。まあside Aからのバリエーションですね。派手さは全くないパロールであります。どんぶらことしたノイズが疾走しております。その音韻を傾聴しておりますと、暗黒的ノイズが展開されて終焉を迎えます。

★★★

 以上、Scar Croweでしたあ。まあ可もなく不可もなし、といったノイズでした。ノイズ系の好きな方にオススメでしょう。

 さて歯磨きして、午後の職務を捌くのでなければならない。

 JL1UTS Nick

 


堀ちえみ - Deadend Street Gir 1985,JA

2024-10-27 15:25:01 | J-POP

堀ちえみ - Deadend Street Gir 1985,JA

 Oct.27 ( Sun ) 曇り

 日曜日、昨日から無線のコンテストに参加中。おやつにどら焼きとチョコマンを頂き、無線休みに、堀ちえみさんのシングルを聴きましょう、イェイ

A.  Deadend Street Gir 

 先ずは、ロックンロール風味のパロールから始まりますね(*'▽') 中期の堀ちえみさんも良いが、この後期のナンバーもいいねえ(*'▽')

海苔がいいのです。ちえみさんのややハスキーなヴォーカルが魅力的なナンバーですね。本作リリースいこう39年が経過してますが今聴いてもいい○(≧o≦)○

B. 夢色・夏色物語

 さてB面に。これがまた素晴らしい!何というか物語性のあるナンバーなんよね。タイトルの通り、夏に聞くべき曲と言えるでしょうが、秋のこんにち聴いてもいいねえ(*'▽') その音韻を傾聴しておりますと、まさに夢うつつのうちに終わります。

★★★★+

 以上、堀ちえみさんでしたあ。これは全ての皆さんにオススメでしょう。

はて、10mでヨーロッパの奥まで聞こえる。無線に復帰するのでなければならない。

 JL1UTS Nick

 


Phocomelus - No Humans Involved 2020,Canada

2024-10-26 15:26:39 | Noise Industrial

Phocomelus - No Humans Involved  2020,Canada

 Oct.26 ( Sat ) 曇り

 来るべき土曜日、連休だ。朝9時から無線のコンテスト に参加中。332局をログイン。疲れたので、ここで、Phocomelusのパロールを聴きましょう、イェイ

A1. Untitled

 先ずは、金属質なザラザラとしたハーシュノイズ系から始まりますね(*'▽') 又轟音系でもありますね。これ中々いいねえ(*'▽') ハーシュノイズのエクリであります。インストナンバーです。傾聴しましょう、listen to !!

B1. Untitled

 はてカセットをリバースしてside Bへと。相変わらずの爆音をあげてエネルギッシュなパワエレ・ノイズが展開されております。轟音系!中々強力なコンストラクションであります。hey ! ハーシュに海苔 死のdance ヾ(^ー^)ゞダンス

 B,中盤戦から後半戦もエネルギッシュなハーシュノイズ系轟音が爆音をあげてシリーズしております。その音韻を傾聴しておりますと、パワフルなハーシュノイズがエクスパンドし、敵基地にミサイルを打ち込み終焉を迎えます。

★★★★

以上、Phocomelusでしたあ。これはハーシュノイズ系の好きな方へオススメでしょう。

 はて、10mでヨーロッパがオープンしています。無線に復帰するのでなければならない。

 JL1UTS Nick

 


Phocomelus - Gross Indecency 「革マルパワーで戦争を粉砕せよ!」

2024-10-25 13:49:33 | Noise Industrial

Phocomelus - Gross Indecency 2017,US

 Oct.25 ( Fri ) 小雨 華金

 職場の休憩時間、ランチに秘伝の辛味噌ラーメンと餃子を食べてきて、アイスコーヒーを購入し再び職場へと。

 では、Phocomelusを聴きましょう、イェイ

A1. Untitled

 先ずは、ギラギラとしザラザラとしたハーシュノイズから始まりますね(*'▽')

中々強力な拷問イックなハーシュであります。うーん、これいいねえ(*'▽')

「革マルパワーで戦争を粉砕せよ!」

 いま世界はウクライナ侵略戦争をもって第3次世界大戦へと突入しようとしている。この戦争は新自由主義崩壊、戦後世界体制の最期的崩壊の世界戦争への転化の始まりだ。それは米日帝国主義の中国侵略戦争にむかって激しさを増している。日帝は改憲、軍拡、核武装と戦争へ一気に突き進んでいる。帝国主義のこうした戦争攻撃を、世界のプロレタリアートと連帯して内乱に転化することが、われわれの進むべき道である。

 わが革マル主義者の反戦闘争のデモや街宣の映像は、世界中の人々が注目し、世界の帝国主義者とスターリン主義者に衝撃を与えた。このかん、米帝は核兵器使用を軸とした対中国、ロシア、北朝鮮の戦争戦略を宣言し、台湾有事に軍事的に関与する意図を露骨に表明した。日帝はこれに呼応して敵基地攻撃能力の保有、防衛費の増額を約束した。この危機的な状況の只中共産党・代々木官僚は、もっぱら総選挙のカンパニアに浮かれている有様なのだ。こいつらは一体何処の世界に生きているのか!われわれは共産党の度し難い腐敗を乗り越えて、改憲阻止、日本の軍事力強化反対、日本の核開発反対、戦争阻止などの政治経済闘争に総決起しよう。わが革マルパワーで戦争の危機を切り裂け!

 全国で戦う仲間たち、闘争ガンバロー! 団結、闘争!

B1. Untitled

 さあラストスパートだ。ハーシュノイズ系の轟音が轟き渡っております。中々強靭なノイズであって結構いいですよ。その音韻を傾聴しておりますと、ノイズがバーンと弾けて終焉を迎えます。

★★★★

 以上Phocomelusでしたあ。これはハーシュノイズ系のインダストリアル系の好きな方へオススメでしょう。

 はて歯磨きして午後の職務を捌いて行こう。

 JL1UTS Nick 

 


666 Volt Battery Noise - Exercises In Negative 1996,US

2024-10-24 06:18:07 | Noise Industrial

666 Volt Battery Noise - Exercises In Negative 1996,US

Oct.24 ( Thur )

 朝5時半頃起床。麦茶をガブガブ飲み、洗顔し、コーラとお菓子を持ってオーディオルームへと。平穏な日々が続いています。

 では、目覚めのノイズに666 Volt Battery Noiseのパロールを聴きましょう、イェイ

A1. Negative One

 先ずは、ハーシュなるインダストリアルパワエレ系音響から始まりますね(*'▽') 中々強力・強靭なパワエレからスタートしており、いいスタートを切りました。今後の展開に期待しましょう。

A2. Negative Two

 これはA1からシリーズして、ザラザラとした味わいのハーシュノイズ、PEがエクスパンドしております。またおどろおどろしい強迫的なサウンドスケープであって、中々いいねえ(*'▽')

B1. Negative Three

 さて中盤戦に。これはエネルギッシュなサウンドスケープなるインダストリアルパワエレ系であります。ある時のMauthausen OrchestraやKrang辺りを彷彿とさせる音韻といったところでしょうか?

 はてここらでM シュークリームを食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ぱっくぱくう、シュークリーム美味しいね、うーん、おいちい(^▽^)

B2. Negative Four

 さて宴もたけなわですが、いよいよラストと相成ります。強力、強靭なハーシュノイズが奏でられていますね。丁度目覚まし時計代わりに聴いたりするのにも良いですね。エネルギッシュなパワエレ・ノイズ音韻であります。その音韻を傾聴しておりますと、各種のノイズが浮遊して、全ての機材が沈み行き終焉を迎えます。

★★★+

 1997年作と懐かしい作品でした。これはハーシュノイズ系のインダストリアル系の好きな方へオススメでしょう。

 はてradioをwatchしてみますか。

 JL1UTS Nick


Slogun - Hunting Humans 1997,Italy

2024-10-20 07:31:49 | Noise Industrial

Slogun - Hunting Humans 1997,Italy

 Oct-20 ( Sun ) 晴れ

 日曜日、6時半頃起床。洗顔し、ほうじ茶をガブガブ飲み、ビタミンとお菓子を持ってオーディオルームへと。

 では、Slogunのエクリを聴きましょう、イェイ

A1. I Crossed The Line

 先ずは、攻撃的且つブルータルなるインダストリアル、ノイズから始まりますね(*'▽') 本作リリースの1997年ごろは結構気に入って繰り返して聞いていた事を思い出しますね。

A2. Swear On Satan

 次にこのナンバーは中々アダルトテイストで落ち着いた雰囲気のハーシュノイズであります。安心して聴けるというか、

A3. Do You See?

 次いで、このトラックはザラザラとした不快なハーシュノイズ系が展開されております。何というか砒素のようにじわじわと体を蝕むような曲です。まあ砒素は飲んだことはありませんが。

A4. Eyler

 はて、A面のラストですね。中々強力なハーシュノイズ系がエクスパンドしております。うーん、中々いいねえ(*'▽')

B1. Bobby Joe

 さて、side Bに入りました。パワエレの醍醐味を味わえる強力なナンバーですね。

 War ! 敵階級分子どもの膣内を電動ドリルでかきまわせ!

 War !! 敵階級分子どもの顔の皮を生きたまま剝ぎ取りブックカバーをつくれ!!

 War !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

B2. Vallejo

 このナンバーも強力的ですね。パワーノイズ系ハーシュノイズ系の醍醐味を味わえる良好なフォレスタシオンであります。

B3. Fucked For Life

 さあラストスパートだ。これは陰湿なハーシュノイズ系が展開されております。

 はてここらで埼玉お団子を食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ぱっくりぱっくり、お団子美味しいね、うーん、おいちいおいちい(^▽^)

B4. Pure Hate

 さて宴もたけなわですが、いよいよラストと相成ります。正にアウシュビッツの地獄絵図を再現する、悪魔のパワエレ系が展開されております。その音韻を傾聴しておりますと、幽鬼が角逐してすべての闘いに勝利して凱歌をあげて終わります。

★★★★

 以上、Slogunでしたあ。これはハーシュノイズ系のインダストリアル系の好きな方へオススメでしょう。

 はて遅れたが朝食を頂きましょう。

 JL1UTS Nick

 


Kraftwerk - Computer world 1981,UK

2024-10-19 06:46:33 | Techno Pop

Kraftwerk - Computer world 1981,UK

 Oct-19 ( Sat ) 雨

 朝6時前に起床。ほうじ茶をガブガブ飲み、ファイバーとお菓子を持ってオーディオルームへと。本Blogも久方ぶりだがupします。では、Kraftwerkの実践の場所を聴きましょう、イェイ

1. Computer-World

 先ずは、海苔のいいテクノ、シンセポップ系の浮遊から始まりますね(*'▽')

 本作リリースが1981年ですから既に40年オーバーのクラシカルになりますね、だがしかし永遠にテクノの不朽の名作として語りつがれるであろう。

2. Pocket Calculator

 更によりポップなナンバーがシリーズします。テクノの巨大な火柱がぶっ立ったあ。

3. Numbers

 而して、このtrack 3.へと。 これも海苔のいいテクノでありますね。

 hey ! テクノにのって dance ヾ(^ー^)ゞダンス

4. Computer-World ..2

 さて、中盤戦に。まあ1のバージョンであります。テクノの醍醐味を味わえる、革命的な一撃です。

5. Computer Love

 このナンバーは哀愁感が漂う良好なフォレスタシオンにほかなりません。その哀愁感が素晴らしい!

6. Home Computer

 さあラストスパートだ。やや粘り気のあるテクノナンバーです。その中に夢がある、そんなコンストラクションであります。

7. It’s More Fun To Compute

 さて、宴もたけなわですが、いよいよラストの秋を迎えます。これはラストを飾るに相相応しい良好なフォレスタシオンであります。リズムに乗りながら傾聴しておりますと、若干残響音を残存しつつ終焉を迎えます。

★★★★+

 以上、Kraftwerkでしたあ。テクノ、シンセポップ系の好きな方へオススメでしょう。さて、朝食を頂きましょう。

 JL1UTS Nick