Brian Eno-Another Green World 1996 EMI
来るべき月曜日。雨が激しく降り所によっては雷雨のようだ。自宅の無線のアンテナが気になる。正確に言うとアンテナに落雷しないように祈る。もちろん同軸ケーブルは切り離してきたが誘導雷による無線機類が心配だ。無線の大敵は台風と雷だ。
こんな雨の中外食に行く気も起こらず頂き物の水ようかんで昼を済まし、モカを飲みながらBrian Enoの最初期作品を聴いている。1975年の作品ですからリアルタイムには聴けなっかたが、オブスキュアな側面とポップな側面とそして、中期イーノの本領が発揮されるアンビエント的要素が上手く溶け合った好アルバムと言えましょう。
[6]「I'll Come Running 」で乗せておいて、ついでタイトル作品「Another Green World 」が後のEnoのアンビエント作品群に繋がる好ナンバー(´-`).。oO
今日はこの休憩時にLFOを聴いてみようとも思ったのだが、本作にしておいて良かった。これらは癒しの音楽ですよ(´-`).。oO
[10]「Golden Hours 」もいいですね(;´∀`)・・・
本作は何度も再発されているようですし入手は容易でしょう。
Brian Enoのおかげで良い時間を過ごせた。もう明後日は8月か…年を重ねるごとに時間の流れが加速化しているような気がする。さて、月末、各種締め処理業務をさっさと終わらせよう。
職場にて [y27dx]
来るべき月曜日。雨が激しく降り所によっては雷雨のようだ。自宅の無線のアンテナが気になる。正確に言うとアンテナに落雷しないように祈る。もちろん同軸ケーブルは切り離してきたが誘導雷による無線機類が心配だ。無線の大敵は台風と雷だ。
こんな雨の中外食に行く気も起こらず頂き物の水ようかんで昼を済まし、モカを飲みながらBrian Enoの最初期作品を聴いている。1975年の作品ですからリアルタイムには聴けなっかたが、オブスキュアな側面とポップな側面とそして、中期イーノの本領が発揮されるアンビエント的要素が上手く溶け合った好アルバムと言えましょう。
[6]「I'll Come Running 」で乗せておいて、ついでタイトル作品「Another Green World 」が後のEnoのアンビエント作品群に繋がる好ナンバー(´-`).。oO
今日はこの休憩時にLFOを聴いてみようとも思ったのだが、本作にしておいて良かった。これらは癒しの音楽ですよ(´-`).。oO
[10]「Golden Hours 」もいいですね(;´∀`)・・・
本作は何度も再発されているようですし入手は容易でしょう。
Brian Enoのおかげで良い時間を過ごせた。もう明後日は8月か…年を重ねるごとに時間の流れが加速化しているような気がする。さて、月末、各種締め処理業務をさっさと終わらせよう。
職場にて [y27dx]